タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

scienceとhardwareに関するdowhileのブックマーク (3)

  • 東大・NTT、量子コンピューターの心臓部をチップ1枚に - 日本経済新聞

    東京大学の古沢明教授とNTTは、光の情報を離れた場所にある別の光に瞬時に転送する「量子テレポーテーション」の心臓部となる装置を1枚のチップ上に実現する技術を開発した。縦4ミリメートル、横26ミリメートルで、従来の1万分の1の大きさだ。スーパーコンピューターを大幅に上回る計算能力の「量子コンピューター」などの実現に役立つ。量子テレポーテーションの基となるのは、離れた場所にある複数の光の粒(光子

    東大・NTT、量子コンピューターの心臓部をチップ1枚に - 日本経済新聞
  • 東大、極めて低い消費電力で動くトンネル電界効果トランジスタを開発

    東京大学は12月15日、極低電圧での動作が可能な新しい構造のトンネル電界効果トランジスタを開発したと発表した。 同成果は、同大大学院 工学系研究科の高木信一教授らによるもの。詳細は、国際会議International Electron Device Meeting(IEDM)の「Technical Digest」に掲載された。 IT機器の消費エネルギーの増大は国際的にも重大な課題であり、従来のMOSトランジスタとは動作原理の異なる、極低消費電力で動作するデバイスの開発競争が激しくなっている。今回、研究グループは従来のMOSトランジスタとほぼ同等の素子構造で、Siに引っ張り応力を加えた歪みSiとGeのヘテロ界面からなる接合を用いる新しいトンネル電界効果トランジスタを開発した。同トランジスタでは、ゲート電圧のわずかな変化で極めて大きな電流変化を実現しており、素子のオン状態とオフ状態の電流比を1

    東大、極めて低い消費電力で動くトンネル電界効果トランジスタを開発
  • 容量無限のハードディスクへ道 九工大など新現象発見 - 日本経済新聞

    九州工業大学の岸根順一郎准教授は、ハードディスクドライブ(HDD)など磁気記録媒体の情報量を無限大に増やせる可能性がある新しい物理現象を発見した。現在の記録媒体は「1」「0」という2種類の信号(ビット)で情報を蓄えるが、複数種類の信号で記録できるようになる。早期の実用化を目指す。ロシア

    容量無限のハードディスクへ道 九工大など新現象発見 - 日本経済新聞
    dowhile
    dowhile 2011/07/03
    容量無限はちょっと眉唾
  • 1