タグ

musicに関するdowhileのブックマーク (633)

  • Ryuichi Sakamoto | Opus | ele-king

    監督:空音央 音楽、演奏:坂龍一 撮影監督:ビル・キルスタイン 編集:川上拓也 録音、整音:ZAK 製作:空里香、アルバート・トーレン、増渕愛子、エリック・ニアリ 配給:ビターズ・エンド 日2023/モノクロ/DCP/103分/Atmos &5.1ch https://www.bitters.co.jp/opus/ ⓒ KAB America Inc. / KAB Inc. 4月26日(金)109シネマズプレミアム新宿先行公開、5月10日(金)全国公開 近所の屋で立ち読みをしていたらBGMがなんとも素敵なドローンに変わった。スーパーの上にある店にしては粋な選曲じゃないかとうっとり耳を傾けていたら、店員さんが押している台車が視界の端に入ってきた。ドローンどころか音楽でもなくて、台車がガラガラと立てていた音だった。ガラガラガラ……。いや、でも、坂龍一が言っていたのは、こういうことだよ

    Ryuichi Sakamoto | Opus | ele-king
    dowhile
    dowhile 2024/04/30
    枕エピソードに草というか電子音楽好きあるあるで、プリンタの印刷音がインダストリアルに聴こえたりする
  • スクエアプッシャーの音楽革命を総括 IDM〜ドリルン〜ジャズを横断する鬼才の「集大成」とは? | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    スクエアプッシャー(Squarepusher)が最新アルバム『Dostrotime』を3月1日(金)に世界同時リリースする。電子音楽/IDMシーンの先鋭に立ち続ける鬼才の歩みと最新モードを、和田信一郎(s.h.i.)に解説してもらった。 スクエアプッシャーの最新アルバム『Dostrotime』はサブスク配信されない。トム・ジェンキンソン自身の言によれば、その理由は以下のようなものである。 ◎時間とお金をかけてレコードを手に入れることで、その内容への関心が増すのではないか。 ◎比例モデルで収入を計算するストリーミングサービスでは、あるアーティストの収入が他のアーティストの収入に影響されるので、リスナーの注目を集めるための気の滅入る競争にさらに邪悪な側面が加わる。 ◎エクスペリメンタルな音楽は、人々に似たような音楽を聴くよう促すストリーミングのフォーマットと相性が悪い。 ◎キャリアを継続するた

    スクエアプッシャーの音楽革命を総括 IDM〜ドリルン〜ジャズを横断する鬼才の「集大成」とは? | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
  • Yo-Yo Ma performs Bach in Alaska

  • Royalty-Free Sounds, FX, Presets & More | Splice

    Browse millions of royalty-free one-shots, loops, FX, MIDI, and presets in a sample library deep enough to get lost in. It all starts on Splice. Try free A catalog so deep, it’s dangerous. Expertly created and curated samples in any style imaginable. Start swimming in sound.

    Royalty-Free Sounds, FX, Presets & More | Splice
  • 15 Note Poly Tempo Pendulum

  • Udio | Make your music

    Discover, create, and share music with the world.

    Udio | Make your music
  • 「攻殻機動隊」音楽イベントにデリック・メイ、石野卓球、yahyel、4s4ki、マイカ・ルブテ、どんぐりず(写真12枚)

    ナタリー 音楽 ニュース デリック・メイ 「攻殻機動隊音楽イベントにデリック・メイ、石野卓球、yahyel、4s4ki、マイカ・ルブテ、どんぐりず 「攻殻機動隊音楽イベントにデリック・メイ、石野卓球、yahyel、4s4ki、マイカ・ルブテ、どんぐりず 2024年4月5日 11:00 1049 42 音楽ナタリー編集部

    「攻殻機動隊」音楽イベントにデリック・メイ、石野卓球、yahyel、4s4ki、マイカ・ルブテ、どんぐりず(写真12枚)
  • 『ギターライフ』でギターが弾けるようになった社員が続出。約25年ぶりのゲーム開発に取り組んだゲーム周辺機器メーカー・ホリのキーマンにインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com インタビュー 家庭用ゲーム Switch 『ギターライフ』でギターが弾けるようになった社員が続出。約25年ぶりのゲーム開発に取り組んだゲーム周辺機器メーカー・ホリのキーマンにインタビュー

    『ギターライフ』でギターが弾けるようになった社員が続出。約25年ぶりのゲーム開発に取り組んだゲーム周辺機器メーカー・ホリのキーマンにインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
  • Jeff Mills ──戸川純参加の新作が配信で先行リリース、CDとLPの発売も決定

    ブラック・ホールをテーマにしたジェフ・ミルズのニュー・アルバム、戸川純が参加したことでも話題になっている『The Trip – Enter The Black Hole』が3月20日より配信にて先行リリースされている。またCDとアナログの発売も決定(CDは4月24日、LPは5月下旬)。なおCDは、サインつきのものが4月1日におこなわれる同名の舞台作品の会場(ZERO TOKYO)にて先行販売されるとのこと。LPは、内側の溝から外側の溝へ向かって再生されるという、かつてURもやっていたデトロイト仕様だ。これはぜひアナログ盤を入手しておきたいところ。下記のリリース情報およびイベント情報をチェックしておこう。 ジェフ・ミルズが導く究極のサウンドトリップ 戸川純が参加で話題のジェフ・ミルズ ニューアルバム 『THE TRIP – ENTER THE BLACK HOLE』が CD,アナログレコード

    Jeff Mills ──戸川純参加の新作が配信で先行リリース、CDとLPの発売も決定
  • exclusive JEFF MILLS ✖︎ JUN TOGAWA | ele-king

    子どものころTVを観ていたら「宇宙、発売!」というコマーシャルが目に入った。それは日清品が売り出すカップヌードルのことで、びっくりした僕は発売初日に買いに行った。ただのラーメンだとは気づかずに夢中になってべ、空っぽになった容器を逆さまにして「宇宙船!」とか言ってみた。カップヌードルが発売された2年前、人類は初めて月面に降り立った。アポロ11号が月に降り立つプロセスは世界中でTV中継され、日でもその夜は大人も子どももTV画面をじっと見守った。翌年明けには日初の人工衛星が打ち上げられ、春からの大阪万博には「月の石」がやってきた。秋にはイギリスのTVドラマ「謎の円盤UFO」が始まり、小学生の子どもが「宇宙」を意識しないのは無理な年となった。アポロが月に着陸した前の年、『2001年宇宙の旅』が1週間で打ち切りになったとはとても思えない騒ぎだった。 ジェフ・ミルズが2008年から継続的に続

    exclusive JEFF MILLS ✖︎ JUN TOGAWA | ele-king
    dowhile
    dowhile 2024/03/26
    戸川純とジェフミルズの対談!
  • MP3 - Dostrotime by Squarepusher - Releases - WARP

  • R.I.P. Damo Suzuki | ele-king

    「今」だけを生ききった旅人 松山晋也 昨日(2024年2月10日)の深夜にダモ鈴木さんの訃報をツイッターで知った時、まっさきに思ったのは、やっぱりダモさんの最新インタヴューもとっておくべきだったな、ということだった。2020年秋に私の編集・監修で出た『カン大全――永遠の未来派』には、人の回顧録『I Am Damo Suzuki』の紹介記事(崎山和弥)と、セレクテッド・ディスコグラフィ(小柳カヲル)、そして私が96年にやったインタヴュー原稿を掲載したが、総ページ数に制限があったため、最新情報までは載せられなかった。まあ、ガン治療で大変そうだと聞いていた上、インタヴューしても肝心なポイント(言葉)はだいたい予想できるという思いもあったわけだが。 ダモさんには過去4回インタヴューした。「日でのちゃんとしたインタヴューは初めて」だと言っていた最初の取材はたぶん88年だったと思う。70年代後半か

    R.I.P. Damo Suzuki | ele-king
  • ♯2:誰がために音楽は鳴る | ele-king

    平日の朝の9時台の渋谷行きの電車のなかといえば、そりゃあもう、その1時間前よりは空いているため多少はマシだが、それでもまだ混んだ車内は最悪な雰囲気で、ゲームやメルカリやYouTubeやなんかで時間を潰す勤め人や学生、座席に隙間なくそれでも眉間に皺を寄せた人たちは居心地悪そうに座り、たまにいびきをかいている輩もいると。まあ早い話、幸せとは思えないような人たちでいっぱいだ。だからそんななか、音楽を聴きながらステップを踏んでかすかとはいえ歌まで歌っているうら若き女性がいたら、周囲が視線を寄せるのも無理はない。ただし、そう、怪訝な目で。 たまたま偶然、彼女はぼくのすぐ前にいた。電車が動いているうちはまだいいが、停車し、ほんの数十秒の静けさが車内に訪れると彼女が歌っているのがはっきりとわかる。聞こえた人はそこで「ん?」と思う。ドアが閉まり、電車ががーっと音を立ててまた走りだすと人びとは手元のスマホの

    ♯2:誰がために音楽は鳴る | ele-king
  • 河出書房 『DJプレミア完全版』 とWikipediaの不可解な相似について|Gen

    ※ 2/10 更新、引用画像のページ番号など追加、直接稿で言及している部分と関係のない箇所はトリミングしました。 ※2/25 更新、追記を追加しました。 はじめに先月26日に『DJプレミア完全版』(DAWN編)という書籍が河出書房新社より発表された。あいにく筆者は現在米国在住のため、入手が難しい和書にあまり興味を抱いていなかったのだが、ネット上の反応を見聞きするとなかなか厳しい内容になっているようだ。特にDJたちの評判が芳しくないようで、今回とある義憤に駆られたDJの方に書を送付していただいたので、なにが問題なのか実際の紙面を踏まえて確認してみることにした。なお、稿では各リヴューの内容や是非といった原稿の評価はしていない。 前提そもそも一般的なディスクガイドでは、掲載音源は初出となる作品から紹介するのが通例だと思われる。つまり、再発や再録より、発表時期の早いオリジナルの作品をなるべく

    河出書房 『DJプレミア完全版』 とWikipediaの不可解な相似について|Gen
  • ORF-Radiothek

  • ♯1:レイヴ・カルチャーの思い出 | ele-king

    2023年、少し嬉しいかもと思ったのが、日におけるレイヴ・カルチャー再燃(しているらしい話)だった。え、まさか、ほんと? 人間歳を取ると無邪気さが減少しシニカルになり、老害化することは自分を見ていてもわかる。文化とは、上書きされ、アップデートしていくものだし、ぼくはこんにちの現場を知らないから、そもそも「再燃」について何か言える立場ではない。しかしぼくにも言えることがある。いまから30年以上前の、オリジナルなレイヴ・カルチャーの話だ。当時のリアル体験者のひとりとして、その場にいた当事者のひとりとして、それがどんなものだったのかを(ある程度のところまで)記しておくことも無益ではないだろう。 かつて、それがレイヴかどうかを判断するのは簡単だった。足がガクガクになるほど踊ったあとの朝の帰り道に、あるいは数日後に、「ところで誰がDJだったの?」、これがレイヴだった。たとえば、クラブでもフジロック

    ♯1:レイヴ・カルチャーの思い出 | ele-king
    dowhile
    dowhile 2024/01/01
    コロナ開けというのもあるんだろなレイヴカルチャー再燃
  • 今の Autechre があるのは BUCK-TICK のおかげ – MATSUANDTAKE

    2016-09-26 今の Autechre があるのは BUCK-TICK のおかげ matsutake Blog Autechreの過去のリミックス仕事について調べていたら、毎度おなじみ、それ系の音楽ファンが集まっていることで知られる海外のBBSサイト、WATMM(We Are The Music Makers Forums)の過去ログの中に、気になる記述を見つけました。話題となっているのは、日のバンド、BUCK-TICKが1994年に発表したリミックス・アルバム『シェイプレス』です。Autechreによる「Iconoclasm (Don’t X Ray Da DAT Mix)」を収録しています。 MarinaStewart : レアなアイテムといえば、BUCK-TICKのに付属されたリミックス集(Aphex TwinとRichard H Kirkの素晴らしいリワークも収録されてい

  • talking about Aphex Twin | ele-king

    『Syro』のときはロンドン上空に「A印」の飛行船が飛んだ。今回の『Blackbox Life Recorder 21f / in a room7 F760』では、QRコード化した「A印」のポスターが世界のいろんなところに貼られて、人がそれをレンズに合わせると、そこには新たな「A」の世界が広がった。まだ試してはいないが、フィジカルにはさらにこの先の仕掛けもあるそうだ。相も変わらず、リチャード・D・ジェイムスは私たちを楽しましてくれる。彼もまた、楽しんでいる。もっとも、30年前はしばしばし“子供” と形容されたRDJも、近年は政治や社会に関する発言もしているように、永遠のピーターパンではなかった。それでもまあ、彼のテクノはいまもおおよそ微笑み(失笑、苦笑、冷笑、呆れ笑い……)のなかにある。 5年ぶりの新作、4曲入り『Blackbox Life Recorder 21f / in a room

    talking about Aphex Twin | ele-king
  • talking about Brian Eno’s new soundtrack | ele-king

    Home > Columns > talking about Brian Eno’s new soundtrack- 対談:ブライアン・イーノの新作『トップボーイ』の面白さをめぐって イーノの新作は、UKで大ヒットした連続ドラマ、『トップボーイ』のサウンドトラック・アルバムである。イーノ流のミニマル・ミュージック“Top Boy Theme”からはじまるこの作品は、アートワークからもうかがえるように、華やかに見せかけている都市の片隅の、ダークサイドで起きていることのスナップショット集で、UKグライムやダブステップともリンクする、街のにおいを有したインストゥルメンタル音楽集だ。かいつまんで言えば、これまでのイーノ作品とはまるっきり無縁だったストリートを生きる不良たちの世界であって、当然その音楽にはこれまでのイーノ作品にはなかった面白さがある。誤解を恐れずに言えば『ミュージック・フォー・エアポ

    talking about Brian Eno’s new soundtrack | ele-king
  • BEATINK.COM / ライブセットとDJセットのハイブリッドのようなめくるめく構成に酔いしれた夜!フライング・ロータスSONIC MANIA 2023での最新ライブレポートが公開!

    ライブセットとDJセットのハイブリッドのようなめくるめく構成に酔いしれた夜!フライング・ロータスSONIC MANIA 2023での最新ライブレポートが公開! Flying Lotus 2023/8/18 @Sonic Mania 2019年の3Dライブを始め、来日公演ごとに私たちを驚かせてきたフライローが、コロナ禍とその期間に発表したアルバム『Yasuke』を経てどんなオーディオ+ビジュアル体験を披露してくれるのか。期待とともに待機しているマウンテンステージには、神殿のようなブースがそびえ立っている。荘厳な音の壁の奥、かすかに聞こえてくるメロディ、『ツイン・ピークス』のリミックスでショーの幕が上がった。2017年に発表されたこのバージョンを皮切りに、その後『Flamagra』ではデヴィッド・リンチ監督人とのコラボレーションも実現させた彼だが、今回の選曲には、主題歌を歌った2022年6月

    BEATINK.COM / ライブセットとDJセットのハイブリッドのようなめくるめく構成に酔いしれた夜!フライング・ロータスSONIC MANIA 2023での最新ライブレポートが公開!