タグ

コミュニケーションに関するene0kcalのブックマーク (105)

  • 男の社交辞令の通じなさは異常

    タイトル通り。 失礼にならない程度にごく普通に接してるだけなのになぜか男は「こいつは俺のことが好きなんだ」と勘違いしてアプローチしてくる。 いやいや「また今度遊びましょうね」も「○○さんのお話面白いです」も「さすがです!知らなかった!すごい!センスいいですね!そうなんですか!(男が喜ぶさしすせそ)」も全部社交辞令だっつーの、理解しろよ。別に男に媚びてるわけじゃなくて同性相手にも当たり前に言うことだわ。お前みたいな見た目が悪くて金のないおっさんを若い女性が好きになるはずないだろ。 多感な思春期ならともかく、いい年したおっさんが若い女性の社交辞令を真に受けるんだから救いようがない。 多分女性同士だと割と当たり前のように褒め合うから褒められるのも慣れてる人が多い、一方男同士ではあんまり褒め合わないから褒められ慣れてなくて真に受けるんじゃないだろうかという邪推。

    男の社交辞令の通じなさは異常
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/09/06
    KYセンスない、頭悪いやつに社交辞令使ってはならないよ。その判断ミスったね。社交辞令は社交辞令を使う相手に使いましょう。もちろん本音と社交辞令を時と場合によって混ぜてもいけいない。こういうのをリテラシー
  • 結婚して3年が経った - Letter from Kyoto

    2019年に結婚して、丸3年以上が過ぎた。4年目も半分近く過ぎようとしている。かつて付き合っていた人とは、誰とも1年以上続かなかったから、当初は結婚なんかして大丈夫か?という思いがあった。ある種のジンクスのようなものを感じていて、1年経ったら離婚するんじゃないかと心配していた。とりあえず3年も続いている。現時点でそういう心配はない。 ただ3年も一緒にいると、大変なことはたくさんあった。ケンカもした。「これは離婚の危機では?」と思うことも何度かあった。不倫とか裏切りとか暴力とか借金とか逮捕とか、そういう事件はない。意見や価値観の相違だったり、誤解だったり、感情の発露で大きく揉めた。そのたびに、僕らはこのまま一緒に居られるのだろうかと不安になった。 家庭のことはすべて、奥さん主導で決めている。結婚式をどうするかに始まり、仕事をどうするか、子供をどうするか、住む家をどうするか、など。僕の意見は基

    結婚して3年が経った - Letter from Kyoto
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/09/05
    生活文化レベルと精神レベルなどが違うものが同じ生活基盤を歩む難しさ。親と子供関係なら一方的に親が物事を決める場合が多いが、夫婦だと力関係、主と副の関係、得意・不得意関係など、ほんとうに面倒くさい。
  • 「これ(鉄)なんで磁石につくかわかる?」と聞かれて色々考えて「分かりません」と答えたら「鉄に磁石がくっつくのも知らない」と言われた

    ねこぜ @necoz6502 新入社員研修中に「これ(鉄)なんで磁石につくかわかる?」と聞かれて強磁性体?磁気誘導?電子のスピンだっけ?とかいろいろ頭をよぎったけど全部曖昧で「わかりません」と答えたら「鉄だからだよ」と言われ「今年の新入社員は鉄が磁石にくっつくことも知らないらしい」と噂されたのをふと思い出した 2022-08-20 12:07:48

    「これ(鉄)なんで磁石につくかわかる?」と聞かれて色々考えて「分かりません」と答えたら「鉄に磁石がくっつくのも知らない」と言われた
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/08/21
    なにげに遠くから、NHKのチコちゃんをディスってるだろ。聞き方、正解がふわふわし過ぎの時がままある。
  • 「何を言っているのか分からない」と言われないための「伝え方」のノウハウ - Qiita

    私自身、物事を分かりやすく伝えるスキルを身に着けるため、手あたり次第に、いくつかノウハウを読んだり、YouTube動画を観たりしてきました。記事では、や動画から得られたノウハウや、私が普段の仕事で発見した個人的に使っているテクニックをまとめてみました。 0 記事の最重要ポイント 記事がストックの墓場に行ってもいいように、記事の最重要ポイントだけ先に伝えておきます。 質問に答える時は、聞かれたことにシンプルに答える。 事実と解釈を分けて話す。 1 記事で伝えたいメッセージ 1-1 コミュニケーション能力の苦手意識はノウハウで解決する ITエンジニアの裾野が広がるにつれて、SNSでも「コミュニケーション能力の低いITエンジニア」の話題をちらほら見かけるようになりました。いわく「これからはITエンジニアにもコミュニケーション能力が求められる」「プログラミングができるだけでは生き残れ

    「何を言っているのか分からない」と言われないための「伝え方」のノウハウ - Qiita
  • マッチングアプリの男に言われてうざかったこと

    なんの漫画好きですかって聞かれて呪術廻戦って答えたら王道ですね〜って言われた。 まじだっっっっっっっっっるい。お前の言う王道は人気作品に飛びついてるって意味なんだろうがこちとらアニメ始まる前から誌追いかけてみてるんだよ。アニメ始まる前の数少ないジャンフェスグッズ買ってるんだよ。都会のアニメイトに五条ののるキャラ在庫50もなかったの知らねーだろ。浅いんだよてめーの思考。 まだ2,3回のやり取りなのにうぜーうざすぎる。もっと人気ですよねとか他の言い回しあっただろ。全文上から目線なの感じてうざい。髪もなんだよ下痢うんこみたいな茶髪。顔写真ねぇしその雰囲気がまずキモいわ。こいつはまじでナシ。 思ったより伸びてるから追記私が言いたいのは気の使えない上から目線な物言いが嫌だってこと。「僕もみてます。どういうところが好きなんですか?」みたいな返信だったら話も続くし丁寧。あと匿名ツールだから口悪くキレて

    マッチングアプリの男に言われてうざかったこと
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/08/17
    「王道」だろうが「人気」だろうが、上から評価されてる感じがカチンときたのかと、メタ察知した。そして問題はそのあとに続く言葉もなかったのが察しの悪さを強調したのかな?/この辺ナンパ師は鍛えられてる。
  • 妻が聞きにくる夫婦が圧倒的に多い

    観光施設で働いている。沢山の観光客が訪れるので、必然的に質問が多くなる。 夫婦で来館して質問してくる時、必ずが質問しに来る。ほぼ100%と言っても過言ではない。 質問が終わった後、「お父さん。○○だって」と夫に報告している。夫はその間館内をブラブラしているか、スマホを見ている。 追加で質問がある場合も、目の前に職員がいるのにを通して聞いてくる。 を小間使い代わりにしている夫の多さに唖然とするが、これは50代以上の話。 それ以下は特に偏りなく夫、問わず質問してくる。 特に若い夫婦は平等な関係が多い様に見える(家の中ではどうか知らないけど)。 50代以上の夫婦で、夫がに尽くしているのを見かけたことがない。観光施設の中でのお話。 でもこれって、高齢の男性が孤独になるのも頷ける行動だと感じる。 プライドか何かが邪魔をして、低姿勢で物を聞いたりコミュニケーションを取ることができないのだろう

    妻が聞きにくる夫婦が圧倒的に多い
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/07/14
    難聴の母だけでなく姉も聞いたほうが早いとなんでも聞きに行く。父は平たく言うとプライドが高く偏屈でまず聞かない。だから率先して女性陣が聞きに行く。ワイは相手の表現を学びたいから聞く。
  • 婚活のお見合いでしんどかった女性

    半年前まで婚活増田だった。 自分が陰キャっぽい見た目だからか、会話の苦手そうな女性(もしくは会話が下手な自覚のない女性)とマッチングすることが多かったので共有。 半分自分が吐き出したいだけなんだけど、婚活中のみんなも増田で吐き出して前向きに頑張ろうな。 現役の婚活女性は反面教師にしてくれな。 ①会話を一緒に盛り上げてくれない女性特に、向こうから何も話題を振ってこない女性。 異性と話すのが緊張するのはわかるが、初対面の人にこちらからずっと話題を振り続けないといけないのは単純に苦行。 あなたもそうだと思うけど、こちらだって初対面だからまだあなたの事が大好き!全部を知りたい!っていう訳ではない。 そろそろ1時間ぐらい経ったかと思って時計を見るとまだ25分!?ってなってNGコースに行くので、黙ってられるよりは話の流れを無視してでもプロフィールの質問してくれる方がいい。 また、話を広げることに協力的

    婚活のお見合いでしんどかった女性
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/06/26
    相手に求めるものが全ての常識っぽい。気持ちはわかるが、小学1年生のよき先生の如くリードしてあげて、それから優しく貴方の話を聞かせてと促すのがいいかなと思いました。そんな性格じゃない?なら仕方ない。
  • 「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    クラスメートを「あだ名」で呼んだり「呼び捨て」にしたりせずに、「さん付け」するように指導する小学校が増えている。身体的特徴を揶揄(やゆ)するようなあだ名は、いじめにつながるケースがあるからだ。ただし、さん付けは円滑なコミュニケーションを阻むおそれもあり、有識者は「『さん付け』を求める場合は、きちんと理由を説明してあげてほしい」と指摘する。(松将統、平出正吾) 【図表】あだ名が禁止されることへの賛成や反対の理由

    「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/05/29
    いいと思う。あだ名は相手を制御する。言われた側は抑圧感が出る。ある意味マインドコントロールの初歩。
  • 『政治学者、PTA会長になる』これぞ街場の民主主義!政治学者が世間の現実と向き合った1000日の記録 - HONZ

    「その悩み、○○学ではすでに解決しています」みたいなタイトルのを見かけることがある。あなたが日々の仕事で直面する悩みや課題は、すでに最新の学説や理論で解決済みですよ、というわけだ。 だが当にそうだろうか。最新の学説や理論を応用すれば、世の中の問題はたちどころに解決するものだろうか。 著者は政治学を専門とする大学教授である。「話すも涙、聞くも大笑いの人生の諸々の事情」があって、47歳にして人の親となった。小学校のママ友やパパ友のほとんどは干支一回り以上年下だ。そんなママ友からある日「相談があります」と呼び出され、いきなりこんなお願いをされた。 「来年、PTA会長になってくれませんか?」 まさに青天の霹靂だ。驚いた著者は必死に出来ない理由を並べ立てる。「フルタイム・ワーカー」だから無理!「理屈っぽくて、短気で、いたずらにデカいジジイ」だから無理!ところがママ友は決してあきらめず、最後は情に

    『政治学者、PTA会長になる』これぞ街場の民主主義!政治学者が世間の現実と向き合った1000日の記録 - HONZ
  • ――この間、家に帰ったら、妻が見慣れないスカートをはいていた。新しい..

    ――この間、家に帰ったら、が見慣れないスカートをはいていた。新しいのかなぁと思って、「それ、いつ買ったの?」と聞いたら、がむっとしたように「安かったから」と答えた。うちではよくある展開で、質問への答えが永久に返ってこないし、会話も弾まない。あれは、どうしたことでしょうか。 あらまぁ、と、私は声を上げそうになった。重要なコミュニケーションの法則を、この方は知らないのか、とかわいそうになって。ふと見ると、会場中の男子が深くうなずいている。もしや、この世の男子の多くが、この失敗をしている……? 実は、や娘に、いきなり5W1H系(いつ、どこ、だれ、なに、なぜ、どのように)の質問をしてはいけないのです。ご法度と言ってもいい大事なルールだ。知らなかった? 5W1H系の質問を、私は対話クラッシャー(潰し)と呼んでいる。この質問を受けると、脳は、心の対話のために使う回路を遮断し、問題解決型の回路が強

    ――この間、家に帰ったら、妻が見慣れないスカートをはいていた。新しい..
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/05/10
    そんなぶっきらぼうに聞かなくても、どれだけ丁寧に聞いても、長年のコミニケーション経験から上手く話すことは難しいと思われる。ラポールを築くことから始めないと現実無理です。
  • あなたの質問に娘や妻がイラッとして反撃してくる理由【娘のトリセツ】1 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト

    娘のことを大事に思っているのに、なぜか娘との会話がぎくしゃくしたり、煙たがられたりしている。そんな父親に対して、脳の仕組みをベースにしたコミュニケーション方法を説く、人工知能研究者・黒川伊保子さんの著書『娘のトリセツ』から、娘や家族とのコミュニケーションを円滑にするコツをご紹介します。 文・黒川伊保子 コミュニケーションには法則がある 先日、セミナー後の質疑応答で、ある男性から質問を受けた。 「女性はなぜ、質問にまっすぐ答えないのでしょうか」 ――この間、家に帰ったら、が見慣れないスカートをはいていた。新しいのかなぁと思って、「それ、いつ買ったの?」と聞いたら、がむっとしたように「安かったから」と答えた。うちではよくある展開で、質問への答えが永久に返ってこないし、会話も弾まない。あれは、どうしたことでしょうか。 あらまぁ、と、私は声を上げそうになった。重要なコミュニケーションの法則を、

    あなたの質問に娘や妻がイラッとして反撃してくる理由【娘のトリセツ】1 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/05/10
    一歩先を読まないで口から言葉を出すやつは男性も女性も結構いるけど、勝手に変換して受け取るのは国語の点数低そうだなといつも思っている。男も女もそういう人とは関わりたくない(できないけど)。
  • でも会社にキャバ嬢仕草できる女の人いるとスッゴイよ

    隣の部署で女性の派遣の方が凄いキャバ嬢仕草できる人なのよ 「え?そうなんですか〜?」とか凄い可愛く言ってる 衝撃受けたよね…。我が部署の女性はテキパキ喋るかボソボソ喋るか、の2パターンくらいで そういうもんだと思ってたわけだけど 全然違ってて仕事中にこんな媚びを感じさせる会話するんだ!って、びっくりした。 そんで傍目にはめっちゃ会話の空気よくなってるのよね 前と比べて冗談が飛び交うようになってるし、的確に彼女が拾って会話が円滑になってる なんて言えばいいかな? つまり、キャバ嬢仕草そのものは、ある種のスキルであり、 みんなが気持ちよく仕事できるようになるから そんなに悪いものじゃないんじゃない?ってこと (もちろんそれを働く女性の所与のものとして求められるのはちゃんちゃらおかしな話)

    でも会社にキャバ嬢仕草できる女の人いるとスッゴイよ
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/05/06
    手玉にとられてやんの笑
  • コードレビューで嫌われる人の特徴7選 - Qiita

    コードレビュー・・・うっ頭が」となっているそこのアナタへ。 先週弊社キカガクで人生初の実務コードレビュー体験をしました。 控えめに言って最高すぎました。 お互いが「気持ちよく・効率的に」学びを深められるように組まれた一級品のレビュー構成。 細部に渡る心遣いとテクニックの為せる技だと思いました。 そこで私は考えた ー。 真逆のことをしたらどうなるんだろう? 想像してみたらなかなかブラックな開発環境が脳内で出来上がりました (大学時代のコードレビュー現場そっくりだなと思ったのは内緒)。 自分がコードレビューに参加する時こうはなるまいぞいう戒めを込めて紹介していこうと思います。 具体的な改善案も5選紹介しています。 共に愛され系コードレビュアー & レビューイを目指しましょう! 想定している対象読者 「もうすぐ初めてコードレビューを受ける予定で不安・・・」 「コードレビューを行うことになったけ

    コードレビューで嫌われる人の特徴7選 - Qiita
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/05/04
    熟練度が違い、学習能力、教授力、忍耐性、性格も何もかも違うので、むしろレビューアーの能力が一番高くないと駄目だと最近考えている。別の視点では、レビューアーの評価をレビューイーが後でするとか。
  • 英語が出来ないのに、夫の都合でアメリカ南部の田舎に引越→カフェで毎日折り紙をしていたら、噂が広まりイベントに呼ばれるまでに至った話

    スマティ @sumati8 今日お会いした駐さんのお話がめちゃユニークで強烈。 突然のヒューストン南部の田舎に駐在帯同、しばらく車なし。英語も出来ない。知り合い皆無だったので、一番近い(それでも2km!)カフェに半年間毎日通い同じ席でヘッドホン付け黙々と折り紙をしたらしい。 2022-03-28 09:42:10 スマティ @sumati8 彼女曰く「そりゃ半年毎日やってたら折り紙の腕もあがる」で、アジア人が毎日来てなんかすごいもん作ってるぞという噂は徐々に広まり、地域イベントに呼ばれるわ、ついにはコミュカレで折り紙を教えるまでになったそう!! 芸は身を助く。継続は力なり。ですな~😆。 2022-03-28 09:42:10 スマティ @sumati8 🇺🇲生活7年だけど全然慣れない人。 在宅仕事、ワンオペ育児、ボランティア(日人コミュニティ運営等)してます。 家族はいつも出張の

    英語が出来ないのに、夫の都合でアメリカ南部の田舎に引越→カフェで毎日折り紙をしていたら、噂が広まりイベントに呼ばれるまでに至った話
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/03/30
    小1の頃、折り紙折りまくってたなぁ。隣のおじさん家にほぼ毎日折り紙教えてもらいに行ってた。しかし覚えがわるかったので毎日同じものを教えてもらってた(笑)
  • 「相手にコミュニケーションコストを丸投げする」ような上司に釈然としません。

    この記事で書きたいことは、ざっくり以下のようなことです。 ・「頭の悪い人がよく使う話し方」というような記事を読みました ・「情報のやり取り」という意味で、対話における聞き手と話し手の立ち位置に来差はなく、価値の高い対話は双方が協力して作り上げるものです ・それを無視して、「話し手」に一方的にコミュニケーションコストを負わせるのはあまり妥当だと思えません ・聞き手としても価値の高い対話ができるように考えたいですよね よろしくお願いします。 さて、書きたいことは最初に全部書いてしまったので、あとはざっくばらんにいきましょう。 先日、こんな記事を拝読しました。 頭のいい人はそう答えない…「頭の悪い人」が会話の最初の5秒によく使う話し方 以下、一部引用します。(引用部分は無料部分のみですが、当然記事としては全文読んでおります) 質問に対して、小学生のような答えしかできない人がいる。 仕事で講演会

    「相手にコミュニケーションコストを丸投げする」ような上司に釈然としません。
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/01/19
    明らかに手間のかかる事を「〜するだけでしょ。簡単じゃん!笑」といって難しさの説明をこちらに投げる人がおる。首を締めたくなる。
  • 絆を深めたい相手には「シンプルな3つの質問」をするといい | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    絆を深めたい相手には「シンプルな3つの質問」をするといい | ライフハッカー・ジャパン
  • 息子がひろゆきにハマり会話全てがひろゆき語録に→親御さんもひろゆき返しを覚えて実践してみたら、想定外の穴が空いた話

    まあん @cyacomokuku 数ヶ月前からひろゆきにハマって会話全てひろゆきで返ししてくる息子だったので、こちらもひろゆき研究して満を持して息子のひろゆき返しにひろゆき返しを重ねてみたら壁に穴開いた。息子の衝動性強さと煽り耐性の無さよ。こうなることまで考えが及ばなかった自分にも腹立つ。 2021-12-07 18:48:27

    息子がひろゆきにハマり会話全てがひろゆき語録に→親御さんもひろゆき返しを覚えて実践してみたら、想定外の穴が空いた話
  • 営業電話で「事務の方ですよね?お断りの権限がお有りなのですか?」と言われたので「代表に繋ぐ繋がないの判断は私が担っておりますので」と撃退した

    @lemon(元同居嫁) @lemon111222333 ねぇねぇ、営業電話かけてきた人に「お電話口の方は事務の方ですよね?お断りの権限がお有りなのですか?」とか言われたんだがww「営業電話を代表に繋ぐ繋がないの判断は私が担っておりますので」って答えたが、これは"たかが事務員なのに?"って解釈したよ、わたしゃ。 2021-11-11 10:28:33 @lemon(元同居嫁) @lemon111222333 たくさんの共感の声をありがとうございます!事務職を下に見るのはやめて頂きたい、それだけでございます。今後もこの手の扱いは受けると思いますが、同じ土俵に降りぬよう対応する所存です。そんな人には給与計算を間違えられる呪いをかけたいと思います!以後ミュートします! 2021-11-11 22:18:59

    営業電話で「事務の方ですよね?お断りの権限がお有りなのですか?」と言われたので「代表に繋ぐ繋がないの判断は私が担っておりますので」と撃退した
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/11/13
    昔、電話を取ってて目の前に課長・部長がいてセールスの電話は取り次がないようにと何度も言われたのでもちろんお断りの権限は委譲されてました。この事務の人も同様だと思われる。
  • 【お手軽】爆速で恋人を狂わせる方法【簡単】|Gigandect

    やっほー! “女を殴ってそう“で有名なGigandectだよ。 みんな、恋人はいる? 恋人がいる人は「あ〜!恋人を意のままに扱いてえな〜!」って思うよね! そんなあなたにとても役に立つ方法を知ってるから教えてあげるね! これを実践すればあなたも恋人を意のままに操れてハッピーライフが送れるよ! 01. 悩む時間を与えない恋人ってよく「ちょっと考えたいから1人で考えてみる」とか言う時あるよね。そういう時に1人にすると(自分にとって都合が)良くないことばっかり考えちゃうからなるべく1人にさせない方が良い。 例えば、「ちょっと考えたいから旅行に行く」と言ったりとか、距離置きたいとか言って1週間くらい離れたりすることがあると思うんだけど、そういう時は「1人で行かせるのが不安だ!」とか言って付いて行ったりとか、ビデオ通話ずっとしたりとかしてなるべく1人で考えさせないようにすると良いよ。 02. 恋人や

    【お手軽】爆速で恋人を狂わせる方法【簡単】|Gigandect
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/11/09
    だよだようるせぇ。/そんな人いたらワーニングが頭に浮かぶので育った環境に感謝してる。ガスライティングって名称なのは知らなかった。吹聴をちょこちょこする様子からガス燈を点ける様と課せねているのかな。
  • 「不機嫌で人を支配しようとする人」の気持ちがわかった話

    とある経験を経て、「不機嫌で人を支配しようとする人」の気持ちとその発生機序がだいぶ分かった気がしたので、ちょっとそれについて書かせてください。 まず前提として、しんざき家には、「察してもらうな、察するな」「どんなことでも言葉にしよう」という家訓があります。 して欲しいこと。して欲しくないこと。嬉しいこと。嫌だと思ったこと。賛成、反対、不満、満足、喜怒哀楽。 どんなことであれ、とにかく言葉にしましょう、と。全部言語化して、遠慮なく相手に伝えましょう、と。 パパもママもエスパーではないのだから、君が考えることを何も言われずに察することは出来ません、と。 君にエスパーであることを期待もしませんから、パパもママも言いたいことは全部口にします、と。 そういうコンセプトです。 ことあるごとに「とにかく言葉に」と言ってます。これについてはかなり徹底していると思います。 「言わないで気付くのを待つ」という

    「不機嫌で人を支配しようとする人」の気持ちがわかった話
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/11/09
    うちの近所のおばさんが言ってた。結局、それは"甘え"だと。甘えてばかりいてはダメなんだよと。