記事へのコメント86

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    miler_yoshio
    miler_yoshio 解像度、というより、認知できる世界の範囲の狭さの問題なんだろうなぁ。そして、それを広げていこうという意思を持てるかどうか。

    2020/01/05 リンク

    その他
    manhole
    manhole コンピテンシー概念は主体の「成果に繋がる行動特性」に焦点を当てる。 ・新たな価値を創造する力 ・対立やジレンマを克服する力 ・責任ある行動を取る力

    2019/12/24 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru 「CMは偏差値40の人にも理解できるようにする」 という電通の話を聞いた時はみんな「国民を馬鹿にしてる!」と怒ったものだが、Twitterのクソリプをグロス単位で見てしまった今では、ああ……と納得せざるをえない

    2019/12/22 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot ・新たな価値を創造する力・対立やジレンマを克服する力・責任ある行動を取る力. creating new value, reconciling tensions and dilemmas, and taking responsibility.

    2019/12/22 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 読解力とは、もしかしたら全体を見る力なのかもしれない。短絡的思考しかできないと適当な言葉を当てはめて終わり、誤答でも逆ギレしておけばOKみたいなところあるし。

    2019/12/21 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「読解力や常識力の要求水準が低い仕事はAIがどんどん代替するから、人間はAIの進歩に負けないように柔軟な判断力を鍛えてください」ってのは、「蒸気機関に負けないように筋肉を鍛えて」みたいな話だと思うんだ…。

    2019/12/21 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku その意味で人間程度のAIはそのうちできると思ってる。ほとんどの人間はそんな大したもんじゃないから

    2019/12/21 リンク

    その他
    l-_-ll
    l-_-ll 教科書が読めない子どもたち vs. プレデター

    2019/12/21 リンク

    その他
    shrkw
    shrkw えっ!こんな改行多すぎなアメブロみたいな文章をみんな真に受けてるの?

    2019/12/21 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun 個人的な体感と「読解力が低い人が一定数いる」は合っている。「大学入試が必ずしも読解力フィルターになっていない」も。「読書量と読解力に(必ずしも)相関がない」も。

    2019/12/21 リンク

    その他
    zakochan
    zakochan タイトルで損してる本

    2019/12/21 リンク

    その他
    dAbruzzo
    dAbruzzo 正直,なぜここまで否定しようとするブコメが多いのか理解できない.これぐらいの読解力を前提として教科書が執筆されてるのは事実なのに.

    2019/12/20 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i 大学教授全員に新井が行なったテストをやってみると同じ程度の正答率だったら面白い。指標になっているのかが疑問。

    2019/12/20 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez "コンピテンシー概念は主体の「成果に繋がる行動特性」"結果につながる行動、およびそれをもたらす心理特性、志向性が評価軸となる。"好奇心、創造性、集中力、オープンマインド、レジリエンス、学習に対する好姿勢"

    2019/12/20 リンク

    その他
    mgrstr
    mgrstr 世界を変革する力、ね

    2019/12/20 リンク

    その他
    beed
    beed Alexの問題で正答率がここまで低いのは真剣に問題に取り組むインセンティブがないからじゃないの?

    2019/12/20 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 (愛称はサンドラだよなあ…)と惑わせるひっかけ問題

    2019/12/20 リンク

    その他
    daibutsuda
    daibutsuda あれっ?臭っ!

    2019/12/20 リンク

    その他
    m_h
    m_h 留学したばかりのときの英語の読み方こうだったな。

    2019/12/20 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf 『AI vs.教科書が読めない子どもたち』の読解ができなくてクソコメ・クソリプしてるの時々見かける

    2019/12/20 リンク

    その他
    ewq
    ewq “アンケートが読めてるのかどうか怪しい子たちにアンケート調査すること自体もうあんま意味ねーな、というのが新井の最終的な結論” 悲しい。

    2019/12/20 リンク

    その他
    nakab
    nakab もしもAlexなど英単語が出てくるから正答率が低かったのなら、「アルファベットが出てくると英語が苦手な人の思考力が鈍る説」が浮上する。私も理系が苦手なので、数式を含む国語問題があったら、適当に丸付けそう。

    2019/12/20 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot ”貧困率と読解力には強い負の相関がある” これだけが、この記事の中で意味のある情報

    2019/12/20 リンク

    その他
    vndn
    vndn 欧米の「愛称」ってシステムが日本では馴染み薄いからなあ。「「チョーさん」は男性の名前「長介」の愛称です」って言われても「それはいかりやの場合でしょ」ってなるもの / 行間の読ませすぎよね。

    2019/12/20 リンク

    その他
    gabill
    gabill ロジック話法と雰囲気話法とがあって、雰囲気話法の文化圏は「それなー」から多くの情報を読み取る能力に特化してるのかも知れない。

    2019/12/20 リンク

    その他
    redmagic1417
    redmagic1417 時代とともに増えているのかどうかは解らないけど、書き言葉なのに助詞が適当な文章がかなり気になる。係り受け関係が適切に表現できていなくても、単語を配置する場所が合ってれば良い的な感じなんだろうか。

    2019/12/20 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver これ読んだことあるけど、なんか怪しい論理だと思った。変に危機感煽るせいで、却って伝えたいことがぼやけて良くない。読者は自分の都合の良いように誤読して、読書離れとかとくっつけて論じるわけよ。

    2019/12/20 リンク

    その他
    nunune
    nunune スマホ時代になって活字の摂取量は増えてるそうだから、単純な量じゃなくて「どんな文章」を「何のために」読むかの問題なんだろうね。日常接しない難問への回答って、思考力よりストレス耐性と興味の問題な気も。

    2019/12/20 リンク

    その他
    myogab
    myogab 既存の教育体系や学問の積み上げ…単位の増設…を前提にしていると、人の成長が基本、解像度のUP…認知の分割の繰り返し…である事を見失いがち。理解する事を「分かる」と言うのは、低解像度の認知を分別するから。

    2019/12/20 リンク

    その他
    masa_bob
    masa_bob こんなクソつまらない文章のだしにされる中学生がかわいそう

    2019/12/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    書籍『AI vs.教科書が読めない子どもたち』が示す、「読解力が低い人」は「認知できる世界の解像度が低い」という事実。

    ホーム > 書籍『AI vs.教科書が読めない子どもたち』が示す、「読解力が低い人」は「認知できる世界の解...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/08 techtech0521
    • hanavall2023/02/17 hanavall
    • miler_yoshio2020/01/05 miler_yoshio
    • aquos123452019/12/28 aquos12345
    • zuuuuun2019/12/27 zuuuuun
    • kyo_ago2019/12/26 kyo_ago
    • mario2722019/12/24 mario272
    • manhole2019/12/24 manhole
    • kazzx2019/12/24 kazzx
    • ahat19842019/12/24 ahat1984
    • y2y-satoru2019/12/23 y2y-satoru
    • sagar2019/12/23 sagar
    • bus1nes52019/12/23 bus1nes5
    • Tamemaru2019/12/22 Tamemaru
    • a1ot2019/12/22 a1ot
    • zeromoon02019/12/21 zeromoon0
    • filinion2019/12/21 filinion
    • yuiseki2019/12/21 yuiseki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事