新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fukushi_entry
    fukushi_entry “(医療従事者の厳しい立場や国の保健医療政策による感染症病床激減など)子どもが原因や背景を考えることが重要。一側面の情報だけ与え、全員に『すばらしい』と称賛させるやり方は考える機会を奪ってしまう”

    2020/06/22 リンク

    その他
    custardtarte
    custardtarte 気持ち悪い。怖い。これはファシズム以外の何物でもないだろう。

    2020/06/18 リンク

    その他
    dzod
    dzod とりあえず赤十字病院の院長は喜んだ模様。まあよく分からんチャリティコンサートやる県だし

    2020/06/18 リンク

    その他
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 児童ら10万人、指示されればいかようにも動くということです。気持ち悪いというよりも怖い。無意味な突撃・バンザイアタックができる兵士を育てます。

    2020/06/17 リンク

    その他
    alovesun
    alovesun さいたま市の教育委員会ヤバいな…

    2020/06/16 リンク

    その他
    estragon
    estragon エッセンシャルワーカーや医療従事者の労働環境・待遇について教育したり、それを受けて「そのサービスを享受している我々は何ができるのか」を議論させるのは良い取り組みと思うが、これはただの動員で教育じゃない

    2020/06/16 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 医療関係者の奮闘を知らない子も多いだろうから、実情を教えるのはいいと思う。それ以上のことをやるのは学校の役割ではない。

    2020/06/16 リンク

    その他
    voketer
    voketer 医療従事者に感謝は良い。でも埼玉県の保健所のおじさんが病院に送らせないために発熱者のPCR検査を絞ったことは忘れない方がいい。埼玉では医療を守るためには患者の命を犠牲にしてもいいと教育されないように。

    2020/06/16 リンク

    その他
    maguro1111
    maguro1111 幼稚園児や小学校低学年にやらせるような「じゃあせーのでありがとうを言いましょうね〜」を高学年以上でやらされたら単純に負の感情湧くだろうな

    2020/06/16 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe どうして埼玉ポーズにしなかったんだ……?

    2020/06/16 リンク

    その他
    sisya
    sisya (教育者側が)頭悪そう。感謝と言うのは自発的な気持ちから行うものであり、人から強制されて行った感謝を、感謝された当人が見てもうれしくもなんともない。コロナがおちついてから社会見学にでも行かせた方がまし

    2020/06/16 リンク

    その他
    fukuroiri
    fukuroiri さいたま、気持ち悪いな。慰霊のための黙祷と区別がつかない人が多くて、びっくりする。ちゃんと物を考えた方が良い。

    2020/06/16 リンク

    その他
    asagarei
    asagarei この件だけではないが、いろいろ考えた結果さいたま市から転出することにした。良いところもあるんだけどね

    2020/06/16 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 教育現場が左翼的だと批判する連中はなぜかこういうのは見なかったことにするんだよな。みんな学校に何しに行ってんのかな。

    2020/06/16 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 手は胸の位置……心臓を捧げよ?

    2020/06/16 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf 高学年の生徒には医療従事者への感謝の意を示すために拍手をすることの是非についてディベートをさせた方が教育という観点では面白そうだけどな

    2020/06/16 リンク

    その他
    kado0428
    kado0428 確かに3.11の黙祷と何が違うかと言われるとよく分からない

    2020/06/16 リンク

    その他
    wapa
    wapa 大震災の起きた時間とかに、毎年黙祷を全体にさせることも全体主義じゃないのかな?時間が決まっていること、拍手ではないことなどが違いかもだが、組織によって半強制的にやらせてるところはあるよね。

    2020/06/16 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo きもちわるい。

    2020/06/16 リンク

    その他
    vndn
    vndn いまいち目的がわかんない。感謝の意を医療従事者に伝えることなのか、それについて生徒に学ばせることなのか。

    2020/06/16 リンク

    その他
    kachibito
    kachibito 権力欲しさ故のパフォーマンスに他者、ましてや学校という拒否権の無いコミュニティにいる子供を使う、というのが何とも

    2020/06/16 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda 教育と洗脳には発酵と腐敗くらいの差しかない(マジ)

    2020/06/16 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove ほんと強制されてやる感謝だよなー

    2020/06/16 リンク

    その他
    nunux
    nunux https://twitter.com/kera_us/status/1272381262259302406?s=21

    2020/06/16 リンク

    その他
    pptp
    pptp なぜ学校でやるかというと子供は反論してこないからだろ?本当に感謝の意を示したいならそこら辺の社会人も巻き込んでみろよ。

    2020/06/16 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 正直自発的に児童がこんな事言いだしたら日本終わったなとは思う/

    2020/06/16 リンク

    その他
    nothingisforever
    nothingisforever どっかの学園で見たような…

    2020/06/16 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 気持ち悪いけど多くの子どもはめんどくせーって思ってたんだろうな。そういう感情が生きてるうちにこんなのやめてほしい。

    2020/06/16 リンク

    その他
    mosriteowner
    mosriteowner 自然発生的に行動したい者が行動するのであればまだいいのだけれども、公式に時間を決めて多くの人を集めてZOOMでつないでメッセージをやり取りして、ってのはなんか違う。

    2020/06/16 リンク

    その他
    carl_s
    carl_s 馬鹿の一つ覚えの強制ではなく、例えば道徳授業の一環で"医療関係者にどんな風に感謝を伝えられるだろうか、どんな行為が感謝になるだろうか”って議論を子供らにさせれば子供らも色々と得るもの多いと思うのだが。

    2020/06/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    児童ら10万人拍手 教頭「立って下さい」手は胸の位置:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • fukushi_entry2020/06/22 fukushi_entry
    • custardtarte2020/06/18 custardtarte
    • dzod2020/06/18 dzod
    • amourkarin2020/06/18 amourkarin
    • chirasinouramemo2020/06/17 chirasinouramemo
    • alovesun2020/06/16 alovesun
    • ikuwomaru2020/06/16 ikuwomaru
    • estragon2020/06/16 estragon
    • Ayrtonism2020/06/16 Ayrtonism
    • momonga_dash2020/06/16 momonga_dash
    • voketer2020/06/16 voketer
    • maguro11112020/06/16 maguro1111
    • monakato2020/06/16 monakato
    • demcoe2020/06/16 demcoe
    • sisya2020/06/16 sisya
    • fukuroiri2020/06/16 fukuroiri
    • asagarei2020/06/16 asagarei
    • napsucks2020/06/16 napsucks
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事