タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

塩に関するfab-labのブックマーク (1)

  • 広島 -陽のあたらない所- 三ツ子島(みつごじま) 呉市音戸町渡子

    この白い台地はすべて塩(約40万トン!)である 島の面積は165,289㎡、戦時中には海軍火薬庫があった。 1956年(昭和31年) 65世帯の開拓民が離島し無人島となる。 1966年(昭和41年)に国内最大の工業塩積替埠頭が完成。 塩(岩塩)はメキシコから輸入され、日工業塩の75%を担っている。 塩化ビニルなどの成分になる塩素と水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)の 製造に用いられる。 以前、この島へ機械修繕業務で渡ったことのある方の話では、 たくさんの野うさぎが棲息していたという。 あつかましく図々しい野うさぎどもにうっかり弁当をかっさわれてしまい 空腹に絶えながら業務を遂行されたという。(笑) あの有名な大久野島(竹原市)の野うさぎと同様、戦前戦中に 用として飼育されていたものがいつしか野生化したらしい。 タグ : 音戸&倉橋

    fab-lab
    fab-lab 2010/02/10
  • 1