タグ

ブックマーク / www.au.kddi.com (6)

  • 2014夏トクキャンペーン 機種変更おトク割 | キャンペーン | au

    fieldragon
    fieldragon 2014/05/20
    そろそろ機種変更の時期。キャンペーン利用を検討中。
  • ケータイアップデートのお知らせ | ケータイアップデート | au by KDDI

    ケータイアップデートのお知らせ au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ 2011年2月22日 平素は、au携帯電話サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 今般、au携帯電話の一部の機種につきまして、下記の通り、無線ネットワークを利用したau携帯電話のソフトウェア更新機能「ケータイアップデート」の準備が整いますことをご案内いたします。 対象のau携帯電話をご利用のお客様には、お手数お掛けいたしますことをお詫び申し上げるとともに、より快適にご利用いただくためau携帯電話を操作いただき「ケータイアップデート」を実施いただきますようお願い申し上げます。 今後とも、より高品質なau携帯電話サービスの提供に努めて参りますので、何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 記 1. 主な改善内容について ケータイアップデートにて以下の事象が改善されます。 特定の

    fieldragon
    fieldragon 2011/03/05
    スリープ時の異常状態の改善 >特定の操作により、電池の消費が早くなる場合があります。 スリープモードが正しく動作せず、画面が消えない場合があります。
  • Eメールヘッダ情報表示機能 | 迷惑Eメール防止方法 | au by KDDI

    Eメールヘッダ情報表示機能 概要 Eメールヘッダ情報表示機能では、au携帯電話で受信し (注1) メールサーバに保存されているEメール (注2) の詳細ヘッダ情報を、携帯電話画面上で確認できます。 機能を利用することで、受信した迷惑メールのヘッダ情報を表示・確認したり、これらのヘッダ情報を転送機能によって送信元のインターネット接続プロバイダなどへ転送し、迷惑メールの情報提供を行うことが可能です。

    fieldragon
    fieldragon 2009/04/05
    ケータイ端末上のEメールを削除しても、30日or500件以内なら受信メールの確認が可能。転送もできるため、削除しても、もう一度送ってもらう事が可能。
  • ケータイアップデートのお知らせ | ケータイアップデート | au

    fieldragon
    fieldragon 2009/02/21
    ケータイアップデート済み
  • 緊急地震速報 | EZweb | au by KDDI

    auのサービス「緊急地震速報」をご紹介します。緊急地震速報とは、気象庁が配信する緊急地震速報を、震源地周辺のエリアのauケータイにCメール (専用受信ボックス) で一斉にお知らせするサービスです。 ※ 緊急地震速報のご利用には、受信の設定が必要です。 ※ 日国内のサービスです (海外ではご利用いただけません)。 気象庁が配信する緊急地震速報とは 最大震度5弱以上と推定した地震の際に、強い揺れ (震度4以上) が予測される地域をお知らせするものです。 ※ 地震の発生直後に、震源近くで地震 (P波、初期微動) をキャッチし、位置、規模、想定される揺れの強さを自動計算し、地震による強い揺れ (S波、主要動) が始まる数秒~数十秒前に、可能な限り素早くお知らせします。ただし、震源に近い場所では、緊急地震速報が強い揺れに間に合わないことがあります。 「緊急地震速報」受信に際してのご注意

    fieldragon
    fieldragon 2008/06/15
    ケータイでも緊急地震速報が受信できるとは知らなかった。でも、俺のケータイはまだ非対応
  • ソフトダウンロード | LISMO! | au by KDDI

    au Music Player & au Music Port対応機種をご利用のお客さま au Music Player & au Music Port対応機種をご利用のお客さまは、au Music Portをご利用いただけます。 au Music Portダウンロード 詳細な対応機種は以下からご覧いただけます。 対応機種一覧 LISMO Player & LISMO Port 対応機種をご利用のお客さま LISMO Player & LISMO Port 対応機種をご利用のお客さまは、LISMO Portをご利用いただけます。 LISMO Portダウンロード 詳細な対応機種は以下からご覧いただけます。 対応機種一覧 LISMO Video Playerをご利用されるお客さま 「LISMO Video Player」をインストールして、LISMO Videoサービス

    fieldragon
    fieldragon 2007/04/20
    LISMOとドライバのダウンロード
  • 1