タグ

ブックマーク / hanpenblog.com (4)

  • USBケーブルの見分け方

    USBケーブル、特にUSB Type-Cケーブルについて、見た目でスペックが分からなくて困るという人が結構いるようなので、私が行っているUSBケーブルの見分け方を紹介します。 はじめに こんにちは、USBオタクです。 みなさんUSBで消耗していますか? インターネットでは日々USBについて不平不満が述べられていますが、その中でも比較的よく見かけるトピックとして「USBケーブル訳分からん」というものがあります。 確かにUSBはUSB 2.0、USB 3.x、USB4という風に新しい仕様が追加される度にケーブルの種類も増えているため、どんどん区別するのが難しくなっています。個人的には「そんなのHDMIやDisplayPortでも同じじゃん」と思ったりもしますが、USBばかりボロカスに言われるのは良くも悪くもUSBがそれだけよく使われているテクノロジーだということでしょう。HDMIとか1度接続し

    USBケーブルの見分け方
    fieldragon
    fieldragon 2023/10/04
    ケーブルにあるロゴで判別。また、おまけで付いてくるような付属品のUSBケーブルは品質が悪いため要注意。ANKERも場合によっては怪しいこともある
  • Thunderbolt 3/4ケーブルの見分け方

    USB Type-Cコネクターを採用しているThunderbolt ケーブル (Thunderbolt 3もしくはThunderbolt 4のケーブル) の見分け方を解説します。 ※Mini DisplayPortコネクターを採用しているThunderboltケーブル・Thunderbolt 2ケーブルはこの記事では取り扱いません。 Thunderboltケーブルは何種類あるのか まず初めに、そもそもThunderboltケーブルが何種類あるのかを数えてみたいと思います。 どれぐらい厳密に数えるかによって数が変わってきますが、一般的によく使用されるメタル・同軸ケーブルは以下の7種類に分類できます。(オプティカルケーブルは省略) Thunderbolt 3 20Gbps パッシブケーブル 40Gbps パッシブケーブル 40Gbps アクティブケーブル Apple Thunderbolt 3

    Thunderbolt 3/4ケーブルの見分け方
    fieldragon
    fieldragon 2023/04/17
    細かい解説があるが、とりあえず最後の方にあるフローチャートで判別すれば良さそうだ
  • Ankerのモバイルバッテリーに付属してきた変換アダプターが最悪だった

    Ankerのモバイルバッテリーに付属してきた変換アダプターがUSB Type-Cの仕様に全く準拠していない最悪の代物だったので、何が最悪なのか解説します。 問題の変換アダプターが付属してきたモバイルバッテリー 今回取り上げるのは「Anker PowerCore 10000 PD Redux 25W (モデル番号:A1246) 」に付属してきた変換アダプターです。 今回問題視しているのは、USB Type-Cケーブルと一緒に付属してきたこの変換アダプターです。 この変換アダプターは2つの点で明確にUSB Type-Cの仕様に違反しています。 そもそも禁止されているタイプの変換アダプター まず1つ目の仕様違反は「USB Type-Cの仕様で禁止されているタイプのアダプターである」という点です。 USB Type-Cレセプタクル (USB Type-Cメス) to USBレガシーのアダプターは仕

    Ankerのモバイルバッテリーに付属してきた変換アダプターが最悪だった
    fieldragon
    fieldragon 2021/10/03
    ANKERは品質も高いと思っているし、今後もANKER製品を買うと思う。しかし、このような品質の良くない製品(部品)もあるってことを認識しておくべきだ
  • Anker PowerPort III 65W Pod レビュー : USB PD充電器に迷ったらこれを買うべし (2020)

    Anker PowerPort III 65W Pod レビュー : USB PD充電器に迷ったらこれを買うべし (2020)
    fieldragon
    fieldragon 2021/03/29
    買ってみたが、良さそうな充電器
  • 1