タグ

ブックマーク / srad.jp (6)

  • 地デジ普及率、6割突破 | スラド

    総務省が5月7日、2009年3月に実施した地上デジタル放送対応受信機の普及率などに関する調査結果を発表した(発表資料[PDF])。 調査結果のポイントは下記のとおり。 地上アナログテレビ放送が終了するということの認知度は97.7%地上アナログテレビ放送が終了する時期の認知度は89.6%地上デジタルテレビ放送対応受信機の世帯普及率は60.7%また、地デジ対応受信機を持っていない世帯のうち、81.2%が何らかの方法で地デジへの対応を行いたいと答えているとのこと。 アナログテレビ放送が終了する、ということについての認知度はかなり高まってきているので、意外にすんなり地デジへの移行は成功してしまうかもしれない。なお、地デジ受信機の世帯普及率トップは福井県で68.6%。続いて三重県、滋賀県がそれぞれ67.3%、67.0%と続いている。いっぽう世帯普及率ワースト3は長崎県、岩手県、沖縄県で、とくに沖縄県

    fieldragon
    fieldragon 2009/05/11
    へぇ意外と認知度高いなぁ。草なぎ事件も認知度向上に貢献してたりして
  • 白熱電球製造中止へ | スラド

    東京新聞によると、政府は温室効果ガス排出削減を目的として、日国内での白熱電球の製造・販売を中止させていく方針のようです。メーカーには製造中止を要請するとのこと。時期は現状未定ですが、3年以内とする案もあるようです。 全家庭で白熱電球から蛍光灯への置き換えると「家庭からの排出量の1・3%に当たる約二百万トン」が削減されるそうです。ちなみに2005年における日の温室効果ガス排出量は13.6億トンなので、小さなことからコツコツと、という印象を受けます。 1870年代~80年代に実用的な白熱電球が発明されて以来我々の生活を照らしつづけた白熱電球、現在は電球型蛍光灯も出回っており、置き換えても困らない場合が多そうですが、このまま消灯してしまうのでしょうか。

    fieldragon
    fieldragon 2007/12/20
    トイレとかでは不利じゃないだろうか。ただ、環境問題を考えたら良いと思う。
  • ほとんど人が来ないSecond Lifeに企業が参入する理由 | スラド

    ITmediaに Second Life「企業が続々参入」の舞台裏という広告関連企業の方への匿名インタビューを元にした 記事が掲載されている。 「8月21日昼、記者は有名企業のSIMや仮想店舗に改めて訪れてみた。 最も人が多かったのはHISの3人、ほかは1~2人で、NTTドコモには店員しかおらず、 ソフトバンクモバイルや野村證券には誰もいなかった」と、のっけからメディア企業には書きにくい 記述がでてくるが、経済紙の報道から企業経営陣が煽られ、そこへ広告代理店が絡んでいき、さらにまた 経済紙の報道につながるというサイクルの構図が分かりやすく書かれている。 パブリシティがあることと、閑散としたリアル店舗よりはマシというケースもあるようだが、 経済紙の報道に煽られ、誰も来ない仮想空間に一千万単位で予算をかけられてしまうというのは、 その企業の経営陣と宣伝部以外の方には気の毒に思えてきます。

    fieldragon
    fieldragon 2007/08/24
    日本ではあまり人気ないみたいですね
  • ソフトバンク純増のからくり | astroの日記 | スラド

    TCAを見る限り、ソフトバンクが純増1位を2ヶ月連続で達成し、 ホワイトプランへの加入も加速しているらしい。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35371.html 実はこれにはあるからくりが存在する。 スーパーボーナス一括9800円セールのカラクリ ソフトバンクの「スーパーボーナス」というのは、端末代金を2年間の 分割払い(その分月額料金を値引きするので実質負担は低い)にするという プランなのだが、これには一応一括払いという方法も存在はする。 しかし通常の一括払いでは端末価格が高いので誰も使わなかったんだが 在庫処分の端末などを一括払いコースで大幅値下げして提供するのが存在する。 これが俗に言う「スパボ一括」である。 これのメリットは何かというと、一括払いで端末を買っている以上、 月額に端末代金の上乗せはないが、端末分

    fieldragon
    fieldragon 2007/07/23
    今まで興味のなかったソフトバンクもこれから検討してみる価値あるかも
  • PlayStation2、何故かマイナーチェンジ版が登場の模様 | スラド

    現在のところPlayStation.comやSCEIのサイトに発表はないが、PlayStation 2の新型「SCPH-79000-CB」が発売になったようである。現段階で最もはっきりした情報を掲載しているビックカメラのページによると、前機種であるSCPH-77000と比べると、体の軽量化(約900gから約600g)とACアダプターの軽量化(約350gから約250g)が行われたようで、全体では約30%の軽量化となっている。なお、価格に変更はないようだ。

    fieldragon
    fieldragon 2007/07/08
    従来品に比べて軽量化されたようだ
  • 液晶より構造が簡単で、有機ELやPDPよりも高性能なディスプレイ技術 | スラド

    EE Times Japanによれば、米国のUniPixel Displaysという企業が、液晶パネルよりも構造が簡単で、有機ELパネルやPDPよりも高性能な独自のディスプレイ技術「TMOS (Time Multiplexed Optical Shutter)」を開発しており、2007年第4四半期までにテレビ用途に向けたディスプレイを用意する計画であるという。このTMOS技術は同社が、Xerox PARCやLockheed社、Sandia National Laboratoriesと共同で開発を進めてきたもの。時間分割加色法という、1つの画素においてRGBの各色を短時間に点滅させる方法を採用している。基板上に設ける層の数がPDPでは15層、液晶パネルでは30層必要なのに対して、TMOS技術ではわずか6層で済むという。試作品は既にできているということなので、しばらくすると当に姿を拝めるよう

    fieldragon
    fieldragon 2007/03/20
    実用性はどうなんだろ
  • 1