タグ

ブラウザに関するgabillのブックマーク (160)

  • Google「Chrome 2」リリース - V8のアップデートで30%高速化 | パソコン | マイコミジャーナル

    2.0にバージョンアップ 米Googleは5月21日 (現地時間)、Windows用Webブラウザ「Chrome」のバージョン2.0の提供を開始した。Chromeのページからダウンロード入手できるほか、Chromeユーザーは自動アップデート機能を使った更新が可能。 最新版はリリース以来クラッシュの原因にもなっていた300以上のバグを修正し、「これまでで最も安定して動作する」という。またWebKitJavaScriptエンジンV8のアップデートにより、JavaScriptを多用したWebページが前バージョンよりも30%ほど高速に動作するとしている。同社はV8 Benchmark Suite-v4を用いてJavaScriptの実行性能を計測できるサイトを用意し、ユーザー自身による確認を勧めている。 Chrome 2.0.172.28のV8 Benchmark Suite結果 Chrome 1

    gabill
    gabill 2009/05/23
    アドオンが出揃うまでは様子見。
  • 履歴消去じゃ消えないエロサイトの隠れた痕跡に要注意 - てっく煮ブログ

    色んなホームページを見ていると閲覧履歴が自動で保存されます。恥ずかしいページを見たあとには、他の人にばれてしまわないように、こっそり履歴を消している人もいることでしょう。通常、ブラウザには「履歴を削除する機能」が備わっていて、ブラウザの履歴を削除すればあなたの悪行の数々は消え去ってくれるように思えます。しかし、ブラウザからは消せない履歴が残っているのです…ブラウザからは消せない履歴それが Flash の Local Shared Object です。Local Shared Object は Flash 版の Cookie みたいなもので、Flash で一時的なデータを保存するときにはよく用いられるものです。Local Shared Object は次の場所に保存されています。OS場所Windows XPC:\Documents and Settings\ユーザ名\Application

  • Linker.in Domain Name Is Available to Buy - Domain Name Marketplace

    The domain name Linker.in is for sale A great idea deserves a great domain name!

    Linker.in Domain Name Is Available to Buy - Domain Name Marketplace
    gabill
    gabill 2009/05/20
    WebSlice・・・Ubiquity・・・ぽい。ブックマークレットでも代用できそう。
  • iモードブラウザがJavaScriptに対応、Cookieやリファラ、RSSも利用可能に - CNET Japan

    NTTドコモが5月22日から順次発売する2009年夏モデルから、搭載されるiモードブラウザの機能が大きく向上する。JavaScriptCookie、リファラに対応したほか、RSSの読み込みなどにも対応する。 これらの施策は、「フルブラウザの良いところをiモードブラウザに統合する」(NTTドコモ代表取締役社長の山田隆持氏)という考えに基づくもの。夏モデルの端末にもひきつづきフルブラウザは搭載されるが、iモードブラウザ自体がPCのブラウザに近い機能を持つようになる。 まず、JavaScriptに対応し、地図などの表示や操作をしやすくした。ページの表示処理をしながらバックグラウンドでデータを読み込めるため、動きのある大容量のサイトでもスムーズに表示できるという。なお、ページサイズはこれまでの100Kバイトから500Kバイトへと拡大している。 Cookie、リファラに対応したことで、サイトのログ

    iモードブラウザがJavaScriptに対応、Cookieやリファラ、RSSも利用可能に - CNET Japan
    gabill
    gabill 2009/05/19
    いままでcookieとかリファラに対応してなかったことの方が驚き。
  • &as_qdr=y15なんてのが流行ってんの? - by edvakf in hatena

    ↓これが Google検索の「&as_qdr=y15」オプションが便利だぞ - IDEA*IDEA 〜 百式管理人のライフハックブログ 〜 これとか↓ まったく理解できない。 こんなことどんだけ前から言われてんだよと。しかしなんでy15だけ? こんな感じ(足すだけなんだけどね)。 http://www.google.com/search?q=%s&sourceid=opera&num=%i&ie=utf-8&oe=utf-8&as_qdr=w3結構便利。 最新記事検索をOperaのサーチエンジンに追加した。 - あまたの何かしら。 イコールの後に書くことができるのは、"d"(1日前以内)、"w"(1週間前以内)、"m"(1ヶ月前以内)、"y"(1年以内)だけのようだ。"h"も試してみたけど無理だった。それから数字を書いて"d3"(3日以内)とか"m236"(236ヶ月以内)などとすることも

    &as_qdr=y15なんてのが流行ってんの? - by edvakf in hatena
  • タブ機能の見直しに向けた一歩 - Mozilla Flux

    最近GoogleからMozillaに移籍し、FirefoxのUIチームに所属するAlexander Limi氏が、「The future of tabs」というブレインストーミング・セッションへの参加を関係者に呼びかけている。 そこでの問題意識は、たくさんのページで同時に作業するための手段としてタブを使うのは制約が大きくなってきている、というものだ。いかにしてこの問題に対処するかを考えようというのがセッションの主旨である。 ささやかな動きではあるが、FirefoxのUIチームに所属する人物が旗を振っている点に意義がある。Limi氏のコンセプトは『Firefox.nextでタブをサイド側へ』で扱った内容と通じるものがあり、Mozilla LabsのAza Raskin氏の個人的なアイデアという段階から、実現に向けて一歩前進したように見える。

    タブ機能の見直しに向けた一歩 - Mozilla Flux
  • Firefox 3.5以降のロードマップ暫定版が公開される | スラド

    Firefox 3.5(Shiretoko)のリリースが近づいていますが、Mozillaプロジェクトではその先のリリース予定に関する文書のドラフト版を公開しました(Firefox/Namoroka)。 Firefox 3.5の次のリリースは、「Namoroka」(マダガスカルのナモロカから取った名前)で、ひとまずはFirefox 3.6というバージョン番号が付けられるようです。ただし、バージョン番号については変更される可能性があるため「Firefox.next」とも呼ばれるとのこと。 Namorokaでは起動時間や新しいタブを開いた際の待ち時間、ユーザーインターフェイスの反応速度などを改善するほか、ユーザーの操作・利用履歴に応じたカスタマイズやタスクベースのナビゲーション、Webアプリケーションへの対応、Windows 7などの新たなOSへのインテグレーションなどが課題に挙げられています。

  • 「Internet Explorer 管理者キット 8」でカスタム版IE 8を作成

    「Internet Explorer 管理者キット 8」でカスタム版IE 8を作成:IEAK 8レビュー(1/4 ページ) IE 8は、Google ChromeやFirefoxといった競合ブラウザに一部の機能で後れを取っているが、社内配備のためのカスタマイズの容易さという点では群を抜いている。「Internet Explorer 管理者キット 8」を使って実際にIE 8のカスタム版を作成してみた(17枚の画像による機能紹介付き)。 先日、Microsoft Internet Explorer 8(IE 8)をテストしたところ、従来バージョンと比べれば大幅な改善が施されているものの、一部の機能については、競合ブラウザ(Google Chrome、Mozilla Firefox、Apple Safari、Opera SoftwareのOpera)に後れを取っていることが分かった。 しかし、特

    「Internet Explorer 管理者キット 8」でカスタム版IE 8を作成
  • IE 8の自動配布、間もなく開始

    Microsoftは4月10日、4月第3週にInternet Explorer(IE)8の幅広い自動配布を開始することを明らかにした。 同社は3月の最終週から、IE 8のβ版またはRC(リリース候補)版を使っているユーザーに、Automatic Update経由でIE 8正式版を配布している。第3週(4月20日から始まる週)ごろからこれを拡大し、旧版IEを使っているユーザーにもAutomatic Update経由でIE 8に関する通知を送る。Windows XP、Vista、Server 2003でIE 6またはIE 7を利用しているユーザーが対象で、少数のユーザーから初めて、徐々に増やしていく予定。 IE 8は自動的にインストールされるわけではなく、ユーザーは後でまた通知を受けるか、すぐにインストールするか、インストールしないかを選択できる。またMicrosoftは企業向けにIE 8の

    IE 8の自動配布、間もなく開始
    gabill
    gabill 2009/04/16
    IE7の時よりやけに盛り上がらない。
  • Google Chrome、ハッキングコンテストで唯一の生き残りブラウザに

    Mac版Safariはコンテスト開始後数分で侵入され、IE 8、Firefoxも初日のうちにハッキングされた。 カナダのバンクーバーで3月18~20日に開催されたハッキングコンテストPwn2Own 2009で、参加者らはGoogleChrome以外の主要Webブラウザすべてのハッキングに成功した。このコンテストはカナダのセキュリティ企業dragostech.comが2007年から毎年開催しているもので、今年はWebブラウザと携帯端末のセキュリティ侵入のテクニックが競われた。 ターゲットとなったWebブラウザは、Windows 7搭載のソニーのVAIOにインストールされたInternet Explorer(IE)8、Firefox、Chromeと、Mac OS X搭載のMacBookにインストールされたSafariとFirefox。Webブラウザの脆弱性を突くコード(エクスプロイトコード)

    Google Chrome、ハッキングコンテストで唯一の生き残りブラウザに
  • Microsoft、高速化したWebブラウザ「IE8」の正式版を公開

    3月18日(現地時間) 発表 米Microsoftは18日(現地時間)、Webブラウザ「Internet Explorer 8」(以下IE8)の正式版を、米国東部標準時間の19日12時(日では20日午前)より提供開始すると発表した。英語版のみならず、日語版を含む各国語版が公開される。 IE8では、HTMLパーサーやCSSルールプロセッシングなどの性能を向上させており、表示速度の高速化を図った。同社によるベンチマークの結果、世界でもっとも人気のあるトップ25のWebサイトのうち12サイトにおいて、ほかのWebブラウザより高速に表示できたという。また、Firefoxと比較して3倍、Chromeと比較して3割多いサイトで最速の表示を実現したという。 また、W3Cが定めるCSS 2.1標準に対して、市場にあるいずれのWebブラウザよりも多くのテストケースに合格しているという。一方で、IE7から

    gabill
    gabill 2009/03/20
    いつのまにか正式版。エクスプローラーは突然に。
  • Googleが作ったChromeのアプリ実験用ページが面白い*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    Chrome Experiments」はGoogleChromeの実験用に作成したページです。 このページに載っているアプリはすべてGoogle Chrome で動きます。 他のブラウザからアクセスした場合は、「Chromeでアクセスしてね」という警告が。 Chromeでアクセスするといろんなアプリが楽しめます。 以下に、いろいろと使ってみた様子を載せておきます。

  • Firefox 3.5に追加されるかもしれないフロントエンド側の機能 - Mozilla Flux

    Firefox 3.5は、バックエンドに当たるGecko 1.9.1の開発が遅れる一方、それ以外のフロントエンド部分では順調にBlockerバグが潰されている。Beta 4の投入に伴うスケジュール変更により、開発チームの一部には余裕すら生まれてきた。 そこで、Beta 4に間に合うようにフロントエンドの機能を追加しようという試みが"Code Sprints"である。短距離走のように全力疾走で必要なデザインやコードを構築していくイメージだ。内容は雑多で、新しく企画されたものもあれば、Beta 2前にいったん切られたものが復活したケースもみられる。 小幅な変更ではあるが、成果が出た場合はFirefox 3.5に確実に取り込まれる点が大きい。WHATWG 5のlocalStorageを実装するかどうかで揉めているのと比べると、扱いの差は明らかだ。なお、Beta 4に間に合わなければFirefox

    Firefox 3.5に追加されるかもしれないフロントエンド側の機能 - Mozilla Flux
  • Windows 7では、IE 8がオプションに

    Microsoftは3月6日、公式ブログにおいて、次期OS「Windows 7」では、Internet Explorer(IE)を含む複数のWindows機能の選択を、ユーザーに一任することを明らかにした。Vistaでも一部の機能をオフにすることが可能だが、Windows 7ではIE 8などにその範囲が大幅に拡大する見通し。 同社によると、Windows 7のRC(リリース候補)では、コントロールパネル内に「Programs and Features」(旧名「Add/Remove Programs」)を設置し、そこから「Windows Features」が選択できるようにする。もしくはスタートメニューで「Windows Feature」と入力することでも選択画面を表示できる。 「Windows Features」では、表示される一連の機能の横にあるチェックボックスのオンオフで機能を選択で

    Windows 7では、IE 8がオプションに
  • 日本のブラウザシェア率

    Sorry, JavaScript is required to view Global Stats charts.

    日本のブラウザシェア率
    gabill
    gabill 2009/03/07
    世界各国のブラウザシェアがわかるサイト。
  • 「新しいタブ」にタスクを追加する実験 - Mozilla Flux

    Firefox.next(3.5の次のバージョンを便宜上こう呼ぶ)では、新規タブを開いたときに、空白ページではなく有用なタスクを追加したページを開くようにしようという計画がある(『Firefox 3.2のタブ機能をさわりだけ』参照)。Mozilla Labsは、これまで温めてきたコンセプトを具体化する実験的なアドオンを公開した。ただ、利用にはFirefox 3.1のβ版が必要だ。 実際に導入してみて気づいたことも含め、その機能について簡単に紹介しよう。 Quick-access Bar 以前"Quick-access Strip"と呼ばれていたものだが、画面右端にサムネイルが縦に並ぶことから、バーに改称された。なぜ右端なのかといえば、ユーザーの中心視覚からあえて外れた場所に置くことで、操作の邪魔にならないようにするためである。 サムネイルは7つあり、最初の時点で自動的にWebページにアクセ

    「新しいタブ」にタスクを追加する実験 - Mozilla Flux
    gabill
    gabill 2009/03/06
    ChromeもSafariも、そしてFirefoxも変動するスピードダイヤル…。固定型が好きなので残念。
  • 最高にかっこよく、使いやすくなった「Safari 4」ベータを速攻レビュー(写真集あり)

    最高にかっこよく、使いやすくなった「Safari 4」ベータを速攻レビュー(写真集あり)2009.02.25 12:00 「Chrome」と「Opera」の、いいとこ取りって感じですかい… アップルの最新ブラウザ「Safari 4」パブリックベータ版が公開されましたけど、これはかなりビッグなアップデートですよ! 正直言いまして、ここまでビジュアル的に優れた進化を遂げてくるとは思ってませんでしたね。あと、えっへん、俺さまはマックから誕生したブラウザのSafariであるぅ…みたいな口調が、これまではそこかしこに目立ってて、ちょっとウィンドウズ硬派にはなじまない雰囲気も醸し出していたSafariだったのですが、このSafari 4に至っては、わりとウィンドウズフレンドリーなインターフェースも随所に目立つようになってきて、これまた大歓迎ですよね。 ではでは、早速ですが、米GIZMODO編集チームが

    gabill
    gabill 2009/02/25
    >以前に閲覧してから更新が行われたものがあれば、星印がポップアップされて、一目瞭然 ←これはOperaにも欲しい。
  • アップル、Safari 4を発表--Cover Flow、Tabs on Topなど多数の新機能

    アップルは2月24日、ウェブブラウザの最新版「Safari 4」のパブリックベータ版を公開した。英語版のみ提供されている。対応OSはMac OS X Leopardバージョン10.5.6およびSecurity Update 2009-001、Mac OS X Tigerバージョン10.4.11、Windows XP SP2以降、Windows Vista。 新機能を中心に紹介したフォトレポートはこちら。 Safari 4は新しいNitroエンジンの搭載により、JavaScriptの実行速度がSafari 3の4.2倍、IE7の最大30倍、Firefox 3の3倍以上速くなっているという。またHTMLウェブページの読み込みも、IE7の3倍以上、Firefox3のほぼ3倍の速さだという。 さらにSafari 4にはTop Sites、Full History Search、Cover Flow

    アップル、Safari 4を発表--Cover Flow、Tabs on Topなど多数の新機能
    gabill
    gabill 2009/02/25
    デジャヴな機能がいっぱい。CoverFlowはちょっと試してみたい。
  • ニテンイチリュウ : XENOCODE Browser Sandbox

    ある意味、世界を変えることになるかもしれない素晴らしいプロダクトが登場。 元MSのエンジニアが中心になってシアトルで起業されたXENOCODE(ファウンダーは日人!)が開発した The Browser Sandbox このBrowser SandboxはXENOCODEのアプリケーション仮想化技術を応用したもので、Windowsであれば、ウェブページから好きなブラウザ(IE6,7,8,Firefox,Safari,Chrome)を、インストールすることなしに起動できるというもの。 ウェブサイト上に、例えば <script type="text/javascript">Xenocode_AppName="Safari"</script><script type="text/javascript" src="http://start.xenocode.com/scripts/start.

    gabill
    gabill 2009/02/24
    ウェブからワンクリックで任意のブラウザをインストールなしで使えるというとんでもないサービス。
  • IE、Firefox、Chrome 3大ブラウザ対決 ~基本性能編~ | 教えて君.net

    IE、Firefox、Chromeの3強ブラウザはそれぞれに魅力的な機能を搭載している。だがネットを見る上で一番重要なのは機能の豊富さなんかよりサクサク動作するかどうかだ。最も軽くて速いのはどれなのか速度テストを行ってみたぞ。ここでは、各ブラウザの基スペックを基に軽さを比較する。 ■ IE、Firefox、Chrome 3大ブラウザ対決!

    gabill
    gabill 2009/02/19
    Operaはブラウザという概念を超えた存在になってしまった。