タグ

デザインに関するgabillのブックマーク (45)

  • 昔の電車広告センスよすぎワロタ : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 12:46:37.78ID:IC9aNMY10 http://pinktentacle.com/2010/08/vintage-tokyo-subway-manner-posters/ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 12:48:53.69ID:j/e+RMLe0 なんか政治的宗教的にアブないのチラホラあるとこがいいwwwww 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 12:51:18.47ID:/jVVtRhy0 スペースインベーダーが気に入った 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/29(水) 12:52:17.12ID:R96n81Ya0 サンタが一番かっこいい

    昔の電車広告センスよすぎワロタ : まめ速
  • デザインの参考になる1964年から2012年までのオリンピックのピクトグラム

    東京オリンピックの際に英語によるコミュニケーションがしづらい当時の状況であったために日で使われ始めたのがこの「ピクトグラム」、「図記号」「絵文字」「絵単語」とか呼ばれるものです。文字や言葉のかわりに一目でわかるように抽象化されており、特に世界中の人間の集まるオリンピックでは毎回、独特なデザインでありながら「ああ、あれか」ということがなんとなくわかるようにデザインされており、「誰でも見てわかる」というデザインの参考にぴったりです。 詳細は以下から。 Evolution of Olympic Pictograms-1964 to 2012 | Creative Repository 1964年の東京オリンピック 1968年のメキシコオリンピック 1972年のミュンヘンオリンピックと1976年のモントリオールオリンピック 1980年のモスクワオリンピック モスクワオリンピックでのデザインの指針

    デザインの参考になる1964年から2012年までのオリンピックのピクトグラム
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • Xboxに新しいロゴデザインキタ━━━(゚∀゚)━━━!!?? Windows・Officeなども一新し、企業理念も改定か? : オレ的ゲーム速報@刃

    海外ゲーム情報サイト「madfanboy.com」にて、Xboxのロゴが新しいデザインに変わった件が、海外サイトを中心に大きな盛り上がりを見せているようです。 何でも、マイクロソフト社の企業理念である「Your Potential.Our Passion.」を新しく「Be What's Next」へ変更する、告知的な映像が動画サイトで放映され、それが今回の件が話題となった発端なんだそうです。 ちなみに、動画は以下のように。 ・古い方が全然良かったな ・ただのキャンペーンなんじゃないの?(※参照) ・WindowsはVistaが糞だったけど、デザインは一番好きだった ・来年は1080p対応の新型Xboxが出るらしいぞ、お前らちゃんと買えよ ・Zuneっぽいロゴだな、あれ嫌いなんだけど ・これって結局フェイクなの? ・みんなマジになりすぎだろ。ソースはただのYoutubeの動画だ ・動画が一度

    Xboxに新しいロゴデザインキタ━━━(゚∀゚)━━━!!?? Windows・Officeなども一新し、企業理念も改定か? : オレ的ゲーム速報@刃
  • 頭に残る「企業ロゴ」 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「頭に残る「企業ロゴ」」 1 経営コンサルタント(大阪府) :2010/08/17(火) 22:24:11.18 ID:i5JOYNI/P ?PLT(12072) ポイント特典 ホテルブランドの名称とロゴを一新=米ヒルトン〔BW〕 【ビジネスワイヤ】ホテル大手の米ヒルトン・ワールドワイドは、 主力ブランド「ヒルトン・ホテルズ」のブランド名を「ヒルトン・ホテルズ&リゾーツ」に変更し、 ロゴのデザインも変更したと発表した。同社は現在、世界25カ国70カ所を超える リゾート施設を持ち、さらに11カ所で新規開発を進めており、リゾート強化の姿勢を 新ブランド名に反映させた。新しいロゴでは、企業としてのヒルトン・ワールドワイドとの 区別を明らかにするために「ホテルズ&リゾーツ」の文字を追加しており、 カスタム・デザインの字体を採用して現代的な雰囲気を出した

  • まるで第二次世界大戦の亡霊、同じ場所の現在と過去の姿を合成した写真

    第二次世界大戦中の写真と、同じ場所で最近撮影された写真を合成したロシア人の写真家Sergey Larenkov氏の作品を紹介します。 ベルリンやウィーン、モスクワやサンクトペテルブルクなどの現在の風景に過去の白黒写真がフェードインするかのように溶け込む姿は、白昼の街に第二次世界大戦の亡霊が現れたかのようです。 詳細は以下から。sergey_larenkov 2009年のベルリン・ティーガー公園に現れた、1945年のティーガー戦車。 2009年と1945年の国会議事堂。1933年のドイツ国会議事堂放火事件炎上し、1999年に修復されました。 議事堂の階段に立つゲオルギー・ジューコフ(ソ連のドイツ占領軍の最高司令官)。 現在はドイツの国旗が掲げられていますが、1945年の4月30日(ヒトラーが自殺した日)には赤軍兵士により勝利の旗が議事堂に掲げられました。 2010年のウィーン・ホーフブルク

    まるで第二次世界大戦の亡霊、同じ場所の現在と過去の姿を合成した写真
  • はるか昔からYouTubeやSkypeがあったらこういう風に宣伝していたであろうというビンテージ風イラスト

    昔のビンテージ、あるいはレトロっぽい雰囲気のチラシなどを見ていると時代を感じますが、もしも昔々から同様にしてYouTubeやSkypeが存在していたら、こういうようになったのではないか?というイラストです。なんというか、味があります。 鑑賞は以下から。 Maximidia Seminars: Vintage Youtube | Ads of the World 上記YouTubeの宣伝では、「あなたのフィルムは永久に存在し続ける」「ネット上のチャンピオン」「24時間いつでも見られる」「スポーツ・ニュース・コマーシャル、なんでもあり」「家族みんなで楽しもう」みたいなことがつらつらと書いてあります。 Maximidia Seminars: Vintage Skype | Ads of the World 上記のSkypeの宣伝では、「あなたの家族をまとめる素晴らしい音声システム」「Skypeは

    はるか昔からYouTubeやSkypeがあったらこういう風に宣伝していたであろうというビンテージ風イラスト
    gabill
    gabill 2010/08/07
    違和感ないところを見ると、こういうヒット商品って大昔から既にある需要を満たしているだけなんだなぁ、と。
  • 記号BA-90とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    脱力感のある笑い顔マークで、漫画にも多用される。 「ぽげむた」は、これに波平ヘアーをつけたもの。 ユニコードでは、Unicode 6.0.0で採用された絵文字“FULL MOON WITH FACE”(U+1F31Dに配置されていて「顔付き満月」という意味)がこれに該当するが、ユニコードコンソーシアムの標準字形や各種キャリアの絵文字で大幅にデザインが異なっている。 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    記号BA-90とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
  • 1500万円以上する純金仕様の高級iPadが数量限定で販売中

    先日ダイヤモンドで覆われたきらびやかなiPadが6月1日から約180万円で販売される予定であることをお伝えしましたが、1500万円以上するもっと高価な純金仕様のiPadが販売されているようです。 通常のものと比べて基性能に違いがあるわけではありませんが、自分のステータスの象徴として購入する人がいるのかもしれません。 詳細は以下より。 これが純金仕様のiPad。正面からでは分かりにくいのですが…… 背面はすべてゴールドになっています。 このiPadWi-Fi+3Gモデル(64GB)で、2.1kgもの純金がコーティングされているそうです。また合計25.5カラットのダイヤモンドが使われており、そのうち22カラットはアップルロゴに使われているとのこと。 この純金仕様のiPadは以下のサイトにて12万9995ポンド(約1775万円)で10台限定販売となっています。かなり高額商品となっていますが、

    1500万円以上する純金仕様の高級iPadが数量限定で販売中
    gabill
    gabill 2010/05/17
    ジョブズがみたらブチ切れそう。
  • MS Paint - Apple iPod

  • なぜかワクワク…写真の一部をイラストに置き換えてみた作品いろいろ(PART1) : らばQ

    なぜかワクワク…写真の一部をイラストに置き換えてみた作品いろいろ(PART1) 実際の背景に、物や写真をかざして当てはめてみるといった写真を時々見かけますが、逆に写真を背景に鉛筆で描いたイラストを当てはめみたという作品がありました。 遊び心いっぱいの、想像力をくすぐられるアートをご覧ください。 サングラスをかけたファンキーな動物2匹。実際はどんな顔しているのでしょうね。 何でもない写真をそのまま描いているだけなのに、なぜか魅入ってしまます。 花と石造。 未来的な建物。UFOが飛んでいても違和感がない?いやいや当に飛んでいるのかもしれませんよ。 ちょっとハンサムにしてもらったヤギさん。物もハンサムだったらごめんなさい。 目がチカチカしてくる4つ目のは普通にかわいく描いてほしいです。 物の絵もイラストの絵も素晴らしい。切り取り方も素敵ですね。 下はリアリティな街並み、上は特撮の世界

    なぜかワクワク…写真の一部をイラストに置き換えてみた作品いろいろ(PART1) : らばQ
  • 赤ちゃんにこれはどう見える?をシミューレートしてくれる『Tiny Eyes』 | 100SHIKI

    実用的かはわからないが、興味深いサイトのご紹介。 TinyEyesを使えば、指定した画像が赤ちゃんにどう見えるかを教えてくれる。 使い方は簡単で、PNG/JPEGをアップロードし、どのぐらいの大きさの赤ちゃんの視点をシミュレートしたいか指定するだけだ。 実際やってみたところ、思ったよりぼんやりとしか見えていないことがわかった。 母親の写真は子供部屋の写真で試してみるといいかもですな。

    赤ちゃんにこれはどう見える?をシミューレートしてくれる『Tiny Eyes』 | 100SHIKI
    gabill
    gabill 2010/04/25
    赤ちゃんでも認識出来るUIが最強のUI。わかりやすさの面でも視覚的な面でも。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • テキストリンク色の変更で、70億円(!)を稼ぎだすことに成功したマイクロソフト - Feel Like A Fallinstar

    ユーザビリティの中でも特に狭義の「テキストリンク色」を変えただけで、恐るべきビジネスインパクトが現れたという事例です。 実際に成果の変化が起こったのは、マイクロソフトが鋭意売り出し中の検索エンジン「Bing」です。 テキストリンクを、入念にテストし、8000万ドルの売り上げ増 マイクロソフトは従来、「Live Search」という形でもう少し明るい青(水色に近い)を採用していました。   Bingよりも、明るいというかすこし緑に近い感じの色がベースになっていますね。 ちょっと比べてみました。 (※Live Searchは画像検索からキャプチャを取っています) こう見ると確かに色はかなり変化しています。 CNETの記事によると、マイクロソフトはBingを作る過程でかなりの数の色をテストしたようです。 Microsoftは最終的に「Bing」となるものを設計していたとき、膨大な数の色を検証し、

    gabill
    gabill 2010/03/18
    元々クリックされやすい色なのか、それともみんなパブロフの犬状態なのか。
  • ダイヤモンドで覆われたきらびやかなiPadが販売予定

    ダイヤモンドで全体を覆った豪華できらびやかなセレブ向けのiPadが販売されるそうです。 外に持ち運ぶと注目を集めることは間違いなさそうですが、ひったくりなどに合いそうなので、自宅用として使う方がいいかもしれません。 詳細は以下より。 これが全体をダイヤモンドで装飾されたiPad。 このきらびやかなiPadは11.45カラットのダイヤモンドが使われており、ダイヤの色はG/H(ほぼ無色)でクラリティ(明澄度)は標準のVS2・SI1レベルのものになっているそうです。すべて手作りになっているため数に限りがあるそうですが、今のところは具体的な数は明記されていません。 以下のサイトから6月1日からオーダーを開始予定で、価格は1万9999ドル(約180万円)になっています。 Diamond iPad http://www.mervisdiamond.com/tacori-diamonds 実際に手に持っ

    ダイヤモンドで覆われたきらびやかなiPadが販売予定
    gabill
    gabill 2010/03/16
    シンプルさの境地を極めるAppleの哲学と、遠慮のないゴージャスさを全面に出すダイヤモンドの異色の組み合わせ。これは前衛芸術。もしくは両者に対する冒涜。
  • クライアントからのムチャぶり迷言集

    2013年3月23日 ネタ みなさんはクライアントのとの打ち合わせ中に「そんなむちゃな!」と思ったことはありませんか?私はあります。何度もあります。そんなクライアントからの迷言を集めたサイト: Clients From Hell(地獄からきたクライアント)と、こちらの記事を載せてみようと思います。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 時間とお金に関するムチャぶり 残念ながら多くの人がWebサイトは簡単に作れると思っているのが現状です。。 「今日中に100ページくらいのWebサイトを作って貰えますか?」 「会社のコンセプトを変えようと思うんだ。Webサイトを作り直すのに2日あれば充分かな?」 「ブログとショッピングカートのついた8ページくらいのサイトを作ってください!3万円で!」 「支払うお金はないんだけど、このシルクのシャツは6000円くらいするから、ほら、持っていってください。」

    クライアントからのムチャぶり迷言集
    gabill
    gabill 2010/02/09
    >「その機能をつけるよう、Googleに交渉してみた?」
  • 家紋画像を公開しています:家紋を知りたい・検索できる~紋処~

    〜約180種類、約10,000点の家紋画像を保有〜 当社は1983年創業以来葬儀付帯品中心に家紋を制作してきました。 時代の変化と共に、シルクスクリーン用の版からデータへと姿を変えましたが、 日独自の洗練された美しさに変わりはありません。 紋処サイトでは当社が制作した家紋のデータのほとんどを公開しています。 また、家紋を身近に感じて頂けるように、家紋額も製作・販売しております。 御興味がある方はどうぞ、紋楽shopもご覧下さい。

  • Product Video Tour

    Watch a short video tour to see how easy building a website is with SnapPages.

    Product Video Tour
  • 窓の杜 - 【REVIEW】道路標識の“公団ゴシック”を再現したフォント「GD-高速道路ゴシックJA」

    「GD-高速道路ゴシックJA」は、高速道路標識の文字に採用されている書体“道路公団標準文字”を再現したフォントWindows 95/98/Me/2000/XP/Server 2003/Vistaに対応するフリーのOpenType/TrueTypeフォントで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、商用目的でも利用できるが、フォントや文字そのもので利益を得る場合はその限りではない。 ひらがな、カタカナ、JIS第一水準を中心とした漢字、英数字、記号のほか、道路標識の絵文字を収録し、高速道路標識の文字に採用され、通称“公団ゴシック”と呼ばれる書体を再現している。公団ゴシックは、ドライバーが高速で移動しながら文字を確認できるように、“読む”ためではなく、“見る”ためにデザインされており、それぞれの文字を図形として見せる字体が特長だ。 たとえば、三鷹の“鷹”をはじめとする、画数が多く潰れや

  • http://www.yig.jp/reverslow/