タグ

雑学とメールに関するgabillのブックマーク (2)

  • スパムメールに返事をする確率は1250万通に1通 : らばQ

    スパムメールに返事をする確率は1250万通に1通 毎日途絶えることなくスパムメールが届きますが、あのスパムはいったいどれ位の効果があるのでしょうか。 明らかにスパムとわかるメールが大半ですが、スパムに引っかかる人はどのくらいの割合でいるのかをカリフォルニア大学が調査したそうです。 Techrader.comによると、1250万人に対して1人だまされる人がいるようです。 プロキシーボットを利用してハイジャックされた75869台のPCをコントロールして調べたようです。 26日間で、3億5000万通のメールに大して28の売り上げが出たそうで、これは、0.00001%にも満たないそうです。 しかし実際にはスパムを送る業者はとんでもない規模で送っているため、それでも1日に7000ドル(約70万円)、年間350万ドル(約3億5千万円)になると見積もられています。 この調査記事に対する海外サイトのコメン

    スパムメールに返事をする確率は1250万通に1通 : らばQ
  • 全世界で送られたメールの97%以上がスパムメールであることが判明

    増え続けるスパムメールに対して、昨年5月に日でも受信者の同意があらかじめ必要な「オプトイン方式」の導入や罰金の大幅増を盛り込んだ「特定電子メール送信適正化法」の改正案が可決されましたが、マイクロソフトの最新の調査でインターネット上で送信されているメールの97%以上がスパムメールであることが明らかになりました。 また、スパムメールによって生じる被害を最小限にい止める方法なども解説されているため、参考にしてみるのもいいかもしれません。 詳細は以下の通り。 BBC NEWS | Technology | Spam overwhelms e-mail messages この記事によると、インターネット上で送信された全ての電子メールの97%以上は不必要なスパムメールであることがマイクロソフトのセキュリティレポートによって明かされたそうです。そしてスパムメールの大半はドラッグや一般製品の広告で占め

    全世界で送られたメールの97%以上がスパムメールであることが判明
    gabill
    gabill 2009/04/16
    スパムスパムスパムスパム・・・
  • 1