タグ

Appleに関するgabillのブックマーク (56)

  • MacOS Xの言語モード

    Ricoh Caplio GX100 ちょっと大発見。 MacOS Xを英語モードにしたら、今まで日語モードで使っていたときより断然速い!! MacOS Xの言語モード(というか使用言語の優先順位)は、アップルメニューにある「システム環境設定」の「言語環境」の「言語」で設定できます。 日語 English …… となっているリストで、「日語」を持って「English」のひとつ下にDrag&Dropするだけ。そのあと、リストの右にある「単語区切り」を「Japanese」にしておきます。 これで、いったんログアウト(あるいはMacを再起動)して再びログイン(起動)すると、英語モードになります。英語モードといっても単にメニューやアラートなどが英語になるだけ。日語の表示や入力は全く問題なく今まで通り普通に使えます。 英語モードにすると全てが速い。 アプリの起動が速い。 Safariでページ

    MacOS Xの言語モード
  • 最高にかっこよく、使いやすくなった「Safari 4」ベータを速攻レビュー(写真集あり)

    最高にかっこよく、使いやすくなった「Safari 4」ベータを速攻レビュー(写真集あり)2009.02.25 12:00 「Chrome」と「Opera」の、いいとこ取りって感じですかい… アップルの最新ブラウザ「Safari 4」パブリックベータ版が公開されましたけど、これはかなりビッグなアップデートですよ! 正直言いまして、ここまでビジュアル的に優れた進化を遂げてくるとは思ってませんでしたね。あと、えっへん、俺さまはマックから誕生したブラウザのSafariであるぅ…みたいな口調が、これまではそこかしこに目立ってて、ちょっとウィンドウズ硬派にはなじまない雰囲気も醸し出していたSafariだったのですが、このSafari 4に至っては、わりとウィンドウズフレンドリーなインターフェースも随所に目立つようになってきて、これまた大歓迎ですよね。 ではでは、早速ですが、米GIZMODO編集チームが

    gabill
    gabill 2009/02/25
    >以前に閲覧してから更新が行われたものがあれば、星印がポップアップされて、一目瞭然 ←これはOperaにも欲しい。
  • アップル、Safari 4を発表--Cover Flow、Tabs on Topなど多数の新機能

    アップルは2月24日、ウェブブラウザの最新版「Safari 4」のパブリックベータ版を公開した。英語版のみ提供されている。対応OSはMac OS X Leopardバージョン10.5.6およびSecurity Update 2009-001、Mac OS X Tigerバージョン10.4.11、Windows XP SP2以降、Windows Vista。 新機能を中心に紹介したフォトレポートはこちら。 Safari 4は新しいNitroエンジンの搭載により、JavaScriptの実行速度がSafari 3の4.2倍、IE7の最大30倍、Firefox 3の3倍以上速くなっているという。またHTMLウェブページの読み込みも、IE7の3倍以上、Firefox3のほぼ3倍の速さだという。 さらにSafari 4にはTop Sites、Full History Search、Cover Flow

    アップル、Safari 4を発表--Cover Flow、Tabs on Topなど多数の新機能
    gabill
    gabill 2009/02/25
    デジャヴな機能がいっぱい。CoverFlowはちょっと試してみたい。
  • App Storeを崩壊させかねないクラックアプリ「Crackulous」

    iPhone/iPod touchアプリが実現してくれる、独特の機能を使うための対価を開発者(と胴元であるアップル)に支払わずして実行できるようにクラックするアプリ「Crackulous」がリリースされました。 PSPのカスタムファームウェア、DSのマジコンと同様に、ANGEL(Crackulousの開発者)が「Crackulous」を作らなかったとしてもいつかは同様のツールが登場したのでしょうが、「うーん」と唸ってしまう内容ですね…。 従来のjailbreakユーザーの大多数はApp Storeではリリースされないようなレアアプリを楽しんだり、iPhone/iPod touchのアプリ開発に興味のある人のはず。しかし、「Crackulous」はクラッカーどころかダウン厨を呼び寄せるエサになりかねない存在。 実際のところ昨年からクラックアプリは流通していました。その在処はGoogle様に尋

  • iPhoneでC#アプリが審査に通るワケ OSS実装「Mono」で広がる.NETの応用 − @IT

    2009/01/29 iPhone向けにC#で書かれたゲームが40以上存在する――。2009年1月7日付けのブログ投稿で、こんなにわかに信じられない現象を伝えるのは、メキシコ出身のオープンソース開発者、ミゲル・デ・イカザ(Miguel de Icaz)氏だ。iPhoneアプリケーションの開発といえば、アップルが提供するSDKに含まれるObjective-Cを使うか、Webブラウザ上でのみ動作するJavaScriptで実装するかのいずれかだった。 C#のような実行時にランタイム(.NET Framework)を必要とするプログラミング言語は、iPhoneでは使えない。なぜなら、任意のコードを実行できるランタイムを配布パッケージに含めることを、セキュリティ上の理由からアップルが禁じているからだ。 ではなぜ、C#アプリケーションが審査に通るのか? この背後には、オープンソースプロジェクト「Mo

  • メタデータの新時代を告げる「Tagit 1.0」 | パソコン | マイコミジャーナル

    Ironic Softwareが、ファイルにタグを付けるMac OS X用アプリケーション「Tagit 1.0」を公開した。動作環境はMac OS X 10.5.5以降、無料で利用できる。 Tagitは、ファイル / フォルダにメタ情報 (タグ) を付加するアプリケーション。Mac OS X Tiger以降のシステムが対応する、ファイルの拡張属性 (EA、Extended Attributes) に情報を記録するため、リソースフォークを削除したり他のコンピュータにファイルを移動したりしても、タグが損なわれることはない。設定したタグは、Tagitの検索機能のほか、Spotlightで「tag:キーワード」として検索することが可能。タグの仕様はApache License 2.0のもと、Google Codeで「Open Meta」規格として一般に公開されている。 ファイルの拡張属性 (EA)

    gabill
    gabill 2009/01/28
    Mac向けタグ付けソフト。
  • インターネット無料電話のスカイプ、iPhone版の発表を予告 | ITニュース - 財経新聞

    コンピュータを使ってインターネット電話をかけることのできるサービスを提供するスカイプが、米ラスベガスで8日開幕した「2009 International Consumer Electronics Show(CES)」で同ソフトウェアのiPhone版を間近に控えていることを明かした。 iPhoneスカイプが可能となると、スカイプをインストールした利用者同士はインターネット接続をできる場所ではスカイプ同士の無料通話をすることが可能となる。パソコン内臓のカメラや外部から接続したカメラを使えばテレビ電話も無料で行うことができる。 同社はまた、Googleが開発している携帯電話向け基ソフトであるアンドロイド(Android)向けのスカイプも無料ダウンロードできるようにする予定だという。

    gabill
    gabill 2009/01/11
    これ、許可おりるのかな。
  • アップルはなぜ基調講演を火曜にやるのか

    アップルが基調講演で新製品を発表することは知ってても、「なぜ毎回決まって火曜日なの?」という疑問に答えられる信者は少ないはず。そこで僕は今回その素朴な疑問に答えを出すべく、あちこち取材してみました。 その結果分かったのは、アップルのニュース発表のタイミングは、世の中のニュースが生まれて伝わるまでのサイクルを忠実に反映した、100%実践重視の「左脳」判断だということです。 出張 : (アメリカの)記者は日曜日の出張はしません。日曜は休業日。月曜にイベントやプレゼンがあっても、日曜のうちから移動はしないのです。 週刊誌 : 今やブログやサイトのニュース配信は一瞬ですし、「タイムリー」な報道媒体と見なせる中で一番リードタイムが長いのは週刊誌ですよね。で、印刷媒体は発刊サイクルの都合もあるので、水・木のニュースではその週の記事の締め切りに間に合わないこともあるんです。 アナリスト : 情報が外部に

    gabill
    gabill 2009/01/08
    逆算。
  • ジョブズの病状が急速に悪化、それでMacworldも欠席、という噂

    信頼筋によると、アップルがMacworld撤退とジョブズ基調講演キャンセルを決めた理由は、公式発表とは別のところにあるようです。当の理由は「ジョブズの病状悪化」なのだとか。それも僕らが想像していた以上に悪いそうです。 スティーブの病状は急速に悪化している。今春にも避けようのないニュースが来る、そのときになってハイプ(マスコミの狂騒)がアップルを破壊してしまうに任せるのではなく、アップルは戦略的にハイプ要因を取り除く道を選んだ。 この戦略的なロスで、投資家のショックも軽減できる。だからこそMacworldには出入り禁止なのさ。 ノー・モア・スティーブ、即ちノー・モア・ハイプ。つまりスティーブが表に出なければハイプも起こらないからね。[Macworldは]もう要らないと言って回ることは国際「ローヤルティ」部門が画策した表向きの理由だよ。 このソースからの情報は、過去何度も100%の確率で当た

    gabill
    gabill 2009/01/02
    無視できない虫の知らせ。
  • Macworld San Francisco 2000-The Mac OS X Introduction (Pt.1)

    gabill
    gabill 2008/12/21
    初代OSX発表動画
  • The First iMac Introduction

    Here we see Steve Jobs introducing the very first iMac in 1998.

    The First iMac Introduction
    gabill
    gabill 2008/12/21
    初代iMac発表動画
  • Appleがあのブラウンからパクったグッドデザイン10の原則 : らばQ

    Appleがあのブラウンからパクったグッドデザイン10の原則 熱狂的なAppleのファンがよくいうセリフに、「それMacが元祖だよ」というのがあります。確かに今では当たり前のドラッグ&ドロップやコンピュータの美しいフォント等々、アップル社が始めてこの世に紹介したものは多いのですが、あんまりなんでもかんでもアップル起源説を唱えるものでよくウザがられてるのを掲示板などで見掛けます。創業者であるスティーブ・ジョブズも「WindowsMacのコピーだ!」とかパクりであることを言ったりしてますよね。 さて、そんなアップルも当にゼロから今の製品を作り上げてきたわけじゃありません。マウスとウィンドウシステムはAltoやNLSといった先駆者がいますし、実際ジョブズもAltoを見てMacを作ったことはよく知られています。 そしてApple製品でよく美点としてあげられるデザイン。実はこれも元になったものが

    Appleがあのブラウンからパクったグッドデザイン10の原則 : らばQ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • アプリ「産経新聞」(iPhone版)のお知らせと操作方法

    ・基操作 ・メニュー ・テキスト表示 ・検索 基操作 お使いの端末のホーム画面にある「産経新聞」アイコンをタップしてください。アプリが起動します。起動画面に続いて、ストア画面が表示されます。 ストア画面には以下の媒体の入り口が並んでいます。 ・「産経新聞」 ・「フジサンケイビジネスアイ」 ・「NewsPon」 ・「産経新聞号外」 ・「産経ニュース」 ご覧になりたい媒体の表紙をタップしてください。媒体が起動し、最新のデータの取得を始めます。 画面を2回タップすると、紙面が拡大します。拡大は3段階で、最大まで拡大した後は縮小します。 画面を指で押し広げることで紙面を拡大することもできます。また、つまむことで縮小することができます。 画面を左右にスライドさせることで、ページを進めたり戻したりできます。 メニュー 「メニュー」からは、ほぼすべての機能にアクセスできます。問い合わせがある場合もこ

    アプリ「産経新聞」(iPhone版)のお知らせと操作方法
    gabill
    gabill 2008/12/12
  • Microsoft研究員が指摘する「Apple社デザインの優れた点」 | WIRED VISION

    Microsoft研究員が指摘する「Apple社デザインの優れた点」 2008年12月11日 デザイン コメント: トラックバック (0) Jose Fermoso Photo: Ralph London/The London Collection 米Microsoft社のBill Buxton氏は、革新的なガジェット・デザインは、経済状況の厳しいときにこそ生まれると語る。同氏はまた、成功に備えてベストを尽くす企業とは、成功者たちの歴史から学ぶ企業のことだと指摘する。 だが意外なことに、Buxton氏がこのタイプの企業として例に挙げたのは、ライバルの米Apple社だ。同氏は、他の企業(おそらくMicrosoft社も含まれるのだろう)はApple社を見習うべきだと提案している。 Buxton氏は、Microsoft社の基礎研究部門である米Microsoft Research社の主任研究員を務

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    gabill
    gabill 2008/09/10
    2008年9月、新iPodnano、新iPodTouch