タグ

ブックマーク / lonely-logs.com (11)

  • 【キングコング西野はなぜ嫌われるのか】革命のファンファーレのボロっかすレビュー - ぼっちサーファーのブログ

    AMAZONのレビューだけが異常 他のオンライン書店では高評価なのにAMAZONだけは星1つのレビューが延々続いてる。 例えば楽天ブックス。 評価数は少ないけど良い評価。 【楽天ブックス】革命のファンファーレ 現代のお金と広告 [ 西野亮廣 ] AMAZONでもの評価自体はいいのよね。 星4.5は相当なもんよ? んじゃなんであんなレビューになるのか? AMAZONのレビューはトップレビュー順 表示されるレビューは「参考になりましたか?[はい]」の数やレビュアーの実績等で判断されるトップレビュー順。 でもレビュー自体は読んでいなくても書けるという謎仕様。 さらに表示順に大きな影響を与える「参考になりましたか?[はい]」もAMAZONアカウントさえあれば押せる。 購入した人が自分と同じ感想だったから押す。と言うものじゃないのね。 「参考になりましたか?[はい]」が集まれば全体の評価とは関係な

    【キングコング西野はなぜ嫌われるのか】革命のファンファーレのボロっかすレビュー - ぼっちサーファーのブログ
    gattolibero
    gattolibero 2017/12/04
    う~~む…。この記事を読んで、ちょっと気になってしまった…。まんまと術中にハマりまくり。
  • 【2018/4/27】ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)の精度は?ウェット採寸の救世主となるか?

    2018/4/27追記 せっかく買収したんだからセンサー使ってやれよ!www http://zozo.jp/zozosuit/ まぁコストの問題と精度でなかったんだろうな。 これの精度もかなり怪しいけどねぇ。 ただよく4ヶ月でアプリまで用意できたね。 2018/1/31追記 やっと発送を開始したらしいけどまだまだ届くのには時間がかかりそうねぇ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ZOZOSUITのお届けについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ZOZOTOWNカスタマーサポートセンターです。 いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度は、ZOZOSUITをご予約いただいたにも関わらず、大変お待たせしておりますこと心よりお詫び申し上げます。 ZOZOSUITですが、日より配送を開始いたしましたが、ご予約数に対して生産数がまだまだ追いつかない状況が続いております。

    【2018/4/27】ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)の精度は?ウェット採寸の救世主となるか?
    gattolibero
    gattolibero 2017/11/25
    ダイエット中の人とか、体型が変化しやすい人は大変そう。
  • ハイパーハードボイルドグルメリポートがヤバイ

    ハイパーハードボイルドグルメリポートがね。 ヤバイね。 オモシロイというかスゴイ。 TVもこんな番組作れるんだね。 番組内容 うことすなわち生きること。 の現場に全てが凝縮されている。 これは、ヤバい人たちのヤバい飯を通して、 ヤバい世界のリアルを見る番組。 引用:ハイパーハードボイルドグルメリポート | テレビ東京 グルメリポートの皮をかぶったドキュメンタリー番組だった。 タイトルからヤバイ ・第1回放送 リベリア共和国 元人い少年兵の晩御飯 リベリアはアメリカの黒人奴隷がアフリカに帰って建国した国。 公用語が英語というのが興味深い。 なお在留邦人数 17人(2016年10月現在) 観光でも行くこともないのでほぼ日からの渡航者はほぼゼロらしい。 世界一周してるのバックパッカーも避けて通るような国なのね。 1989年から2003年の内戦で25万人以上が死亡。。。。 チャプタータイト

    ハイパーハードボイルドグルメリポートがヤバイ
    gattolibero
    gattolibero 2017/10/28
    めっちゃ見たいけど、見たらズシーンと重たいものが自分の中に残りそう…。心技体を整えてから見ないと危険だな~…。いろいろ考えて落ち込みそう…。
  • 避難情報の表現がわかりにくい。台風、震度も噴火警戒レベルみたいにできないの?

    みなさん台風大丈夫でした? ぼっちさんの住んでる地域でも「避難勧告」が出たんだけどね。 でも。。。 あれ?もっと強制的な言い方なかったっけ? 避難命令?避難指示だっけ? 勧告が最強ではなかったよね? みたいな感じでいつも迷っちゃう。 あれわかりにくくない?? みんな理解してるの?

    避難情報の表現がわかりにくい。台風、震度も噴火警戒レベルみたいにできないの?
    gattolibero
    gattolibero 2017/10/24
    まさかここまで分かりづらいとは…。「超大型(非常に大きい)」とか、一周まわってバカっぽくなってる。(バカとは言ってない)
  • 【アグン山】火山が噴火しそうだけどバリに行ってみようかと思う

    行き先は? 結構溜まってきたマイルを使おう。 大体13万マイル。 これだけあると夫婦二人でハワイにビジネスクラスで往復できる。 エコノミーでいいならヨーロッパにも行ける。 >>>かなり雑な陸マイラー講座 ただ行けても10日間ぐらいなのであまり遠くに行くと忙しいかな。 さてどこに行こうか。 ぼっちさんの希望 スリランカに行ってみたいなぁ。 6月にスリランカにサーフトリップ行く気満々になってたんだけどね。 >>>スリランカがエライことになってる ちょうど洪水で数百人の死者が出たってニュースがあったんだよね。。。 さすがにその状況で行くのもどうかと思ってバリに変更。 調べたところ今はもう洪水の影響も無さそう。 奥さんの希望 とりあえずスリランカは却下らしい。 一日3カレーがデフォの国は嫌!とのこと。 まぁそうかw 今回はできるだけ奥さんと一緒に楽しみたいので元々サーフィン考えてなかった。 だか

    【アグン山】火山が噴火しそうだけどバリに行ってみようかと思う
    gattolibero
    gattolibero 2017/10/21
    マイルってそんなにたくさん貯まるもんなのか…。
  • 車のシートの背骨的なものが折れたので雑にDIY補修

    ちょっと変わった車 ぼっちさんはちょっと特殊な自動車を持ってるんだけどさ。 まぁこれがよく壊れる。 今回はシートの背中を支えるプレートが破断するという超マイナートラブルが発生。 シート自体を交換すると高いので修理してみよう。 シートの破損部分 シートの背中部分に ∩ 的な形状の樹脂プレートがあるんだけどね。 樹脂の円弧部分の付け根から折れちゃったんだよね。 なんか謎の穴も開いてるし。 裏側ね。 この樹脂プレートはタイラップでフレームに止まってるだけの超絶に雑な作り。 さすがほぼ手作りで作られてる車。 これが折れてると体が支えられずシートに体が沈んちゃって運転しにくいのよ。 今回はコレを適当に修理してみる。

    車のシートの背骨的なものが折れたので雑にDIY補修
    gattolibero
    gattolibero 2017/10/09
    DIY!
  • はてなブックマークにエントリー入りした記事のサムネイル画像(アイキャッチ)を変更・反映する方法

    サムネイルの変更方法 変更したい記事にアクセスし拡張機能のアイコンをクリック [B!ブックマークする] タブのサムネイル画像をクリック ボックスが展開するので画像を選択し保存する。 なおこのボックスに希望の画像が表示されていない場合は先に記事中に画像を挿入し更新しておきます。 再度この画面から画像を選択し保存して下さい。 保存後は記事中から画像を削除してもOKです。 しばらくすると反映されます。 以下蛇足 マメに起こすうっかりミス 先日公開した記事にさ。 アイキャッチ画像を設定するの忘れちゃったんだよね。 ここで設定できるやつね。 これ自体はよくあることでちょくちょくやらかすんだけどさ。 いつもは記事中の一番上の画像が表示されるから放置してたんだよね。 でも先日の記事はたまたま画像を全く使ってなかったんだよね。 どうやらその場合はブログアイコンが表示されるっぽいね。 こんな感じね。 他の人

    はてなブックマークにエントリー入りした記事のサムネイル画像(アイキャッチ)を変更・反映する方法
    gattolibero
    gattolibero 2017/09/13
    恥ずかしいどころか、むしろゴリゴリに押し出していくマンですwww
  • 【はてなブログ】Milliard関連ページプラグインにブックマーク数を表示させる

    「Milliard関連ページプラグイン」に「はてなブックマーク」の被ブックマーク数を表示させます。 下記のJavaScriptを記事下またはフッタなどに追加して下さい。 <script> function add_bookmark_count_image(){ $(function(){ $(".ssPanel").each(function(){ var archiveEntry = $(this); var entryTitleLink = archiveEntry.find(".ssTitleAnchor"); var entryHref = entryTitleLink.attr("href"); var entryDescription = archiveEntry.find(".ssImg"); var bookmarkHtml = "<a href='http://b.hat

    gattolibero
    gattolibero 2017/09/11
    “表示させてるブックマーク数ってさ。画像だったんだね。” (◎_◎;)!マジ!?
  • MacでGRCが使えるようになってるっ!!!

    仮想化ソフトを用いてMac上でWindowsを動かす Parallels DesktopやfusionなどのMAC上でWindowsを仮想的に起動するソフトウェア中でWindows用GRCを起動する。 ・メリット 既に仮想環境を導入しているならGRCをインストールするだけでOK ・デメリット 仮想環境がないなら新規に仮想化アプリを導入する必要がある。 WindowsOSを別途用意する必要がある。 Boot Campを用いてMacWindowsをインストールする MacにはWindowsをインストールする機能が標準でついています。 それがBoot Camp。 そのBoot Campを利用してWindowsを起動し、Windows用のGRCをインストールする方法です。 ・メリット Boot CampはMacの標準機能なので無料。 単純にWindows機として起動するだけなのでMacであること

    MacでGRCが使えるようになってるっ!!!
    gattolibero
    gattolibero 2017/09/07
    GRC いまだに導入せずwww
  • 寄稿詐欺かと思った話

    的なやつでしょ? 詐欺とまでは言えなくても高額な自費出版に誘導するパターンかな。 ぼっちさん騙されないよ? こりゃ手を出しちゃダメな案件だと思ったよね。 でもさぁ。 今回が初めての寄稿依頼じゃないらしくてさ。 過去の寄稿記事へのリンクを張ってくれてたんだよね。 リンクをたどるとさ。 すげぇちゃんとしてんの。 しかも過去に寄稿したページにさ。 「フミコ・フミオ」さん「ヒトデ」さん「ハルオサン」さんとかさ。 はてなブログのヤバイ人の名前が並んでるんだよね。 あぁ。。。 どっちにしろ手を出しちゃダメな案件だと思ったよね。 お金をもらってOJT そもそも寄稿ってさ。 ある程度「お題」があるわけじゃない? お題のある記事ってものすごく書くの難しいんだよね。 このブログっだって「サーフィン特化ブログ」のつもりではじめて1ヶ月で挫折してるからね。 テーマを絞って書くのってホント難しよね。 でもさ。 この

    寄稿詐欺かと思った話
    gattolibero
    gattolibero 2017/09/07
    失礼💦今読んだ💦そっか、寄稿だったのね、ぼっちさんが密かに運営してる特化サイトだと勘違いしてしまった💦かたじけない💦
  • ドメインとは何か。雑に解説

    こんばんは。 検索流入*1強化月間のぼっちさんです。 今更なんですけどね。 独自ドメインにしました。 とっととやればよかったんですけどね。 なんかいまいちやる気にならなくてさ。 でもまぁ検索にかかる上質な記事を書くよりはお金を払ってドメイン取るほうが楽なのでやってみましたw http://surftrip.hatenablog.com/ これが ↓ https://lonely-logs.com/ これになりました。 今後とも宜しくです。 さて今日はそもそもドメインって何よ?ってことをザックリ説明したいと思います。 わかりやすさ優先なので所々適当な解説になってますのでよろしく。 そもそもドメインとは? これだね。 http://surftrip.hatenablog.com/ ぼっちさんのブログでいえばこれ。 アドレスとかURLとかドメインと呼んだりするけど大体同じものだと思ってOK。 こ

    ドメインとは何か。雑に解説
    gattolibero
    gattolibero 2017/09/02
    独自ドメインどころか、いまだに「はてなPro」でもない私が来ましたw(はてなアマ)
  • 1