タグ

ブックマーク / www.yutorism.jp (4)

  • その記事最後まで読まれている?ページの読了率をGoogleTagManagerを利用して取得する方法のまとめ - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ここ最近、Googleより『低品質なコンテンツは検索順位下げるからね!』という大営発表が出されました。 以前より、Googleの検索順位については『コンテンツの量が長ければ長いほうが良い』、俗に長文SEOと呼ばれる仮説がまことしやかに語られてきました。その真偽はさておき、多くのウェブサイトが内容量の充実によるアクセス増を狙った結果、『ただ長いだけで最後まで読まれることのない駄文長文コンテンツ』が増えてきたのも事実です。 おそらくGoogleは『読むに値するコンテンツか否か?』の判断に、ページの滞在時間も採用しているのでしょう。しかしただ長いだけのコンテンツはむしろ価値のない物として評価されている可能性もあります。ネット上に文章を公開するならば、より多くの人に読まれる=PVが増えることを望むことは自然なことです。しかしPVはあくまで『アクセスがあったかどうか

    その記事最後まで読まれている?ページの読了率をGoogleTagManagerを利用して取得する方法のまとめ - ゆとりずむ
  • 指定タグを付けたページにAdsense広告が表示しないスクリプトを書いてみた - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 何やらGoogle Adsense広告を利用している人の中から、Adsense広告の停止措置を受けた人が続出しているようです。わたしが普段確認しているページだけでも グーグルアドセンス停止とマイルドなネズミ講 寿命が縮む!グーグルアドセンス配信停止を喰らいぼくが感じたこと。 グーグルアドセンスを停止された! ユーザーに報酬を提供して誘導するコンテンツって何さ! わーお。なんだかはてなブロガーの見市が出来そうだ。はてなブログのトピックスにも入ったようですね。 さてGoogleAdsenseでは、規約によって『こんなページに広告載せちゃダメよ〜』ということがルールとして決まっています。今回は、Google Analyticsのスクリーンショットをアップロードしたことが原因?という説があるようですが、そんな規約あったかなあと思い読みなおしてみると、『この部分が該

    指定タグを付けたページにAdsense広告が表示しないスクリプトを書いてみた - ゆとりずむ
  • はてなブログ互助会についてデータ解析してみたかった - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日ぶらぶらネットサーフィンをしていたところ、こんな記事を読みました。 ブログを書いていると、定期的に持ち上がる『互助会問題』。ざっくり言うと、『ランキングアップの為に貢献するから、そっちも手伝ってよ』みたいな感じかなあ。はてなブログの場合、ホットエントリーが記事ランキングに近い役割も果たしているので、相互にブックマークつけあおうぜ!みたいな活動のことを指すようです。 これね! ただ実際には、『お互いに約束しあって』ブックマークをつけるというよりも、自然発生的なものが多かったりするような気がしますが、前掲の記事であげられているように、『特にそのつもりが無いのに、ブックマーク連打してお返しを期待する』みたいなものも多そうですね。 そういや以前、こんなサイトが話題になりました。 相互ブクマはてなブロガーリスト(旧名:はてな互助会メンバーリスト) はてなブックマー

    はてなブログ互助会についてデータ解析してみたかった - ゆとりずむ
    gattolibero
    gattolibero 2016/08/14
    こちらの互助会ランキングでは、私のブログまさかの100位以下で圏外っぽい。もう一回、再計算していただきたい気持ち。
  • はてなブログでの収入が10万円を超えたので色々とまとめてみるよ - ゆとりずむ

    ※2016/10/23 追記 こんにちは。 ここしばらく書いた記事が、皆様のお陰で3連続ホットエントリー&100B!超えすることが出来ました。せっかく書いた文章なので、たくさんの人に読んでもらえ、ブロガー冥利につきます。 また、お小遣い稼ぎに設置しておいた広告が、ここ2ヶ月間で合計10万円以上の収益を産んでくれました。収益を目的にしたブログではありませんので、ガッツリ稼ぐことを目的とされている方々から見られると、微々たる金額だと思います。ただ、下記投稿で、hitode様もおっしゃられていたように、ページビュー(以下PV)と同様に、『収益』は何かを書くのにあたって大きなモチベーションになります。 『収益』というとハードルが高そうに思われるかもしれませんが、はてなブログは無料のコースでも、1日100PVくらいあれば月に1000円程度の収益にはなります。この金額をどう捉えるかは人次第ですが、足元

    はてなブログでの収入が10万円を超えたので色々とまとめてみるよ - ゆとりずむ
    gattolibero
    gattolibero 2016/07/07
    完全に保存版。あとで読もう。
  • 1