タグ

ブックマーク / www.cinra.net (2)

  • 韓国で社会現象『82年生まれ、キム・ジヨン』邦訳刊行。女性から絶大な共感 - コラム : CINRA.NET

    韓国で社会現象とも言える広がりを見せる2016年発表の小説 キム・ジヨン氏、三十三歳。三年前に結婚し、昨年、女の子を出産した。 チョ・ナムジュの小説『82年生まれ、キム・ジヨン』はこんな文章から始まる。 主人公であるキム・ジヨンは一児の母で、IT関連の中堅企業に勤める夫と3人でソウルのはずれにあるマンションに住んでいる。ある日を境に、彼女は突然自分の母親や友人の人格が憑依したように振る舞い始める。いったい何が彼女の精神に歪みをもたらしたのか――。書はキム・ジヨンの生まれた1982年からその半生を振り返りながら、彼女が幼少期から大人になるまでに経験してきた様々な理不尽や不平等、女性であるがゆえの困難を克明に描き出す。 『82年生まれ、キム・ジヨン』は2016年に韓国で刊行されると、多くの女性の共感を呼んで100万部を超えるベストセラーとなった。すでに台湾でもベストセラーになり、ベトナム、イ

    韓国で社会現象『82年生まれ、キム・ジヨン』邦訳刊行。女性から絶大な共感 - コラム : CINRA.NET
  • こうの史代原作のアニメ映画『この世界の片隅に』公開日が決定 | CINRA

    こうの史代原作のアニメーション映画『この世界の片隅に』が、11月12日から東京・テアトル新宿、ユーロスペースほか全国で公開されることが発表された。 こうの史代による漫画『この世界の片隅に』は、第二次世界大戦中の広島を舞台にした作品。絵を描くことが好きなすずと、すずの夫・周作らを中心に描き、2011年にはテレビドラマ化もされた。 アニメ映画化にあたって2015年にクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」で制作資金を募集したが、82日間の募集期間中に目標金額を大きく越える約3,600万円の資金を集めた。監督は映画『マイマイ新子と千年の魔法』などを手掛けた片渕須直。アニメーション制作はMAPPAが担当している。 なお8月6日から同作の前売券「ムビチケ」第2弾が一部劇場で販売。購入特典はオリジナルハガキ3枚セットとなる。

    こうの史代原作のアニメ映画『この世界の片隅に』公開日が決定 | CINRA
    hanamizuruzuru
    hanamizuruzuru 2016/08/05
    “この世界の片隅に”
  • 1