タグ

ブックマーク / muneniku.hatenablog.com (4)

  • 山での携帯食を日本新薬のWINZONEにしてみた - 今日も鶏胸肉

    山での携帯、色々ありますが中でもエナジージェルは携帯性に優れつつも味が……という悩みを持つ方は少なくないはず。 僕もしばらくはこの手の商品から遠ざかっていたのですが、久々に良さげなものを見つけたので早速試してみました。 WINZONE ENERGY GEL(オレンジ風味 12袋) メディア: ヘルスケア&ケア用品 日新薬株式会社が出しているWINZONEというエナジージェル。 特徴的なのがカフェイン50mgというところ、大抵の製品は25mgなので倍の量です。 重さは40gで115kcal、コンビニで売ってるゼリー系が一つ180gで180kcalとかなので4つ持っていっても重さではこちらの勝ち。 気になる味ですが、ちょっと濃いめなものの「オレンジ飴」の味にそっくりで、この手の商品によくある喉が痛くなるような甘ったるさは少ないと思います。水と一緒に飲むのがおすすめ。 マグネシウムが配合され

    山での携帯食を日本新薬のWINZONEにしてみた - 今日も鶏胸肉
    haradesugi
    haradesugi 2020/11/02
    マスカット味をポチってみた
  • メインPCをMacからWindowsへ初自作で乗り換えた - 今日も鶏胸肉

    Mac一筋20年、これまで Windows を毛嫌いしながら Mac をずっと使ってきました。 が、ここ数年の Mac のコストパフォーマンスが微妙なのと最新 macOS Catalina の出来が非常にきついものがあるので一念発起しえいやと乗り換えを決意。 実のところ、仕事Windows に触れる機会が増えており Windows 10 なら割と受け入れられそうに感じたことと、勉強を兼ねていることもあります。 今後もノートは Mac を使い続ける予定ではあります。 Mac は初代Power Mac G4 Graphite AGP、Power Mac G4 MDD、Power Mac G5 Dual Prosessor、Mac Pro Octa Core、Mac mini 2012 と使ってきました、特に Mac Pro は良かった、デカくて重くて腰をやりそうで。 また、最近は AMD

    メインPCをMacからWindowsへ初自作で乗り換えた - 今日も鶏胸肉
    haradesugi
    haradesugi 2019/11/24
    7年前のMacからこの構成に乗り換えならあらゆる場面で速さを実感できそう。
  • 夏から秋にかけて三回連続で那須岳を満喫 - 今日も鶏胸肉

    夏から秋へと季節の変わり目。 避暑したさもあり三回連続で那須岳へと通ってみました。 ちなみに那須岳という山があるわけではなく、茶臼岳と朝日岳界隈をまとめて那須岳と呼んでいるようです。 red_sugarさんにいろいろとアドヴァイスを頂き、前日に峠の茶屋駐車場で車中泊し夜中の2時から出発し朝焼け狙いオンリーという無茶っぷり。 道中は1時間もあれば中継地点の避難小屋に到着し、小休憩を挟みそれぞれの山へ行く、という形をとりました。ちなみに那須岳は風が強いためインサレーション、防風装備、保温ボトルに入れたお湯は必須となります。 この強風のため、通常より低い標高で高山植物が見られる面白い山でもあります。 一度目は8月25日、この日は茶臼岳に登り撮影。 残念ながら朝焼けはなく雲も厚かったのですがお鉢周りをしながら独特の雰囲気の写真が撮れました。 この日の帰りしな、もしかして日の出の方向的にこの時期は朝

    夏から秋にかけて三回連続で那須岳を満喫 - 今日も鶏胸肉
    haradesugi
    haradesugi 2019/09/16
    3回連続!?那須は紅葉の時期に行きたいけどヤバそう・・・。
  • 新緑の海沢探勝路でネイチャー修行会をしてきた - 今日も鶏胸肉

    新緑の奥多摩は海沢探勝路、日はtwitterで繋がっていただいているalcinictさん(アルキニストさん)、saka-oymさん(サカさん)と前々から企画していたネイチャーフォト修行会を実行してまいりました。 実はお二人とは昨年Finetrack  Tokyo Baseで行われたセミナーで初めてお会いしてからの久々のご対面。 海沢探勝路はとにかく時間泥棒なので、初めて訪れたお二方にまずはロケハンしつつ大滝センセーまで上がっていただき、下りながら格的に撮っていくことに。 sfTKLくん(タケルくん)より前情報をいただいており、ネジレの滝の左側から大滝センセーまで沢沿いに行けるよ、というのを実行してみたところ。 おおう、これは、という光景が。 実はこの記事を見てからというもの あるぇー?こんなとこあったっけ?という箇所があったのですが今回その謎が解けました。 ちなみにネジレの滝左側から登

    新緑の海沢探勝路でネイチャー修行会をしてきた - 今日も鶏胸肉
    haradesugi
    haradesugi 2019/05/26
    海沢探勝路はタイムラインやブログでよく見るんだけどやっぱり面白そう。今度行ってみるかな。
  • 1