タグ

ブックマーク / www.drinkerlife.com (2)

  • 絶景の楽園!波照間島へ行く際の注意点をまとめてみた。

    どうも、バカンスから帰ってきたら風邪引いたポニョです。 まだまだビーチで泳げる南国から、寒い名古屋へ戻ったらいっぺんに体調を崩してしまいました。 今日は写真の整理もついたので、素晴らしかった海とその他観光地、波照間島へ行く際の注意点をあげておきますね。 予備日と酔い止めは必須!南の果てののどかな楽園。 日最南端の地、波照間島。 石垣島の離島ターミナルから高速船で1時間強で行けるのですが、結構欠航が多い!!! 数年前乗船中にケガした方が出てからは運行基準が厳しくなったので、ひどいと3・4日船が出ない事もあります。 『島に行けない』だけならともかく、問題は波照間島から出れなくなるパターン。 石垣島戻れない!帰りの飛行機乗れない!!となったら最悪ですし、余裕持ったプランを立てないと気で大変なことになっちゃいます。 とはいえ、3日も4日も予備日作れるほど長い休暇取れませんよね? 高速船が動かな

    絶景の楽園!波照間島へ行く際の注意点をまとめてみた。
    hhwg
    hhwg 2017/08/15
  • 満天の星空と燃えさかる夕日。泊まらないと見れない大久野島の3つの絶景。

    うさぎ達を染める真っ赤な光。休暇村から眺める日没。 泊まり客だけが見れる絶景の1つが、小さな島々の中に落ちていく夕日です。 鏡のように滑らかな瀬戸内海が真っ赤に染まる光景はまるで絵画のよう。 夕日だけでもうっとりするのですが、ここはうさぎの島。 落ちていく太陽とうさぎさんをからめて写真撮ることもできてしまいます。 うさぎと夕日。 休暇村の広場にあるテーブルにうさぎさんを誘導して撮りました(・∀・) 巨大な鉄塔と澄み切った星空。 休暇村以外は民家もコンビニも存在しない大久野島。 近くに栄えている都市もないので、星空観察するにはぴったりの場所だったりします。 宿の裏手に回ったら、そこはもう素晴らしい夜空。 こぼれ落ちそうな星を眺めて過ごせるのは、泊まり客だけの特権です。 ※注:街灯はありません。宿の明かりない場所は真っ暗になるので、星空観察する方は懐中電灯用意しましょう。休暇村の売店にも売って

    満天の星空と燃えさかる夕日。泊まらないと見れない大久野島の3つの絶景。
  • 1