タグ

自動車に関するholly_dのブックマーク (4)

  • EVへの誤解が拡散するのはなぜか?

    EVがHVを抜き、HVを得意とする日の自動車メーカーは後れを取る、という論調のニュースをよく見かけるようになった。ちょっと待ってほしい。価格が高いEVはそう簡単に大量に売れるものではないし、環境規制対応をEVだけでまかなうのも不可能だ。「守旧派のHVと革新派のEV」という単純な構図で見るのは、そろそろ止めたほうがいい。 21日、ITmedia Newsに「電気自動車の世界市場予測 2年後にHVなど抜き主力に」という記事が掲載された。「THE SANKEI NEWS」からの転載記事だ。短いので全文を引用する。 調査会社の富士経済は20日、電動車の世界販売台数予測について、電動モーターのみで動く電気自動車(EV)が、ガソリンエンジンと併用するハイブリッド車(HV)やプラグインハイブリッド車(PHV)を令和3(2021)年に抜いて主力となるとの見通しを発表した。17(2035)年には2202万

    EVへの誤解が拡散するのはなぜか?
  • 自動車の渋滞に巻き込まれない・渋滞を作らない方法とは?

    By Michel G. お盆の季節や年末年始、ゴールデンウィークになると各地の高速道路などではウンザリしてしまうほどの渋滞が生じるようになります。多くの場合は事故などの出来事や交通集中による渋滞であるものですが、近年は特に理由がないのに渋滞が発生するメカニズムの存在が知られるようになってきています。 How Not To Get Stuck In Traffic - YouTube 日々の道路で発生する渋滞の原因には、道路工事や事故、そしてトンネルの入り口で発生するトンネル渋滞などが知られています。 しかし、これだけでは説明のつかなかった、原因不明の渋滞の謎が近年の研究で明らかになっています。 その研究の様子がコレ。円状のコースを全車が一定の速度で周回するように指示されて車を走らせて…… 例えばその中の1台、ここでは白い自動車が不意に速度を落としたとします。すると後続の車両が衝突を避けよ

    自動車の渋滞に巻き込まれない・渋滞を作らない方法とは?
    holly_d
    holly_d 2016/08/15
    「渋滞=液体から固体への相転移」なるほどこれには納得(ΦωΦ)
  • 見直すべき? 首都圏の高速新料金案、寄せられた不満、その内容 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    holly_d
    holly_d 2015/10/17
    "「圏央道や外環をより賢く使う料金体系」"圏央道も外環もほとんど使わない川崎・横浜エリア利用者はそのあおりで三京料金が2.6倍?(保土ヶ谷〜玉川間260円→680円)…あほか(=ὢ=) #クロス
  • なぜ日本車は「ダウンサイジングターボ」で出遅れているのか? | 日刊SPA!

    ハイブリッドカー、電気自動車、燃料電池車などの研究では、世界をリードしている日の自動車産業ですが、世界の主流はガソリンエンジン車。10数年後も、それは変わらないとの予測が立っております。そんなガソリンエンジン車の世界的なトレンドは、繰り返しになりますがダウンサイジングターボ。今回は、その最高峰の怪物マシン2台を比べてみました MJブロンディ=文 Text by Shimizu Souichi 池之平昌信=撮影 Photographs by Ikenohira Masanobu ◆ダウンサイジングターボの技術をもっと磨かないと世界に取り残される!! MJ:このコラムで俺が最初に「ハイブリッドカーはガラパゴス商品」って書いたのって、3~4年前だっけ?(※) 担当K:そうですね。その時は僕もビックリしました。 ※参照「ハイブリッドカーは日以外では流行っていない」 https://nikkan

    なぜ日本車は「ダウンサイジングターボ」で出遅れているのか? | 日刊SPA!
  • 1