タグ

ブックマーク / realsound.jp (4)

  • 『この世界の片隅に』の奇跡は続く 3週連続で前週超え、年明けには上映館が3倍に!

    『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の勢いが止まらない。先週末の土日2日間の動員44万5000人、興収6億7700万円という記録は、動員、興収ともに前週比約82%という高推移。新シリーズ「ファンタスティック・ビースト」が成功するかどうかは、観客の母体となる「ハリー・ポッター」シリーズのファンからどれだけ観客層を広げられるにかかっていたと言っていいだろう(似たような成り立ちのシリーズであった「ホビット」はそこがあまりうまくいかなかった)。公開2週目のこの数字は、公開直後に「ハリー・ポッター」シリーズへの忠誠心が高いファンが押し寄せただけでなく、今回の新シリーズで新たなファンを獲得しつつあることを表しているのかもしれない。 大型連休も祝日も関係がない通常の「12月第1週の週末」であった先週、前週比を上回った作品が二つある。一つは、驚くべきことに公開から15週目にして、またもや前週比超

    『この世界の片隅に』の奇跡は続く 3週連続で前週超え、年明けには上映館が3倍に!
    holly_d
    holly_d 2016/12/08
    “現状、ほぼ満席状態が続いているため、全スクリーンのキャパシティにほぼ比例して動員が増えているというすさまじいことになっている” #この世界の片隅に
  • Google Play Music、Apple Musicに続き日本上陸 小野島大に聞く、サービス内容と今後の課題

    Google Play MusicApple Musicに続き日上陸 小野島大に聞く、サービス内容と今後の課題 今年5月のAWAを皮切りに、LINE MUSICApple Musicと次々と音楽ストリーミングサービスが登場する中、9月3日、日にまた新たな音楽ストリーミングサービスが誕生した。インターネット最大手Googleが手がける音楽サービス『Google Play Music』である。日における4大音楽サービスが出揃ったこのタイミングで、Google Play Musicについてふれておきたい。 Google Play Musicは、これまで世界各国でサービスを提供しており、日でのサービス開始は60カ国目にあたる。国内外のレーベルの楽曲を3500万曲以上揃え、Android、iOS、PCなど、どの端末からも無制限にアクセスができる。料金は、月額980円。登録後30日間は無料

    Google Play Music、Apple Musicに続き日本上陸 小野島大に聞く、サービス内容と今後の課題
  • アイドルの「恋愛禁止」は守り続けるべきものなのか?  香月孝史が歴史的経緯を踏まえて提言

    秋元康は、6月13日のTBSラジオ『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』に生出演した際、アイドルグループの運営、管理について次のような話をしている。 面白がってこれはこうしよう、あれをこうしようってやる時代は終わりましたよね。いままではマイナスなことや出来事を、ある種の地下アイドルの延長線上として、シャレでやってたところがあるじゃないですか。でもそれがだんだんもう、何をやってもシャレにならなくなってきたところで、それで「万策尽きた」という言葉を使ったんですけども。 いくらか補足すると、「万策尽きた」という言葉は、およそ2年前の2013年2月23日に同番組に出演した秋元が、いわゆるアイドルの「恋愛禁止ルール」について語る中で漏らしたものだ。当時は、AKB48の峯岸みなみが自身の「恋愛」報道直後に自ら坊主頭にした「事件」が生じたばかりの頃だった。今回、この「万策尽きた」というフレー

    アイドルの「恋愛禁止」は守り続けるべきものなのか?  香月孝史が歴史的経緯を踏まえて提言
  • Perfumeの新曲『Cling Cling』に見る、「日本らしさ」を超えた海外進出とは?

    つい最近、「きゃりーは日民族の誇り」という強烈な見出しがついたワーナーミュージック・ジャパン名誉会長のインタビューが日経ビジネスに掲載されていた。表紙には「コンテンツ強国へ この“熱狂”を売れ!」というコピーとともにステージで歌うきゃりーぱみゅぱみゅの写真が使われていて、「きゃりーぱみゅぱみゅ」と「日経ビジネス」という何とも言えない取り合わせに胸焼けがした。 件の日経ビジネス発売の数週間前、夜のニュース番組で「BABYMETALはなぜ世界でウケたのか」という特集が放送されていた。彼女たちの海外での人気を引き合いに出しながら政府のクールジャパン戦略のあり方を問うような構成だったが、一番インパクトがあったのはベビメタの3人と対面した際にどうにもピンと来ない表情を隠しきれていなかったクールジャパン戦略担当大臣の様子だった。番組の性質を考えると、あのリアクションは視聴者のそれなりの数の反応を代弁

    Perfumeの新曲『Cling Cling』に見る、「日本らしさ」を超えた海外進出とは?
    holly_d
    holly_d 2014/07/21
  • 1