エセ科学と自己ブクマに関するitarumurayamaのブックマーク (6)

  • 激痛分娩を妊婦に強いる日本社会が、ホメオパシー批判できるか?

    「負け犬の遠吠え」の酒井順子が書いた「少子」を読んだ。 その中で、 「専門家が無視している少子化要因で、ズバリ『痛いから』、 これが少子化の最大要因じゃないか」と看破していた。 で、アメリカでは無痛分娩が当たり前で、激痛分娩は 「医療費をロクに払えない貧乏人か、極度のナチュラリストだけ」とのこと。 そしてアメリカの医師は、 「激痛分娩は妊婦に多大な精神ダメージを与えるので、可能であれば 無痛分娩をすることを医学的に勧めている」とある。 しかし、日では「激痛分娩を経てこそ、母親になれる」という訳わからない精神論が横行し、 先進国唯一の激痛分娩国になっている、と書かれている。 ・・・この件を読んで、今の日のホメオパシー論議を思い出してしまった。 要は、アメリカで、金があるのに激痛分娩を選択するのは、 「現代医学を意図的に遠ざけようとするナチュラリスト」ということであり、 これって今日で騒

    激痛分娩を妊婦に強いる日本社会が、ホメオパシー批判できるか?
  • ウィメンズパークではいまだにホメオパシーはナチュラル?

    http://women.benesse.ne.jp/forum/member/zbsss040?cid=0104010G&stno=059300&nendo=2010&keyexpr=%83%7A%83%81%83%49%83%70%83%56%81%5B&owner_id=059300 から引用 【引用開始】 一歳半検診で貧血とのこと。。。対処法のヒントください (ヌーダ好き :: 2010/08/25 16:09) 精密検査のチケットをもらったので一カ月してから再検査をしてみようとおもうのですが できるだけの事をしてやりたいと思っています。 フォローアップミルクは嫌がります。 ホメオパシーレメディーを飲ましています。 ミキプルーンはどうなんでしょう。 何かいい品があったら教えて下さい。 ■ └ 059310フォローアップミルクに.. (小リス :千葉県: 2

    ウィメンズパークではいまだにホメオパシーはナチュラル?
  • 日経はホメオパシー問題に鈍感では?

    ホメオパシー問題についての大手マスコミの対応 1.読売が山口の訴訟をスクープし 2.朝日が反ホメキャンペーンをし 3.毎日もそれに絡んで言及する ところで、自分は日経済新聞だけを購読しているのであるが、 日経を読んでいると、この問題の扱いはえらく「小さい」。 (取り上げられていない訳ではないのだが、社会面2面に小さく、という感じ) 「ホメオパシー問題の存在自体を認知していない」という日経読者も、 案外いるんじゃないか、と思う。 (そもそも日経読者は、社会面の2面を読み飛ばすような人が多い) 「日経読んで、23時にワールドビジネスサテライト見て・・・」的な生活送っていると、 意外とこのような問題が社会で進行していることに気付かなくなっている。 自分も、はてなブックマークを定期チェックしているので、この問題を知った次第。 で、 「日経の読者だったら、ホメオパシーなんかに騙されない科学リテラシ

    日経はホメオパシー問題に鈍感では?
  • 感染症パーティー参加理由にはQOL(クオリティオブライフ)維持があるのでは?

    医学リテラシーが高い人なら、 「はしかに罹患し軽症で済んだ子供の所に遊びに行ってウイルスを貰いにいく」、 通称「はしかパーティー」が「不適切」だと知っている。 で、はてなーは、「不適切なはしかパーティーが執り行われる主因は、 ママの科学リテラシーの低さだ」と思い込んでいる。 ※そもそも「はしかパーティなど野蛮なものは今の日に存在しない」と 目や耳を塞ぐはてなーもいる。 これに対して自分は、「科学リテラシーの低さもさることながら、 ママ友同士の同調圧力もあるのではないか?」との仮説を以前提示した。 http://anond.hatelabo.jp/20100715105846 ※この仮説はHPVワクチン接種を巡っては現実になっている危険性がある。 http://mattn.anond.hatelabo.jp/20100816012719 で、「それ以外に何か理由があるのか?」ということで、

    感染症パーティー参加理由にはQOL(クオリティオブライフ)維持があるのでは?
  • 「ママ友同調圧力+党派攻撃バッシング」は医学トンデモを超える

    http://ameblo.jp/moonsun3/entry-10618363273.html http://b.hatena.ne.jp/entry/ameblo.jp/moonsun3/entry-10618363273.html 「女性誌から考える代替医療・ホメオパシー」 これは良エントリなんだが、なぜか「はてなー」は当エントリ前半部分の 「女性誌がホメオパシー好きな理由」の部分のみクローズアップしている。 こんなもの、「星占い」とか「血液型」とか「幸運の石の通販」とかが紙面を占める女性誌に おいては「さもありなん」という話で、「今さら驚くに値しない」。 (勿論、問題がない、と思ってませんよ。問題大アリですが、既知の話です) むしろ、自分が心底「恐ろしい」と感じたのは、殆どのはてなーが取り上げていない、当該エントリ後半部分。 >B氏が語った「母親のコミュニティーでの、医者は信じられ

    「ママ友同調圧力+党派攻撃バッシング」は医学トンデモを超える
  • 「はしかパーティー」を巡る「はてなー」と「ママ友」の意識のズレ

    まず、この投稿が女性蔑視を意図したものでないことをお断りしておく。 http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.goo.ne.jp/idconsult/e/4568b460df9365ee49ba9a21a2d6cccd?fm=rss ここに集っている「はてなー」のコメントの多くが 「麻疹パーティーなんてあるんだ!!」「なんて非科学的な!!」という感嘆詞的コメントであふれている。 自分は世間一般よりは科学リテラシー、医療リテラシーが多い方だと思うし、 はしか問題についてはある程度認識しているつもりなんだが、 正直言って、「『はてなー』がビックリしていることに、ビックリしている」。 はてなーの皆様は、奥様とかいらっしゃらないのですか? 奥様がいる「はてなー」は、一度、 「はしかに掛かった子供のところにわざと遊びに行かせて、免疫貰ってきたりするの?」と 質問してみればいい

    「はしかパーティー」を巡る「はてなー」と「ママ友」の意識のズレ
  • 1