タグ

ブックマーク / ko.meadowy.net/~koichiro (6)

  • 暮らしの業(2013-04-06)

    ▲ 万葉.rbで発表した http://everyleaf.github.io/kaigi/ ドラが鳴ったとき手元のKeynoteでは3:26だった...... 角谷さんが先輩おとうちゃんのカリスマ寝かしつけテクニックを開陳してくれた。ありがとうございました。 関連 写真ちょっとだけ

    kakutani
    kakutani 2013/04/06
    "角谷さんが先輩おとうちゃんのカリスマ寝かしつけテクニックを開陳してくれた。ありがとうございました" こちらこそ! 超かわいかった! おとうちゃんがんばって!
  • 暮らしの業(2013-03-22)

    TechHills 5th : Go to Git! 〜さらばsvn〜に登壇しました CROOZ株式会社主催のTechHills 5th「Got to Git!」というsvnからgit移行がテーマのイベントに登壇しました。だんたんGit芸人というロールを受け入れてきた感ある。 http://crooz.co.jp/techhills/ 僕のセッションは、一番最初ということもあり、ソースコード管理システムはいままでどこから来てどこへ行こうとしているのかを振り返ることで、なぜ移行しなくてはならないのかというこのイベント全体の向かう方向付けを定めた(つもり)。 後半のパネルディスカッションでは、皆さんがたいへん真面目なのでチャラい担当をさせて頂きました。 最後の名刺交換会で組み込み系のコンサルティングの方から頂いた質問が面白かったのでうろ覚えで細かいニュアンスはあやふやですが、書いておく。

    kakutani
    kakutani 2013/03/24
    "それよりもどのリポジトリのどのバージョンをリリースするのか検討できる多様性を持てる面に着目しては"
  • 暮らしの業(2008-12-21)

    Rails勉強会@東京#36 & 東京Ruby忘年会 Rails勉強会と地域Ruby忘年会に参加しました。幹事のid:moroさん、会場提供のクオンさんありがとうございました。 Ruby教育クラスターでプログラミングに限らずシステム開発全般についての教育について話をきいた 東北クラスターで牛タンについて討論した。松島の牡蠣たべたい たいやき部クラスターで次回のたいやき会議について打ち合わせした iPhoneクラスターには時間切れで絡めず残念 ▲ 「実践Railsを愛でる」覚え書き 勉強会では角谷さんホストの9784873113869を愛でるに参加しました。 あのYuguiさんが嫉妬したヤヴァいを1章から丹念に愛でるセッション。 1章ヤヴァい [角谷] このに書いてある「Railsの基礎」とは「Railsを構成している要素の基礎部分」のこと。建築の基礎工事に該当する。「Rails

    kakutani
    kakutani 2008/12/24
    "とてもハードですが、みんなも買うといいよ" ほんとほんと
  • 暮らしの業(2008-11-11)

    ▲ 企業システム開発におけるRuby/Railsの活用 JUASにてRubyRailsについての講演をしてきました。Railsは、生産性があがったり柔軟に変更できたりといったシステム開発に対しての効果だけでなく、使う開発者にとっても「よりよいエンジニアになるためのレール」みたいなものも指し示していて、人を育てる効果もあるんだよみたいなことを叫んできました。伝わったでしょうか。スライドはSlideShareに置きましたのでどうぞ。 このスライドを作成するにあたってはJJUG CCC 2008fallにて聞いた角谷さん、takaiさん、t-wadaさんの三人による愉快な鼎談から得たものが大きいです。お三方にリスペクトを。また、先日のRails勉強会で聞いた及川さんのお話もとても参考にさせてもらいました。感謝します。 会場の9割以上がスーツで、Rubyを知っているという人が5人ほどしかいなかっ

    kakutani
    kakutani 2008/11/12
    "Railsは自転車" シュールな喩えだwww
  • 暮らしの業(2008-10-26)

    Rails勉強会@東京#34に参加 Rails勉強会@東京#34に参加してきました。写真は、勉強会とは名ばかりで実はRails社交界だった現場の激写ではなく、1Fで開催していた大変華々しいイベントの様子。 これだけでは疑われてしまうのでid:moroさんのフォーマルな司会姿もアップしておきます。 セッション内容は、 Rails 2.2をほげる (松田さん) Scaffoldの半歩先へ (Yuumiさん) Railsのリファレンスをたんたんと読む (Yuguiさん) Railsプラグイン事情について (及川さん) といずれも先進的だったり実戦的だったり、たいへんためになるもの。 参加したセッションについてメモしました。 Rails 2.2をほげる ついにリリースされたRails 2.2RC1を検証する リリースノートが過去ないぐらい丁寧にまとめられているのでこれを見るといいよ http:

    kakutani
    kakutani 2008/10/28
    "SIerから重要だと認識しているテストコードを寄贈するというほうがお互いに歩み寄れる気がしています" koichiro++
  • 暮らしの業(2008-08-18)

    Rails勉強会@東京 第32回に参加 第32回のRails勉強会に参加してきました。今回はセッションオーナーに立候補してJRubyのお話をさせてもらいました*1。 準備不足の点もあり聞き苦しいところもあったかと思われ恐縮です*2。自分的にはJavaのクラスとRubyのクラスの性質の違いについてつっこんだ議論のきっかけになれたので満足。参加した皆さんのお陰です。

    kakutani
    kakutani 2008/08/20
    表紙画像自重www
  • 1