タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

イベントと宇宙開発に関するkammのブックマーク (7)

  • 2024国際航空宇宙展

    以下の期間中、システムメンテナンスのため、出展申込フォームがご利用いただけません旨お知らせいたします。何卒ご留意ください。 出展申込フォームメンテナンス日時: 2024年3月30日(土) AM0:00~AM9:00

    2024国際航空宇宙展
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • ISAS | JAXA相模原キャンパス特別公開「相模原から宇宙大航海へ出発しよう!」 / イベント

    JAXA相模原キャンパスの特別公開を、今年は7月29日(金)・30日(土)の2日間にわたって開催します。 いつもは見られない施設の公開や、最新の研究内容をわかりやすく紹介します。衛星やロケットの模型展示、ミニミニ宇宙学校、水ロケット教室、いろいろな実験などイベントも盛りだくさんです。 ★ 節電モードで開催します 当日の電力状況により、開催時間と開催内容について、変更または中止することがあります。詳細についてはこのページに掲載いたします。 ★ のみものをご用意ください 相模原キャンパスの売店において、のみものを充分に販売できない場合がありますので、各自お持ちください。 昨年の様子 2011年7月29日[更新] 特別公開で配布したオリジナル図鑑のデータがダウンロードできます。 2011年7月19日[更新] 会場案内図/バスの時刻表、イベント情報を掲載しました。見学の計画作成にお役立てください。

  • ISAS | JAXA相模原キャンパス特別公開「宇宙のナゾを見つけに行こう!」 / イベント

    JAXA相模原キャンパスの特別公開を、今年は7月30日(金)・31日(土)の2日間にわたって開催します。 いつもは見られない施設の公開や、最新の研究内容をわかりやすく紹介します。衛星やロケットの模型展示、ミニミニ宇宙学校、水ロケット教室、いろいろな実験などイベントも盛りだくさんです。「はやぶさ」実物大模型や、「はやぶさ」が地球に届けたカプセルの特別展示も行います。 ※当日は大変な混雑が予想されます。売店はありますが、品切れとなることも考えられますので、飲み物等はご自分で用意されることをおすすめいたします。 昨年の様子 2009年7月30日[更新] 「はやぶさ」カプセル特別展示の状況について 特別公開で配布したミニミニ図鑑のデータがダウンロードできます。 2009年7月29日[更新] 会場周辺の交通規制について 新しいウィンドウが開きます月・惑星探査プログラムグループ ブース紹介 2009年

  • 7月7日「宇宙酒場」中継レポート « JUNPEI-LIVELOG

    七夕にちなみ、会場には笹の葉と短冊が 先日の金沢に引き続き、宇宙関連のイベントの中継でした。どうにも、はやぶさくんとは縁があるみたいです。 会場となったのは、度々お世話になっている3331 Arts Chiyoda さん。企画を担当されたのは、朝ダダのときでもご一緒だったヒマナイヌの川井さん。当初はラウンジを使って40人ばかりの宇宙好きがワイワイやるイベントだったはずが、非常にチケットの売れ行きがよく、結局100名のお客様をむかえてでのイベントになりました。はやぶさブーム・宇宙ブームなのか、さらには海外からも問い合わせがあったとのこと。 さて、フィールドレポートです。 全体の構成 今回は、ヒマナイヌさん側でUstream、NKHニコ生企画放送局がニコ生側ということで、私は、NKH(ニコ生)側のディレクティングを担当しました。 想定していたルーティング図 Ust側のカメラはDVC30(ヒマ

  • JAXA|山崎宇宙飛行士及びSTS-131クルー ミッション報告会の開催について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2010年4月に、スペース・シャトル「ディスカバリー号」に搭乗し、国際宇宙ステーション(ISS)に物資や宇宙実験用の試料等の補給等を行ったSTS-131ミッションクルーによる報告会を下記のとおり開催いたします。ミッション報告会では、山崎宇宙飛行士を含むSTS-131クルーが、ISSでの活動の様子、宇宙で見たこと、感じたことを写真や映像を交えながら皆様にご報告する予定です。 皆様からの多数のお申し込みをお待ちしております。 -記- 開催概要 主催:宇宙航空研究開発機構 日時:平成22年6月30日(水) 18:30開演 20:30 閉会 (予定) 場所:メルパルク東京 (〒105-8582 港区芝公園 2-5-20) 入場料:無料 参加対象者:小学生以上 募集人数:1000名 (応募者多数の場合は先着順) 応募方法 インターネット、FAX及び往復はがきから

  • 東京会場の申込みスタート☆彡

    いよいよYuri’s Night JAPAN 2020 in TOKYOの申込みがスタートしました☆彡 東京会場の運営メンバーからのお話によると…展示ブースには、月面を目指す(株)ダイモンの月面ロボYAOKIの展示や、その他R2D2の展示もあるそうです☆彡 また、ABLabのオリジナルTシャツの販売や、Yuri’s Night JAPAN 2020 オリジナル缶バッジの販売も!!こちらの缶バッジは会場でのみ販売となりますので、ぜひお買い求めください☆彡 そして、東京会場ではコーヒーの出張サービスもあるそうで、入れたての香り豊かな一杯をお楽しみ頂けます☆彡 参加申込みはこちらからお願いします↓↓↓ 東京会場の申し込みはこちら

    東京会場の申込みスタート☆彡
  • 1