タグ

軍事と写真に関するkammのブックマーク (1)

  • 【レポート】カシオ「EX-F1」で"地上最速"の被写体を狙う - 富士総合火力演習 (1) "地上最速"の被写体とは | 家電 | マイコミジャーナル

    カシオ「EX-F1」、「EX-FH20」のようなハイスピード撮影ができるカメラを手にすると、とにかくスピードの速いものを撮ってみたくなる。では、地上で一番速いものは何だろう? F1のレーシングカーが時速300kmとして秒速83m。リニアモーターカーが同500kmで秒速138m。ゴルフの球がプロのインパクトの瞬間で秒速75m、バトミントンのスマッシュが時速350kmといわれるので秒速97mといったところ。しかし、速いものを高速度撮影で止めてみても、それでは静止した画像になるだけで、速さが伝わらない。 最大60枚/秒の高速連写と1200fpsの動画撮影が可能なカシオのコンパクトデジタルカメラ「EXILIM EX-F1」 そこで速さだけではなく動きのあるもの、あるいはある特定の時点を確実に切り取るような、静止画でもインパクトのあるものを撮影したくなってくる。そんなとき面白いのは、ミルククラウンや

  • 1