タグ

アニメとけものフレンズと増田に関するkangirenのブックマーク (10)

  • そろそろけものフレンズ騒動について一言言っておくか

    「揉め事が起こって楽しめなくなった」「たつきがやらなきゃ2期はコケる」「オワコン」みたいなのは個人の感想だから別にいい。ただ、騒動から一年もたってまだ「カドカワガー」みたいな事言ってるやつはゆきやまちほーで冬眠でもしてたのか? はてなーは全く情報を追っていない話にもしたり顔で一丁噛みしたがるけど、まとめられればちゃんと理解できるタイプなので簡単に騒動についてまとめておく。 事の起こりと両者の主張2017/09/25 20:00爆弾の投下。 突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました。ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です たつき/irodori 20:00 - 2017年9月25日 https://twitter.com/irodori7/status/912270635610472448 来ならば一方からの主張でまだ鵜呑みにすべき

    そろそろけものフレンズ騒動について一言言っておくか
  • けものフレンズ監督降板騒動 feat.やまもといちろう

    けものフレンズ監督降板騒動「功労者をのけものにする」KADOKAWAの企業体質 http://dailynewsonline.jp/article/1359354/ 大体の人はわかってると思うけどこの記事はやまもといちろう(山一郎)氏が執筆した可能性が極めて高い。 文末を見れば 文・デイリーニュースオンライン編集部 と入っており署名記事ではない。 しかしこのデイリーニュースの記者一覧にはやまもといちろうの名前がある。 http://dailynewsonline.jp/about.html 内容を見ればわかるように自称関係者の証言が羅列されるなか吉崎観音氏のみ実名で書かれており 吉崎観音が諸悪の根源とのたまう名誉毀損で訴えられてもおかしくない内容であるからして やまもといちろうの名前を使うにはリスクが高すぎるのだろう。 なぜやまもといちろうか断定するのかというと直近のツイッターでけもフレ

    けものフレンズ監督降板騒動 feat.やまもといちろう
  • けものフレンズのヒットは世相を反映してる説

    見た目に騙されがちなので、まずCGという要素を取り除いて考えてみたい するとこのアニメの要素は ・旅、出会い、友情 ・世界の謎 ・ほのぼの ・ゆるい笑い ・ゆるいバトル ・美少女動物園 あたりだ 無い要素としては ・恋愛要素 ・人間関係的なシリアス(いわゆるドラマ) ・流血レベルの戦い ・技名が出てくるようなバトル ・学校のような舞台 ・年齢の概念(先輩、後輩) ・家族の概念 などなど 簡単に言えば、これらの「無い要素」は中高生向けに作る際によく盛り込む要素で それを一切排除した、「非中高生向け」に振り切った作品が盛り上がるというのは、今のアニメ視聴者層(世相)を反映していると思う 最近は、中高生向けなんだけど、メイン視聴者が20代以上というよくわからん状況になっていて 舞台や要素は中高生向けなんだけど、ターゲットは大人みたいな「股裂き現象」が起きていたのではないかと思う おっさんは中高生

    けものフレンズのヒットは世相を反映してる説
  • けものフレンズを子供にみせた

    子供二人と車で2時間程度移動する用事があり、移動中の車内で大人しくしてもらいたいのと、どんな感想を持つか興味深かったので「けものフレンズ」を見せることにした。 長女(7歳) youtube大好き。最近マイクラ買えとうるさい。特に好きなアニメは無いが、TVで流れていれば見入ってしまう感じ。シリアスなシーンや主人公がピンチになるシーンが苦手。 次女(3歳) 最近「キラキラ☆プリキュアアラモード」の5人を覚えて、特徴や名前を教えてくれる。 ソースはDアニメストア。Androidタブレット(8インチ)でアプリを使用。容量の都合もあり、とりあえず6話まで保存。(正直、けもフレ見たら解約するつもりで入会したけど、月額490円だしダウンロートしておけるのは、このケースだと結構有難い)ヘッドレストに取り付けるタイプの後部座席用ホルダーにタブレットを固定して1話から流してみた。 なお、次女はお昼寝の時間も近

    けものフレンズを子供にみせた
    kangiren
    kangiren 2017/04/25
    オタクの正しい年の取り方。
  • 「けものフレンズ」11話〜12話で納得いってない部分。

    いやすごく面白かったし泣けたんですけど、あと納得いかないといってもSF考証的な事じゃなくて、 要するに11話の終わり、かばんちゃんがどういうつもりで抵抗をやめて巨大セルリアンにべられるに任せたのか。 あそこでかばんちゃんが代わりにべられても、まだ目線の届く範囲で気絶状態のサーバルちゃんの安全はどう考えても確保出来ておらず、 「ありがとう、元気で」も何もあったもんじゃない筈なんだよ。 来さっさと巨大セルリアンの進路を海に向けなおすべき場面なんだよね。 最終回が来るまではきっと何か考えがあるんだと思っていたのに、いざ12話が始まったらそのままべられてるんだよ。何やってんの。 かばんちゃんあの時実は活動限界だった説とかあるけど、それなら尚更行ける所まで走るだろうし、 走ろうとしても膝をついてもう走れない的な場面が入るでしょう? 別に何もかも理詰めで説明出来る話が優秀だとは言わないけど、

    「けものフレンズ」11話〜12話で納得いってない部分。
  • けものフレンズ考察を装ったアニオタ批判

    自分のブログに書くとなんだか炎上しそうなのでここに書くことにする。 けもフレ人気が各地で大爆発を起こしているが、さすがに褒められすぎ、評価されすぎ、持てはやされすぎである。 この作品はどう評価しても100点満点中あげられるのはせいぜい30~50点くらいである。 アニオタ界隈のけもフレを評価する声として「安心してみていられる」「脚がよくまとまってる」「やさしいキャラが魅力」などという言葉が交わされているが、これらは全て嘘っぱちのように聞こえてならない。 こんな薄い言葉で表現される毒にも薬にもならない作品は、「よくできましたね」くらいの評価を得ることはありえるが、猛烈に人を惹き付けて心を揺さぶる名作にはなりえない。 当に人の心をガッツリと射貫く作品というのは、たとえガタガタでブサイクな出来だとしても、何か一つくらい魂に響く「核」のようなものがあるはずだ。 「けもフレ」に心を揺さぶられた人間

    けものフレンズ考察を装ったアニオタ批判
  • けものフレンズに障害者がいたらこうなる。ワイが間違ってる?

    大事なことなのでもう一回書く。 足が悪い障害者がいたら 「スロープがほしい」 「…」 「ぼくは便利なキッチンがほしい」 「いいね!」 「料理が得意なフレンズのおかげで僕達も得するし、入れようか!」 「料理得意なんだ、すごーい」 「あの、スロープがほし」 「ぼくは駐車場がほしい!」 「いいね!」 「運転が得意なフレンズのおかげで、僕達も得するし、入れようか!」 「運転得意なんだ、すごーい」 「スロープが…」 「わたしはキレイなお風呂場がほしい!」 「ソープが得意なフレンズのおかげで以下略」 損だけさせる人がおらんから、あのきれいな世界は成り立つんやろ? スロープにともなうコスト以上の存在意義を発揮できない障害者を、 全員殺した後の世界線が、けものフレンズなんやで?

    けものフレンズに障害者がいたらこうなる。ワイが間違ってる?
    kangiren
    kangiren 2017/02/12
    障碍者はいないけど音痴はいた。
  • x けものフレンズを観ているとIQが下がる o けものフレンズを観ていると我々..

    x けものフレンズを観ているとIQが下がる o けものフレンズを観ていると我々がいかに愚かな生き物なのか思い知らされる。それに対して彼女はどうだ。 相手の良さを見つけ尊重し、 過ちがあれば素直に謝罪し、 自分の大切な部分は譲らず、 何より優しさに溢れている。 私も彼女のようになりたい、 少しでも彼女に近づきたい、 そう思い真似をしてみても、 セリフは空虚に響くのみだ。 そうだ彼女はこうも言った、 得意なことはそれぞれ違う、 それならこんな私にだって、 何かがきっとできるはずだ。 またも間違うところだった、 とりあえず今はそのお礼に、 素直に喜びを叫んでみよう、 今度は真似でなく私なりに。

    x けものフレンズを観ているとIQが下がる o けものフレンズを観ていると我々..
  • けものフレンズになりたい

    冒頭でなんだこのクソアニメはと思いつつ、2話3話と重ねていくうちに気がつけば虜となってた。 多分人生でここまで「二次元に行きたい」と思ったのはこれが初めてだと思う。よく見たら三次元だけど。 もうこっちの世界はどこまでいっても息苦しいだけなので、割と気であの世界に行きたい。俺もフレンズになりたい。サーバルちゃんの「平気平気、フレンズによって得意なこと違うから」とかOPの「けものはいても除け者はいない」の部分だけで泣きそうになる。 あの優しい世界に俺も行きたい。サーバルちゃんなら俺みたいなコミュ障でも気遣い抜きの笑顔を向けてくれそう。サーバルちゃんと永遠に辿り着かない図書館への旅に出たい。延々と一緒に滑り台を滑り続けたい。別に恋愛とかそういうのは求めてないからひたすら子供みたいに無邪気に遊び続けたい。頭空っぽなフレンズたちに囲まれながら頭空っぽに生きていきたい。疲れた泣きたい。 なんで俺はフ

    けものフレンズになりたい
  • けものフレンズ人気ですぎなんだよ 人多すぎ 1話を見てクソアニメだと一瞬..

    けものフレンズ人気ですぎなんだよ 人多すぎ 1話を見てクソアニメだと一瞬でも思うような奴は帰ってほしい ここたまやリルリルフェアリルを楽しんで見てないような奴とはともだちになれないんだよ おまえらはガヴリールでも見てればいいんだよ 神アニメとしては少年ハリウッド以来だが、あっちのファンには親近感しか無かったのに あれはアイドルアニメという方向性がきっちり絞られていたからかな みんな見てるものが同じで、お前なんでここにいるのっていうファンが居なかった けもフレは無駄に謎ばらまいたりして間口広げられてるのが良くない あと id:honeshabri も戦犯だと思っている それに続いた id:nyalra も良くない 余計なことしやがって 逆に最初の段階につまらないと言っていた id:mouseion とかいう人間のクズは手のひら返ししていないようなので、人間のクズであるにも関わらず評価できる部

  • 1