タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

スポーツとマスコミに関するkangirenのブックマーク (1)

  • 北海道論(1)-コロニーの憂鬱 - 研究生活の覚書

    北海道はなぜ駄目なのだろうか。北海道が駄目な理由を論理的に説明できれば、たぶんいろいろな問題を説明できそうな気がするのだが、正直どこから手をつければよいのか皆目見当がつかない。そこで、補助線を引きながら少しずつ検討したい。長いシリーズになるので、時々触れる話題にしたい。 テレビで日ハムファイターズに関するローカル放送が流れる時間帯は当に地獄である。北海道のローカル放送では、日ハム批判はしてはいけないことになっている。日ハムの試合を報じる番組では、勝っても負けても、選手たちを絶賛しなければならない。だから、元プロ野球選手の解説者が、ある選手の批判を口にすると、ローカル局のアナウンサーやローカル・タレントは黙り込む。嘘ではない。当なのだ。当に黙り込むのだ。そして解説者の批判が終わると、他の出演者はまるで何も聞かなかったかのように、また選手たちの素晴らしさを語り始める。時間の経過とと

    北海道論(1)-コロニーの憂鬱 - 研究生活の覚書
    kangiren
    kangiren 2010/03/14
    名古屋でもドラゴンズ情報番組とか、グランパス情報番組とかあるけど。多分、プロチームがある地域にはそんな番組があるんではないか
  • 1