タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

労働とアニメ業界に関するkangirenのブックマーク (4)

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 憧れのアニメーターになったけど、年収100万円・・・死ぬわ

    1 : 鉋(アラバマ州):2010/04/18(日) 18:33:58.74 ID:1JJrMilq ?PLT(20073) ポイント特典 目標は「西のトキワ荘」、アニタス神戸が始動 「鉄人28号」など漫画家横山光輝さんのアニメ作品を取り入れた街おこしが 進む神戸市長田区のJR新長田駅前で、西日最大級のアニメ制作スタジオ 「アニタス神戸」が4月、格的に業務を始めた。 東京一極集中が進むアニメの業界地図を塗り替えようと、神戸市が誘致し、 神戸芸術工科大(神戸市西区)が中心になって開設した。 目標は手塚治虫さんら巨匠を輩出したトキワ荘。 「長田で育ったアニメーターが、 長田オリジナルのアニメを作ってほしい」と地元の期待も高まっている。 アニタスは1、2月にアニメーターを募集し、大学や専門学校卒の若者 約100人から33人を採用。1か月間の研修期間を設け、今月から、 全国放送される作品の動画

  • Production I.G:『読んで泣け』第七十二回 呪われし者、我が名はアニメーター

    1986年1月28日深夜。 当時、職場で働いていた俺達に、 TVからスペースシャトル爆発の緊急速報が流れた。 突然の惨事に驚き、机から離れTVの前に集まった俺達はそこで、 たった今 CNNから届いたばかりのチャレンジャー号の映像を見た。 シャトル打ち上げを見送りに来た、搭乗員の家族達の目の前で、 無残にも こっぱ微塵に爆発するスペースシャトル。 TVに映し出される、粉々に砕け散ってゆくチャレンジャー号の映像。 その瞬間 俺達全員は、口をそろえてシャウトした。 『カッコイイーーーーーッ!!!』 速効でビデオに録り、何度も何度も繰り返し見る。 爆破の瞬間をコマ送りで、眼を爛々と輝かせ、嬉々とした表情で。 アニメーターになりたいと思っているあなたへ。 この、人道を踏み外した俺達の仕事がアニメーションの作画です。

  • じゃにか倶楽部 - 本当に?アニメ関係者は貧乏なのか?

    前回、アニメーターの新人の惨状を書いた。 では、アニメ関係者が皆等しく貧しいか。というと実はそれは当てはまらない。 キャリアや実績とは関係なく、儲かるセクションとジリ貧なセクションが共存している…と言うのが現実なのだ。 こういう場所で書くのは、来「いかがなものか・・・?」と言う内容ではあるが、 アニメ業界の予算割に関しては、当然知っているべき制作担当者すら実情を 正確に理解していない現実がある。 その結果が業界の現状を悪化させているのでは、と私は考えている。 ここではあえて言おう。 ■動画マンを救うのに必要な金は、制作費一千数百万円のTVシリーズ1話あたり、わずかに50万円■ 200円の動画単価を300円に値上げすると、いくら足りないのか? 1話あたりの動画の平均的な使用枚数は、4000枚〜5000枚。 この数字からはじき出される、値上がり分の動画経費は1話あたり、わずか50万円。 この

    kangiren
    kangiren 2009/08/29
    業界内の労働者間の足の引っ張り合いだけは勘弁。/音響監督の反論に期待。
  • 1