タグ

男女とマナーに関するkangirenのブックマーク (6)

  • 「警戒」というセクハラ【追記】

    「自宅マンションのエレベーターに乗ったら、乗り合わせた女性が傘で全階のボタンを押して自分の降りる階を分からなくしていた」 というXのツイートが一部で話題になっていた。 論調としては「女性が警戒をするのは仕方ないだろう」「どうせ男が怖い顔してたんだろ」「何故女性の警戒を男が嫌がるのか分からない」 といったもの。 別に女性に警戒をするなとは全く思わない。 がしかし、この様な過剰な警戒って、当に女に加害してきそうな人にはやらないよね、恐らく。 だって、これ「警戒」じゃなくて「威嚇」でしょ。 警戒なんて来は周りに誇示するようにやらないもの。 つまり先のエレベーター傘女の行為みたいな「警戒」は、警戒じゃないんだから エレ傘女の行為についての批判に対し「警戒はおかしい、警戒はするなって酷い!これだから男は!」 って反応されても、齟齬が出て話がおかしくなる。 「警戒」では無い「威嚇」に対しての批判な

    「警戒」というセクハラ【追記】
    kangiren
    kangiren 2023/09/17
    単純にマナー違反
  • 真面目に、セックスOKの暗喩を教えてほしい

    一緒に泊まり旅行したらとか、家に上げたらセックスOKのサインみたいなの教えてくれ 間違って提案したりしないようにしたい

    真面目に、セックスOKの暗喩を教えてほしい
  • 若い女はいつまで「みっともない」と脅される立場でいなきゃいけないだろうのか(車内化粧について思うこと) - 限りなく透明に近いふつう

    はじめに じわじわ炎上しているCMがあるとTwitterで流れてきたので観てみました。東急電鉄のマナー広告。 youtu.be こちらの動画「歩きスマホ編」の後にある「車内化粧編」がそれだということなのですが、動画で見てみると音楽とダンスのインパクトが強くてあれよあれよと進むせいか、私は先日の「うな子」の時に比べれば一見「ふつうのCM」という感じがしました。 ただ、私も動画を観るより前に画像広告の「都会の女はみんなキレイだ、でも時々みっともないんだ」というコピーだけを目にした時は「ん?」となりました。 このCMにすでに怒りの声を上げている方もたくさんいるようですが、私の場合それは「怒り」というより「違和感」というか「なんか違くない?」という感じでした。 これはいつものことですが、炎上CMって「無関心」以外に3段階の感想を生むものだと思うんですね。 「①怒る」と、「②怒りではないけど、ヘンだ

    若い女はいつまで「みっともない」と脅される立場でいなきゃいけないだろうのか(車内化粧について思うこと) - 限りなく透明に近いふつう
  • 女性専用車両に反対する会の抗議乗車を嫌がる人たちに男性専用車両と現行ルール改善を訴えた結果

    okoo @okoo20 私は、女性専用車両に乗り込む男性に抗議する勢力を先日見かけた。 しかし、内容を見ていると問題自体をこじらせかねないのではないか?このままの状況をよくするにはもっと根的な問題を改善する方が彼らの望みをかなえることは可能だ。 と思い以下のツイートを発してみた。 2016-04-29 08:53:03 okoo @okoo20 提案は男性専用車両の設置、現在の女性専用車両のルール改正である。彼らが乗り込むのは女性専用車両が任意に乗車可能という点にある。誰でも乗れるなら、基的に彼らを制止することはできない(すでに何度も警察などが動いても彼らの活動は止まっていない)が、両方あればそうならないと確信する 2016-04-29 08:56:32

    女性専用車両に反対する会の抗議乗車を嫌がる人たちに男性専用車両と現行ルール改善を訴えた結果
  • 男性の人権はあらかじめ肯定され、女性の人権はあらかじめ蹂躙されている- 過ぎ去ろうとしない過去

    http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/hokusyu/20091203/p1 男はケモノ「だから」予防拘禁すべしなんて一言も述べてないのに、文章のある一部だけを取り上げて「男性への予防拘禁だけしからん!(キリッ」って言っている人たちは何なんでしょうかね。もちろん記事を投稿した時点である程度予想していたことですが。予想していたなら対策しとけよボケという突っ込みが聞こえてきそうですが、無視します。 ところで「予防拘禁」まかりならんというのは当然だと思うし、「予防拘禁」に怒りを燃やすのはたいへん結構なことだと思います。であるならば、そのような人はぜひ、現在、実質的に女性が「予防拘禁」されているという現実、あるいはそのような「予防拘禁」を容認するような言説(「自衛」論)がまかりとおっていることにまず抗議すべきだし、抗議していただきたいですね。 ブクマ

    男性の人権はあらかじめ肯定され、女性の人権はあらかじめ蹂躙されている- 過ぎ去ろうとしない過去
  • 痛いニュース(ノ∀`):おかずがあるのに、ご飯にふりかけをかける夫にムカつき感じる妻と「ふりかけもおかず」とする夫…夫婦のふりかけ論争

    おかずがあるのに、ご飯にふりかけをかける夫にムカつき感じると「ふりかけもおかず」とする夫…夫婦のふりかけ論争 1 名前:らいち ◆/INTEL.Aso @らいちφ ★:2009/05/15(金) 13:22:59 ID:???0 発言小町などで度々持ち上がる「ふりかけ」論争。作ったおかずがあるのに嬉々としてご飯にふりかけをかける夫にムカつきを感じると、なぜムカつかれるのかわからず「ふりかけもおかずだからいいじゃん」的なことを言ってしまう夫の是非。……単に夫婦間のマナーの問題のように感じますが、果たしてふりかけはおかずなのか否か?結論は? 事中、ふりかけをかけられることにプライドを傷つけられ嫌悪感を表す、しかし、ふりかけが大好きでどんなにおかずが目の前に並ぼうと、ご飯にふりかけをかけてべたい夫。この両者の言い分がそれぞれお悩みとして発言小町にアップされました。時期はずれてい

    kangiren
    kangiren 2009/05/16
    ふりかけならまだいい。父はご飯に味噌汁だろうが、シチューだろうがなんでもかけてた。
  • 1