タグ

警察と滋賀に関するkangirenのブックマーク (3)

  • 「休日」理由に弁護人選任の手続きを怠る 滋賀県警草津署、弁護人不在で取り調べも|社会|地域のニュース|京都新聞

    「休日」理由に弁護人選任の手続きを怠る 滋賀県警草津署、弁護人不在で取り調べも 2020年11月28日 7:30 詐欺の疑いで10月に滋賀県警草津署に逮捕された東京都の会社員男性(24)が、国選弁護人の選任を希望したにもかかわらず、同署留置管理課員が「休日」を理由に手続きを3日間怠ったことが27日分かった。男性は一時、弁護人不在の状態で取り調べを受けたといい、現在、男性の弁護人を務める弁護士は「国選弁護人制度をないがしろにしている」と批判している。 国家公安委員会の被留置者の留置に関する規則15条は「留置担当官は、容疑者らから弁護人選任の申し出があった際は直ちに必要な措置をとらなければならない」と定める。選任請求書などを裁判所に送付すれば、日司法支援センター(法テラス)の指名を経て、土日でも弁護人が選任され、接見もできる。 草津署によると、逮捕2日後の10月23日、同課員は、男性から国選

    「休日」理由に弁護人選任の手続きを怠る 滋賀県警草津署、弁護人不在で取り調べも|社会|地域のニュース|京都新聞
  • 獣神サンダー・ライガーが断言、女性警官への「ロメロスペシャル」は「完全にセクハラ」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    滋賀県警長浜署昨年懇親会で 滋賀県警長浜署の男性署員が昨年11月、懇親会で20代の女性署員2人にプロレス技を掛け、その様子を撮影した写真を参加者の間で共有していたことが27日、分かった。セクハラの可能性があり、県警監察官室は調査を進めている。 監察官室によると昨年11月22日夜、長浜市内の飲店で同署の地域課25人が参加する懇親会が開かれた際、男性署員が余興の一環で参加者にプロレス技を次々と掛けた。女性2人も含まれ、スカートをはいていた1人は「吊り天井固め」(別名・ロメロスペシャル)を掛けられたという。 「吊り天井固め」は後ろから手をつかみ、あおむけになって上に持ち上げる技。掛け手に絡められた足は開いた状態になるが、参加者の一部がその様子を含む懇親会の写真を携帯電話で撮影しており、複数の署員が共有していたことが、外部からの指摘で明らかになった。 写真は署員以外の外部には漏れておらず、

    獣神サンダー・ライガーが断言、女性警官への「ロメロスペシャル」は「完全にセクハラ」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
  • スカートはいた女性署員にプロレス「つり天井固め」 長浜署懇親会…滋賀県警、セクハラの可能性調査

    昨年11月、滋賀県警長浜署員が開いた職場の懇親会で、男性署員がスカートをはいた女性署員にプロレスの技をかけ、その様子を写真撮影していたことが27日、県警監察官室への取材で分かった。監察官室は、セクハラ行為に当たる可能性もあるとして当時の状況を調べている。 監察官室によると、懇親会は昨年11月22日、同署地域課が同市内の飲店で開催。25人が参加した。この際、男性署員が余興で数人にプロレス技をかけ始め、20代の女性署員2人にもかけた。女性署員にかけたのは、うつぶせに寝た相手の両足を自分の足に絡ませて固定し、相手の両手をそれぞれつかんで空中であおむけに体を反らせる「つり天井固め」と呼ばれる技。女性の1人はスカートをはいていた。 男性署員らが懇親会の様子を携帯電話で撮影しており、懇親会終了後に出席者数人で共有したという。監察官室は「調査結果を踏まえ厳正に対処する」としている。 ▼部下の20代女性

    スカートはいた女性署員にプロレス「つり天井固め」 長浜署懇親会…滋賀県警、セクハラの可能性調査
    kangiren
    kangiren 2017/01/27
    イラスト入りの記事だった。わかりやすい。
  • 1