タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

趣味とコレクターに関するkangirenのブックマーク (4)

  • お前ら、漫画と本棚を売ってみろ 1万円にもならんぞ そんなのを何年部屋に置いておくのか? : VIPPERな俺

  • 「元カノ写真」を集めている男(都市伝説) | リアルライブ

    「僕、いろんな人の元カノ写真を集めているんです」 ある男が、筆者にそう言ってかばんから一冊のファイルを取り出した。女性の写真は、スナップ写真から、画像をプリントアウトしたものまでさまざま。一枚だけの女性もいれば、痴態があらわになった大量の写真がセットになっている女性もいる。取材場所は大きな公園のベンチだったが、思わず周囲を見回した。 女性ひとりひとり、住所氏名年齢、勤務先、趣味や出没場所から、好きなセックスのプレイまであらゆる詳細データが揃ったプロフィール表がついている。 「すごいですね。これは出会い系のサクラ画像に使うのでしょう?」 「いや、違うんですよ。これを大阪方面のある社会的地位のある方に売っています。彼の趣味なのですよ。定期的に秘書の方と取引させていただいているのですが、元カノの写真はそれを使って人に接触しています」 「人が?」 「はい、つまりストーカーをしているのですよ。秘

    kangiren
    kangiren 2010/05/16
    理解できない。
  • 秘伝公開 - それはロックじゃない

    まあ秘伝っつう程のものじゃないんですが、漫画を集め始めてから15年でたどり着いた、現在ベストと思える棚の差し方が以下に紹介する「3重置き」+「1冊前出し」です。同様の事を既にされている方も大勢いると思いますが、知らない人の為に僭越ながら公開いたします。 こんな人は是非どうぞ。 ・漫画の置き場所が無い!棚を増やしたいけれど場所も無い! ・極力多くの漫画を棚に入れて並べたい! ・前後2重に置いたけれど後ろの漫画が見えない。目当ての漫画を探すのに一苦労…。 では早速「3重置き」+「1冊前出し」の解説を写真付きで書いていきます。解説役はタチコマ君です。玉川紗己子女史の声を脳内再生しながらお読みください。無論「タチコマはそんな事言わない」とかはナシの方向でよろしく。 1.棚の一番奥に表紙が見える形(いわゆる面陳)で置きます。大判コミックスなら2冊、少年コミックスなら4冊くらい×棚の幅分置きます。この

    秘伝公開 - それはロックじゃない
  • asahi.com(朝日新聞社):鉄腕アトムに長嶋茂雄…ガムの包み紙集めて2万枚 - 社会

    志賀さんのコレクションの一つ。右が巨人の長嶋選手、左は当時国鉄にいた金田正一投手  鉄腕アトムに月光仮面、長嶋茂雄、横綱柏戸……。懐かしのヒーローや鉄道などが描かれたガムの包み紙を40年近く集め続け、2万枚以上を保管している人がいる。  愛知県岡崎市の会社員志賀賢三さん(56)。ホームページ(http://www.sun-inet.or.jp/~kwk14484/)で画像を紹介中だ。  小学生のころから「ワクワク」して捨てられなくなった。今も2日に1回はコンビニへ。「いつの日か博物館を開き、もっと多くの人に見てもらいたい」。夢は膨らむ。

  • 1