タグ

2014年とアニメに関するkangirenのブックマーク (10)

  • 2014年アニメ個人的BEST10! - あの子とあの子の婚姻届になりたい。

    こんにちは。ほか子です。 今回は、2014年に放送されたアニメの中で 個人的に好きだった作品をご紹介したいと思います。 とは言えすべての新作アニメをチェックしていた訳ではないので、 (毎年すべての新作アニメをチェックしている猛者は果たしていらっしゃるのか) 少々(かなり?)偏っているかもしれませんが、どうかご了承くださいませ。 【鬼灯の冷徹】 閻魔大王の第一補佐官でドSな鬼灯の、地獄での日常を描いた作品。 存在は知っていたものの原作を読んだことはなく、しかもまさかギャグとは思っていませんでした。 しかしギャグアニメは大好物なので、毎週楽しく観ることができました。 特に好きだったのが第4話の「かちかぢごく」。芥子ちゃん可愛すぎた・・・ WIT STUDIOさんといえば「進撃の巨人」のヒットも記憶に新しく、今後が期待されるアニメ制作会社です。 【スペース☆ダンディ】 1~3月、7~9月の分割2

    2014年アニメ個人的BEST10! - あの子とあの子の婚姻届になりたい。
  • 2014年を振り返って〜TVアニメベスト8〜を選んだ理由について - あしもとに水色宇宙

    前の記事で書かなかった8作品を選んだ理由を書いていきます。 『凪のあすから』 『true tears』、『花咲くいろは』と並ぶP.A.WORKSの傑作作品だと僕は思います。 岡田麿里さんの脚も、篠原俊哉監督も素晴らしかった。 第1部と第2部で構成された2部構成になっており、その両方で描かれたのは、分断された者たちの融和だ。海と陸とで分断された者、5年という時間で分断された者。分断され、交わりのない、停滞した世界で、少年少女たちは悩みながらも、少しずつ前に進み、停滞した世界(凪の世界)を変えていくことになる。 まなかと紡が出会うことによって、この物語は始まるが、それは彼と彼女の運命的な出会いというものではなく、海と陸が出会った瞬間であり、その海と陸の出会いにより、光と美海、ちさきと紡、要とさゆたちは交流していくのだ。 岡田麿里さんの描く登場人物たちの心情の機微は、やっぱり良かったです。是非

    2014年を振り返って〜TVアニメベスト8〜を選んだ理由について - あしもとに水色宇宙
  • 2014年に放送されたアニメで魅力的だったキャラランキングTOP30 : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    2014年に放送されたアニメで魅力的だったキャラランキングTOP30 : 萌えオタニュース速報
  • 2014アニメベスト10を選んでみた | にっけちゃんねる

    どうも、あいたんです。先日投稿した記事が思わぬ反響を呼び、嬉しい限りです。 2014アニメを振り返ろう! 前回は2014年おすすめの曲やアーティストを紹介したので、今回は2014年に放送・放映されたアニメ作品の中から10作品だけお気に入りを選び、ランキング形式でまとめてみました。では、さっそくランキングに行ってみましょう! 第10位 弱虫ペダル 放送クール:2013秋2014冬春秋 画面を見ていてあまりに自然なので、自転車が所々CGで描かれていることに気付かなかった人もいるのではないでしょうか。作の肝と言える躍動感溢れるレースシーンは、CGを要所で駆使することにより実現されています。寄り気味のショットでは手描きを用い、引きだったり、集団を描くときはCGを用いるといった使い分けが巧みに行われています。同じカットの中に手描きの自転車CG自転車が映っていることもあり、よく見ないと両者の区別

  • 今年もあと少しで終了!2014年のアニメを振り返って各クールどのアニメが好きだった(楽しめた)?|やらおん!

    名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日 ※クリックで拡大 名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日 よくもまぁこんなに沢山描けるなぁ… 名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日 なんでこんなに作るの 名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日 今年は割と二期物をやってたイメージがある 名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日 妖怪ウォッチ アイカツ プリパラ かな 名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日 ピンポン面白かったな 原作と映画も再度見ちゃった 名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日 今期がダントツだな あとは小粒 名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日 冬:ウィッチ、関くん 春:ハイキュー、ジョジョ、ピンポン 夏:ばらかもん、野崎くん 冬:Fate、白箱 この辺は好きだった 名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日 冬 

    今年もあと少しで終了!2014年のアニメを振り返って各クールどのアニメが好きだった(楽しめた)?|やらおん!
  • 2014年面白かったアニメトップ10!

    1位桜Trick女の子同士のキスを巡るストーリー。 BGMの力と声の力だけがあれば他には何もいらないと気づかされた名作中の名作。 後半のシリアスはポイーで。 中の人のラジオも面白く、役がどんどん彼女たちを浸していく様が面白かった。 2位ヤマノススメ(二期)登山アニメ。 15分アニメ。 中の人のラジオが面白く、上記の桜トリックでも主演だった井口さんのラジオスターっぷりが目立つ。 3位てさぐれ!! 部活もの(二期)フルCGアニメ。 15分アニメ。 「ラジオでやれ」と揶揄されることが多いが、もう完全に同意見というか、「ラジオに絵がついた豪華版」的なポジションで楽しんだ。 中の人のラジオが面白く、特に主演の西明日香は百合声優界におけるホープとして今後の活躍や三期での活躍が期待される。 4位セハガールフルCGアニメ。 15分アニメ。 セガの小ネタ満載のゲーム系アニメ。 これはラジオ的ではない、画の

    2014年面白かったアニメトップ10!
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
  • 2014年のアニメが変態すぎる件: 佐倉智美のジェンダーあるある研究ノート

    ◎執筆・講演のご依頼はお気軽にお問い合わせください◎ →メール案内ページ 「LGBT」など性的少数者の人権、セクシュアリティの多様性、クィア論、男女共同参画などや、そうした観点に引きつけてのコミュニケーション論、メディア論、「アニメとジェンダー」など、ご要望に合わせて対応いたします。※これまでの実績などはお知らせブログにて 現実世界では、まだまだ性的少数者・セクシュアルマイノリティへの偏見や差別的な事案が少なくない実情が否定できませんが、ラノベやマンガ・アニメといったポピュラーカルチャーの世界では、そうした現実の一歩先を行く設定や描写が珍しくないのは、よく知られているところでしょう。 むしろ、必ずしも現実世界のそれらの実態を忠実に反映したものではないにしても、同性愛や性転換・異性装といった題材は、積極的に好まれ、ジャンルとして繁栄しているとさえ言えます。 そして、そんな中でも、この2014

    2014年のアニメが変態すぎる件: 佐倉智美のジェンダーあるある研究ノート
  • クソアニメオブザイヤー2014決定wwwwwwwww

    13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/29(土) 06:14:59.93 ID:3K2luga30.net MF文庫の作品は外して考えるべき 16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/29(土) 06:17:50.38 ID:Z4EWfstE0.net 魔法戦争に勝てるわけが無い 17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/29(土) 06:17:58.72 ID:LwQ4t7Koa.net 魔法戦争は作る側が流行ると思って作ってるのがタチが悪い 俺の中ではあっちこっち以来 18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/29(土) 06:18:17.32 ID:MbsM7God0.net あまりにも酷すぎて 逆に後世に残すべきと判断した俺がBD買ったレベルだからな魔法戦争

    クソアニメオブザイヤー2014決定wwwwwwwww
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
  • 1