タグ

ブックマーク / norii.hatenablog.com (1)

  • 文字列中のn文字目にアクセスする方法 - ありがとう。また会おう。

    例えば、「ABCDEFG」という文字列の中の「D」1文字を取り出したい時。 わざわざsubstr()関数をつかわなくても <?php $string = 'ABCDEFG'; echo $string[3]; ?> って書き方ができるんですが。(可読性はちょと微妙だけど) ここでふと、「てか、この方法って定数でもできるのか?」と思い立ち、やってみた。 <?php define('TEST_STRING', 'ABCDEFG'); echo TEST_STRING[3]; //結果・・・Perse Error ?> ち〜ん。 やっぱそうですよね。そんな気はしたけど。残念。 ちなみに当然ですが <?php define('TEST_STRING', 'ABCDEFG'); echo substr(TEST_STRING, 3, 1); ?> とすればOKです。 ただし、ブラケット[ ]で指定す

    文字列中のn文字目にアクセスする方法 - ありがとう。また会おう。
    kathew
    kathew 2016/08/09
    PHPでもこの書き方できるのねー。多言語で慣れていれば可読性は気にならない?けど、どうだろう
  • 1