タグ

ITとbusinessに関するkathewのブックマーク (4)

  • 【極秘入手】7pay開発の内部資料。「セキュリティー不備」は急な開発と“度重なる仕様変更”が一因か

    Business Insider Japan編集部「7pay」取材班は、7payの開発スケジュールを取りまとめた内部資料を入手した。 開発現場の関係者の間でやりとりされた資料の最終版に近いもので、2018年末からサービスイン直前までの間が、どのようなスケジュールで動いたのかを示す資料だ。現場をよく知る複数の関係者の証言からは、記者会見で注目が集まった「セキュリティー不備」につながる慌ただしい開発現場の姿が浮かび上がる。 7payの不正利用に関しては、7月3日にアカウント乗っ取りと不正利用が発覚し、続く4日セブン&アイHDが記者会見で被害推定額を「約5500万円」と発表。同日夜に中国籍の男2人が不正利用に関して詐欺未遂の容疑で逮捕された。 セブン&アイHDはセキュリティー対策の甘さへの指摘を受ける形で、5日にはセキュリティー対策強化を目的とした新組織発足と二段階認証導入、1回あたりのチャージ

    【極秘入手】7pay開発の内部資料。「セキュリティー不備」は急な開発と“度重なる仕様変更”が一因か
    kathew
    kathew 2019/07/10
    他山の火事とは思えない。胃が痛い
  • 失敗の全責任はユーザー側に、旭川医大とNTT東の裁判で逆転判決

    電子カルテを中核とする病院情報管理システムの開発が失敗した責任を巡り、旭川医科大学とNTT東日が争っていた訴訟の控訴審判決は一審判決を覆す内容だった。 札幌高等裁判所は2017年8月31日、旭川医大に約14億1500万円を支払うように命じた。2016年3月の一審判決は旭川医大の過失割合が2割、NTT東が同8割として双方に賠償を命じていたが一転、旭川医大に100%の責任があるとした。同医大は2017年9月14日、判決を不服として最高裁に上告した。 なぜ判決が覆ったのか、裁判資料かと判決文から見ていく。旭川医大とNTT東は日経コンピュータの取材に「コメントできない」と回答した。 高裁もユーザーの義務違反を認定 旭川医大は2008年8月に病院情報管理システムの刷新を企画し、要求仕様書を基に入札を実施。NTT東が落札した。日IBMと共同開発したパッケージソフトをカスタマイズし、6年リースで提供

    失敗の全責任はユーザー側に、旭川医大とNTT東の裁判で逆転判決
    kathew
    kathew 2017/09/29
    625項目追加して運用の延期が3ヶ月‥‥?(震え
  • やっと決まった就職先ヤバすぎワロタ・・・:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    やっと決まった就職先ヤバすぎワロタ・・・ カテゴリ☆☆☆ 関連記事:http://hamusoku.com/archives/3486405.html 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 22:09:11.48 ID:uP3vQA4t0 椅子がバランスボール スーツ厳禁 (これのせいで通勤で電車乗るのちょっと恥ずかしい) 昼寝制度 定期卓球大会 地雷なのかな・・・ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 22:09:33.87 ID:tgDEI2Tn0 それなんてGoogle? 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 22:10:09.59 ID:Th9NDxWF0 考えようによっちゃあホワイト 10:魔少年◆MAsYOvVbb. :2010/09/20(月)

    kathew
    kathew 2010/09/22
    真っ白ではないけど輝いてるな。ユルいけど会社が好きだから社員皆本気とか、なんて理想的な。
  • CD/DVDライティングソフト「B's Recorder GOLD」開発 株式会社ビー・エイチ・エー 自己破産申請へ 負債15億円 - 大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]

    コンピュータソフトウェア企画・開発・販売 CD/DVDライティングソフト「B's Recorder GOLD」開発 株式会社ビー・エイチ・エー 自己破産申請へ 負債15億円 TDB企業コード:581456186 「大阪」 (株)ビー・エイチ・エー(資金8134万8000円、大阪府吹田市豊津町13-45、代表吉原正治氏、従業員45名)は、8月20日に事業を停止し、事後処理を松村直哉弁護士(大阪市北区西天満4-3-25、電話06-6361-7141)に一任した。9月中をメドに自己破産を申請する予定。 当社は、1991年(平成3年)5月に福岡県太宰府市で設立。その後、大阪市淀川区への移転(92年1月)を経て、97年7月に現所に店をおいた。CD/DVDライティングソフト「B's Recorder GOLD」シリーズ、フォーマットソフト「B's Crew」シリーズ、パ

  • 1