タグ

gameとネタとmagazineに関するkathewのブックマーク (4)

  • 火縄銃の「ファミ通」風クロスレビュー : ワラパッパ (WARAPAPPA) - ライブドアブログ

    火縄銃の「ファミ通」風クロスレビュー スエヒロ 2013年12月18日11:33 ツイート 火縄銃と云えば、15世紀前半にヨーロッパで発明され、日の種子島に伝わり、その後、織田信長ら戦国武将が使用した武器ですね。学生の頃「1543年」という年号を覚えた方も多いのではないでしょうか。 日の戦国史上に大きな影響を与えた、この火縄銃。織田信長が積極採用したわけですが、実際には「火縄銃って使えるの?」と、火縄銃の効果に懐疑的だった武将も多かったのはないでしょうか。火薬を詰めて弾を飛ばしてしかも一人で持ち運べる。画期的ですが、当時としては突拍子もない武器だと思いますし、採用するか否かは判断に迷うところですよね。 さて。我々、現代人が何か新製品の購入を検討する時、参考にするのがレビューですよね。最近ではユーザー参加型のレビューも多いですが、レビューの老舗といえば、我らがファミ通のクロスレビュー

    火縄銃の「ファミ通」風クロスレビュー : ワラパッパ (WARAPAPPA) - ライブドアブログ
  • ファミ通が「FF13」の不適切マンガを掲載し謝罪 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ファミ通が「FF13」の不適切マンガを掲載し謝罪 1 名前:名無しさんφ ★:2010/01/23(土) 18:03:30 ID:???0 ゲーム雑誌の老舗であるエンターブレイン発行の『週刊ファミ通』(旧・ファミコン通信)が、『ファイナルファンタジーXIII』のキャラクターが登場するマンガを掲載し、不適切な内容があったと紙面で謝罪していることが判明した。その漫画の内容は、『ファイナルファンタジーXIII』のキャラクターが任天堂の人気キャラクター・マリオやヨッシーと楽しく冒険をするというもの。 スクウェア・エニックスからクレームを受けたのは『四姉妹エンカウント』という『週刊ファミ通』の連載漫画で、女流漫画家の大島永遠(おおしまとわ)先生が執筆している。クレームを受けた回では、『ファイナルファンタジーXIII』のキャラクターであり主人公の美女ライトニングが、『スーパーマリオ』シリーズのヨッシー

    ファミ通が「FF13」の不適切マンガを掲載し謝罪 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

  • 信用なき点数! 『ファミ通』クロスレビューを改善する方法はコレだ!|ガジェット通信 GetNews

    『週刊ファミ通』関連のゲーム雑誌には、ゲームを実際に遊んだ感想と点数をつけるクロスレビューといわれるコーナーがある。ゲームは10点満点で採点され、ひとつのゲームを4人のゲーム雑誌編集者やライターがプレイし、批評していく。多くの読者は、レビュアーの批評と点数を参考にゲームを買ったり購入を見送ったりしていると思われる。つまりそれは、評価内容がゲームの売り上げに大きく影響するということである。2年かけて作ったゲームが3~4点だった日には、開発者も浮かばれまい(まあ、つまらなかったら何年かけて作っても3~4点は妥当な点数なのだろうが)。 しかし、最近はクロスレビューの点数が「正当な評価なのか?」と疑問に思われることが多く、2009年8月に発売されたWii専用ソフト『モンスターハンター3』は4人の批評家全員が10点満点をつけたものの、発売から10日ほどで値崩れし、中古ソフトも多数出回るという事態に発

    信用なき点数! 『ファミ通』クロスレビューを改善する方法はコレだ!|ガジェット通信 GetNews
  • 1