タグ

tipsとaudioに関するkathewのブックマーク (12)

  • もっと音量を小さくできませんか? - いまさら聞けないAndroidのなぜ

    多種多様な候補から自分好みの端末を選択でき高度なカスタマイズが可能、それがAndroidの魅力であり強みです。しかし、その自由度の反面わかりにくさを指摘されることも少なくありません。このコーナーでは、そんな「Androidのここがわからない」をわかりやすく解説します。今回は、「もっと音量を小さくできませんか?」という質問に答えます。 *** Android OSにおけるボリューム設定は、電話で話すときに適用される「通話」と着信時の呼び出し音の「着信」、プッシュ通知を知らせる「通知」、目覚ましや警告音の「アラーム」、そして音楽や動画再生時における音量の「メディア」に分かれて行います。それぞれの設定は体横のボリュームボタンのほか、「設定」の「音設定」でスライダーを使い調整できます。 しかし、各項目の変更幅は大きく、きめ細かい音量調整は難しくなっています。消音状態(ミュート)を含めて「通話」は

    もっと音量を小さくできませんか? - いまさら聞けないAndroidのなぜ
  • Raspberry Pi | aplayコマンドで音声の冒頭が再生されない問題→アナログスピーカーで解決!

    IT系アラサーOLによる Raspberry Pi 、仕事で調べたこと、美容、WordPressの設定などについてのブログです。 こんばんは、tapunです。 これは我が家のRaspberry Piです:) 前回、Raspberry Piに喋ってもらいましたが、どうも冒頭の音声が再生されない問題がありました。 入力文字:こんにちは、わたしはラズベリーパイです。 再生音声:・・・ちは、わたしはラズベリーパイです。 何度試しても、最初の3文字が再生されません。 スクリプトにsleepを入れたり色々試したのですが一向に直らずに途方にくれていたのですが、夫の一言で解決されました。 「それ、HDMIだからデジタル変換に時間がかかってるんじゃないの?」 前回のポストの中で、音声出力をHDMI優先にしていたのですが、ためしにアナログ優先に変えてみました。 $ amixer cset numid=3 1

  • Raspberry Pi の Scratch 1.4で音を出す方法

    こんにちは。河野由香です。 Raspberry PiをHDMIケーブルでディスプレイにつないだ状態で、Scrartchで音を出そうとすると、音が出ないことがあります。実際には音は出ているのですが、HDMI接続の場合、音の先頭が切れる、短い音だと聞こえない、ということが起こります。これはアナログ→デジタル変換に時間がかかってしまうためのようです。 対処方法を調べているうちに、Raspberyy Pi にプリインストールされているScratchScratch  1.4 for Linux)は、MIDI音源に対応しておらず、楽器の音が変更できないという課題も見つかりました。 MIDI音源を使えるようにすれば、楽器の音変更もできるし、HDMI接続でも音がちゃんと出るはず。 ということで、MIDIが使えるScratchをインストールする方法を下記にまとめます。 1. 準備 Raspberry Pi

    Raspberry Pi の Scratch 1.4で音を出す方法
    kathew
    kathew 2016/09/15
    アナデジ変換のために音の頭が切れるのだとか。Scratchじゃないけど、他作の音源で同様の現象が発生したので、音源の頭に極小のノイズを一瞬と無音を3秒程入れて解決(ノイズがないと無音を飛ばして変換しようとする)
  • 第1回 ヘッドセットの装着について

  • 無職のプログラミング HTML5 Audio オブジェクトを JavaScript で制御する方法

    HTML5 の Audio オブジェクトについて調べたことをまとめる。 なお、エントリでは Audioタグについては記述しない。 <注意>以下で示すソースコードは、Firefox3.6 と GoogleChrome7 でしか検証していません。 目次 1. HTMLAudioElement オブジェクトの作成 2. HTML5 Audio およびコーデックのサポートチェック 3. 再生する Audio ファイルの指定 4. Audio ファイルの再生、一時停止、停止 5. Audio ファイルの音量変更 6. サンプルプログラム 1. HTMLAudioElement オブジェクトの作成 参考ページ: audio 要素 - HTML5 タグリファレンス - HTML5.JP JavaScriptで制御するために、Audio要素のオブジェクトを作成する必用がある。 作成方法は以下の2通り /

  • vuplayer.com

    Player is a Gracenote enabled freeware CD player for Windows Features include: • support for multiple CD-ROM drives • • system tray support • • timer playback/screen saver feature • • maintains a playback history for each disc • • support for cover artwork • • cdplayer.ini import & export functions • • Gracenote support for disc information retrieval/submission • • optional background control of m

    kathew
    kathew 2011/02/10
    全く見知らぬソフトを利用する事で敬遠していたのだけど、思っていたより簡単!iTunesと同等の情報が得られて良かった
  • EACとLameを使ってCDから直に最高音質なMP3を作ろう! | 和洋風◎

    お久しぶりです。 音質向上術の時間です 約10ヶ月ぶりの更新になるんですねぇ~。 「音質向上術更新して!」という暖かいお言葉をいただいていたのですが、中々ネタがないもんでして(;´∀`) さて今回は、CDから直に超高音質なMP3を作ろう!と題しまして、EACとLameを使ってCDから直接高音質なMP3を作る方法を書いちゃおうと思います。 以前お伝えしたLameでMP3って音質向上!!は、リッピングとエンコードを別々に行うので、結構時間がかかっちゃうんですが、この方法ならば設定さえ一度施せば、ボタン一発であっという間に高音質MP3が作れちゃいます。 それでは早速はじましょう!! 最高音質のMP3を作るために用意するもの。 以下のものを用意しましょう。 ・ Exact Audio Copy 普通のCDはもちろんCCCDのリッピングも可能なフリーソフト。 ・ LAME 3.98.2 高音質のMP

    kathew
    kathew 2011/02/10
    MP3の汎用性が高すぎて可逆圧縮に頼れないし、どうせなら高音質なMP3を!
  • PS3での音声出力についてPS3をHDMIDVI変換コードでPCモニターにつなげています。スピーカーは内臓していないので外部スピーカー... - Yahoo!知恵袋

    PS3での音声出力について PS3をHDMI DVI変換コードでPCモニターにつなげています。 スピーカーは内臓していないので外部スピーカーでしようと思いましたが PS3での音声出力について PS3をHDMI DVI変換コードでPCモニターにつなげています。 スピーカーは内臓していないので外部スピーカーでしようと思いましたが いまあるスピーカーこれなのですが3.5mmステレオミニプラグしかなく、音声出力できません。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-SPWD2BK&mode=main 変換コードあるかさがしてみましたがないみたいなので、買い換えるしかないのでしょうか?

    PS3での音声出力についてPS3をHDMIDVI変換コードでPCモニターにつなげています。スピーカーは内臓していないので外部スピーカー... - Yahoo!知恵袋
  • ヘッドホンのエージング

    ちょっと長くなりますがまずは余談から。最近「アンチエイジング」と言う言葉が流行りですからそれから連想されるとおり、エイジングとは老化、加齢の意味であまり印象が良くありません。このため海外では一般には「バーンイン」「ブレイクイン」という言葉を使います。エンジングでも意味的に誤りではありませんが、エイジングという言葉を使うのは日人くらいのものでしょう。「劣化」に該当するような言葉と思います。 まずブレイクインの主目的ですが、スピーカーの場合はFsやQtsといった性能が所定の定格に落ち着くようにする事にあります。これを噛み砕いて言うと、低域において、振動板のサスペンションがこなれて動きやすくなるようにすること。その一方、高域については、例えばその振動板の高域共振の中心周波数やそのQは200時間ブレイクしても計測不能なほどの差しか生じません。つまり時間が経過しても音もほとんど変化がないということ

    ヘッドホンのエージング
  • SoundEngine Free MP3を読込方法 裏技 - 楽天「こあきんど」ブログ:楽天ブログ

    2007.10.07 SoundEngine Free MP3を読込方法 裏技 (2) カテゴリ:PC・ネット・オークション SoundEngine Free MP3を読込方法 SoundEngine Free は高機能の 音声編集ソフトですが デフォルトでは MP3ファイルを読込めません。 しかし 裏技で lame_enc.dll VBMP3.dll の二個を SoundEngine Free.exeと 同じディレクトリーに 置くと MP3ファイルを 読込めるようになります。 ★参考HP ←ランキングUPにご協力をお願いしますo(^o^)o まるちゃんに一票=「ぽちっ」と押して下さ~い♪ ★お買い物なら「こあきんど楽天市場」 ★まるちゃん今日の占い順位表 ★ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする 最終更新日 2007.10.08 07:54:37 コメント(

  • SoundEngineでMP3

    SoundEngineはWAVEファイルの編集ソフトですが「VBMP3.DLL」と「GOGO.DLL」を使うことでMP3を編集することが出来ます。 但し、MP3を直接編集できるわけでは無く、MP3を開く際には「VBMP3.DLL」でWAVEファイルにデコードしてから読み込み、保存するときには「GOGO.DLL」でMP3にエンコードして保存します。 VBMP3 サポートページ http://www.angel.ne.jp/~mike/vbmp3/index.html Visual Basic 用 MP3 操作 DLL 改 Version 1.615.2003.0921 【制作者名】 Lenn 氏 VBMP3.dll (vbmp31615_fixed_20030921.lzh) 225,150バイト (Vector) VisualBasic用 MP3操作DLL Ver 1.51 htt

  • 曲別 Lossless Audio Codec 比較

  • 1