タグ

windowsとlauncherに関するkathewのブックマーク (11)

  • 「Microsoft Launcher 5.3」が正式公開 ~Windows 10とAndroidをつなぐホーム画面アプリ/時間・天気ウィジェットを再設計、重要なメールをタスクへ自動追加

    「Microsoft Launcher 5.3」が正式公開 ~Windows 10とAndroidをつなぐホーム画面アプリ/時間・天気ウィジェットを再設計、重要なメールをタスクへ自動追加
  • 「SyMenu」 - アイテムの登録やカスタマイズも簡単に行える、ポータブル対応のメニュー型ランチャ

    カスタマイズ自由度の高い、ポップアップメニュー型のランチャ。対応したアプリケーションをダウンロード、インストールした上で、アイテムとして登録することが可能。「SyMenu」は、プログラムやファイル/フォルダ、URLなどの登録アイテムに、ポップアップメニューからすばやくアクセスできるランチャ。メニューの呼び出しは、(1)デスクトップ上に配置される“フローティングボタン”のクリック、または(2)タスクトレイアイコンのクリックで行うことが可能。さらに、(3)ショートカットキーや(4)マウスジェスチャで登録アイテムを開くこともできる。USBメモリなどに入れて、持ち運んで使うことも可能だ。 アイテムの登録・管理は、設定(Configuration)画面で行う。登録は、対象のアイテムを画面左側のリストエリアにドラッグ&ドロップするだけでよい。パス、アイコンパス、アイテム名、アイテムの説明、URLなどは

    「SyMenu」 - アイテムの登録やカスタマイズも簡単に行える、ポータブル対応のメニュー型ランチャ
  • 「LilyBox」 - デスクトップを“スッキリと管理”できる、シンプルかつカスタマイズ自由度の高いランチャ

    デスクトップに散らかったアイコンをすっきり整理できる、シンプルなデザインのランチャ。「BOX」と呼ばれるグループごとにアイテムを整理し、ポップアップメニューとして表示する。「LilyBox」は、デスクトップのファイル/フォルダを管理・整理するためのユーティリティ。ファイルの種類や仕事の内容などに応じて自由に「BOX」を作成し、ショートカットファイルやフォルダを登録しておける。「BOX」をクリックするとメニューがポップアップし、ファイルを開いたり、アプリケーションを起動したりできる。「BOX」はデスクトップ上にラベル名付きのアイコンとして表示され、「デスクトップアイコンの表示」オプションをOFFにしても消えることはない。 「BOX」の名前やアイコンは、ユーザの好みに応じて自由に設定することが可能。インストール後の初期状態では、用途に応じた10種類のスタイルをプレビューしながら、簡単にセットア

    「LilyBox」 - デスクトップを“スッキリと管理”できる、シンプルかつカスタマイズ自由度の高いランチャ
  • アプリ「Android Taskbar」Windowsのタスクバーのようにアプリを表示するランチャー #Android

    おすすめのポイント Windowsのタスクバーのようにアプリを表示するランチャー スタートメニューに最大8個、右の5つの各メニューには10個まで、最大58個のアプリを収納できる(有料版) タスクバーはウィジェットとしてホーム画面に配置する 背景色やウィジェットデザインなどもカスタマイズできる タスクバー内にあるアプリの位置は変更可能 Taskbar in Androidは、Windowsのタスクバーのように、設定したアプリを表示するランチャーウィジェットだ。アプリをタスクバー風のフォルダ内(=メニュー)に収納し、そこから起動できるようにしている。フォルダとランチャーの機能が融合した、ユニークなウィジェットである。 デザインも、配色によってポップ系からクール系まで幅広く対応する。背景色の変更、透過度の調整、ウィジェットデザインの選択などが行えるので、壁紙や気分に合わせてカスタマイズできるのが

    アプリ「Android Taskbar」Windowsのタスクバーのようにアプリを表示するランチャー #Android
    kathew
    kathew 2011/11/24
    この見た目で透明度まで設定可能なのは嬉しい
  • RocketDock

    ソフト詳細説明 Mac OS XのDockをWindows上で実現するソフトウェアです。プログラムやファイル/フォルダを登録しておくと、ワンクリックですばやく起動することができます。 登録できるアイテムは、ファイル、パス、空白のアイコン、区切り、ごみ箱、Dockの設定、プログラムの終了など。初期状態で「ごみ箱」や「すべてのコントロールパネル項目」「マイドキュメント」「マイピクチャ」「マイミュージック」「ネットワーク」などのアイテムが登録されています。 アイテムの登録は、エクスプローラなどからのドラッグ&ドロップで簡単に行うことができます。アイテムの削除もドラッグ&ドロップでDockバーの外に出すだけという簡単操作で行えます。 Dockバーの上をマウスポインタが通過すると、ポインタの下にあるアイコンが手前に飛び出すように拡大され、アイコンラベルがテキスト表示されるといったアニメーション効果を

    kathew
    kathew 2011/11/01
    初めてのWindows向けDockランチャ。想像とちょっと違った感じ。でも良いかな
  • Launcher 7 - Android マーケット

    (11,549)更新日:5月 12, 2011現在のバージョン:1.0.0.89Android 要件:2.1 以上カテゴリ:ツールインストール数:100,000 - 500,000サイズ:730k価格:無料コンテンツのレーティング:全対象 A Windows Phone 7 style launcher for Android.Unlike other current WP7 launchers (Windows Phone Android, Metro UI), this one allows you to properly modify your start screen. Just long press on a tile and drag tile where you want!This version is free, but does have an ad in applica

  • Vector: MNDLauncher - 新着ソフトレビュー

    アイテムの階層管理が可能なコマンドラインランチャ。関連するアイテムを同じノードにまとめることで、すべてのコマンドを覚えていなくても目的のアイテムを開ける。「MNDLauncher」は、ホットキーとコマンドの入力によって、あらかじめ登録されたアイテムをすばやく開けるコマンドラインランチャ。大きな特徴は、アイテムを階層管理できること。上位階層のノードを呼び出すことで、配下に含まれるアイテムをメニュー表示させて開くことができる。例えば、関連キーワードで命名したノード内に類似アイテムを登録しておけば、キーワード名の入力でアイテムを選択・実行することが可能で、多数のコマンドを覚えておく必要がない。ランチャを表示させずにアイテムを開けるショートカット機能も用意されている。 「MNDLauncher」でのアイテムの呼び出し手順は、標準で2ステップ。(1)ホットキーでランチャ画面を表示させ、(2)あらかじ

    kathew
    kathew 2011/05/16
    昔使ってて今まで探しても探しても全然見つからなかったランチャを偶然発見。階層分けされてるコマンドラインランチャ。格好よくって使いやすいよ!
  • WindowsでOS XのDock風アプリの最新版 | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : Windowsユーザーの皆さん、友だちのMacのファイルがDockに入っているのを見て、うらやましいな~と思っていたら、OSXのDockの機能をフル装備した『XWindows Dock』をチェックしてください。 『XWindows Dock』は、確かに初めて紹介するdock barのツールではありません。今までも『RocketDock』や『ObjectDock 』はとても人気がありました。しかし、これらを差し置いても、新しく登場した『XWindows Dock』はビジュアル的に素晴らしいです。透明度、色味、アイコンのサイズや間隔や、その他のビジュアル的なものは、簡単に設定でカバーすることができます。もし、細かく設定をいじるのに興味が無くても、デフォルトの設定はかなり使いやすいものになっているし、ネット上でもらってくるスキンよりも良いスキンもあります。アプリケーション

    WindowsでOS XのDock風アプリの最新版 | ライフハッカー・ジャパン
  • Orchis

    Orchisのダウンロード Webサイトを「いまふう」に更新したいのですが・・・時間がないので、ひとまずダウンロードだけ用意しました。 ■ for Windows 10 Orchis release 18.0509 [orchis-18.0509.zip, 6.8MB] ・Windows10に正式対応 <制限事項> ・「ウィンドウ全体を枠と同じにする」オプションは停止(Windows10でうまく動作しないため) ・ヘルプファイルは削除(更新の手間が取れないため) ------------------ 以下の旧OS用はこれらが最終版です。今後の更新はありません。 ■ for Windows 8.1/8/7/Vista Orchis release 14.0419 [orchis-14.0419.zip, 6.0MB] ■ for Windows XP Orchis release 13.12

    kathew
    kathew 2008/06/25
    orchis配布元
  • http://www.k3.dion.ne.jp/~jed/

    kathew
    kathew 2007/11/25
    オシャレなボタン式ランチャ、ぷちらんちゃの配布元
  • 窓の杜 - fenrir

    kathew
    kathew 2007/11/18
    大人気のコマンドライン型ランチャ。Local deliciousの便利さに釣られて、手元のファイルやソフトもコマンドで呼び出せるようにしたくなった。
  • 1