タグ

論壇に関するkhiimaoのブックマーク (690)

  • 「靖国 YASUKUNI」 - 恐妻家の献立表blog

    たとえ今日がエイプリルフールでなくても昨今の新聞など信用ならないので、うかつにもArisanさんの記事(http://d.hatena.ne.jp/Arisan/20080331/p1)を読むまで知らなかった。 ボーガスニュースもまだのようなので読売の記事を引く。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080331-00000065-yom-soci 日中合作の記録映画「靖国」、相次ぎ上映中止に 3月31日21時28分配信 読売新聞 靖国神社をテーマにした日中合作のドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」が、東京と大阪映画館5館で上映中止となったと、映画を配給するナインエンタテインメント社が31日発表した。 中止を決めたのは東京都内の銀座シネパトス、渋谷Q−AXシネマ、新宿バルト9、シネマート六木の4館と大阪府内のシネマート心斎橋。いずれも今月1

    「靖国 YASUKUNI」 - 恐妻家の献立表blog
    khiimao
    khiimao 2008/04/02
    稲田「表現の自由を持ち出し大事にしたのは別の勢力だ」
  • 2008-04-01 - 虚構の皇国 blog 「靖国」上映中止だってぇ!

    映画中国人監督が取材、「靖国」上映中止 「抗議で近隣迷惑」5映画館自粛 (前略)3月18日に東京・新宿のバトル9が上映取りやめを決定。その後、銀座シネパトス、渋谷Q−AXシネマ、シネマート六木、シネマート心斎橋も中止を決めた。銀座シネパトスを経営するヒューマックスシネマは「上映中止を求める電話がかかったり、周辺で抗議行動があった。近隣や他の観客に迷惑がかかるため、中止を決めた」としている。一方、Q−AXシネマの営業責任者は「具体的な抗議や嫌がらせはないが、不特定多数の人が集まる施設なので、万が一のことがあってはならない」と、上映見送りの理由を語った。 映画を配給するアルゴ・ピクチャーズは「上映中止になったことに憤りを感じる。言論と表現の自由の危機。大阪市の別の映画館と名古屋市内の映画館が上映の意向を示しており、都内についても引き続き上映館を探していく」と話している。 日映画監督協会も

    2008-04-01 - 虚構の皇国 blog 「靖国」上映中止だってぇ!
    khiimao
    khiimao 2008/04/02
    "もはや〈反ファシズム〉闘争が必要な時代となった"
  • 日テレNEWS24

    巨額投資詐欺事件の主犯格とみられる「西山ファーム」の元代表の男について、愛知県警は、日に移送する航空機内で、詐欺容疑で逮捕しました。 捜査関係者によりますと、詐欺の疑いで逮捕されたのは、「西山ファーム」元代表・山崎裕輔容疑者(43)です。 「西山ファーム」は、ウソの投資話で、少なくとも930人から133億円を不正に集めたとされていて、主犯格とみられる山崎容疑者は、国際手配され、約4年もの間、海外を転々とし逃亡を続けてきました。しかし、今年1月、潜伏先のインドネシアで身柄を拘束されていました。 山崎容疑者を乗せた飛行機は12日夜、ジャカルタ空港を出発し、13日午前6時半ごろ、成田空港に到着。捜査関係者によりますと、愛知県警は13日午前4時17分に、移送中の航空機内で、詐欺の疑いで山崎容疑者を逮捕したということです。

    日テレNEWS24
    khiimao
    khiimao 2008/04/01
    稲田「公開を自粛させるとか、意図もしていないし、今も思わない。なぜ上映を中止しなければならなかったのかと思う。わからない」…
  • 男性人権の回復を目指す会

    に、行きました。 >講師 岡明子(FAVS事務局長) >日時 平成20年7月10日(木)18時半~20時(18時開場) >場所 豊島区東池袋1-20-5 生活産業プラザ 7階 >主催 日会議豊島支部 http://familyvalueofjapan.blog100.fc2.com/blog-entry-71.html 反日NGOのネットワークについての詳細な解説が行われました。 反日NGOのネットワークが国連と共謀して、日フェミニズムを押し付けている。 家族の絆を守る会(FAVS)は、その反日ネットワークを封じる為に活動している、 といったお話でした。 (まほきゃすと) http://constanze.at.webry.info/200806/article_2.html >平20年6月20日(金)18時半~20時半 (18時…開場) >文京区立文京区民センター・2階 (シビッ

    khiimao
    khiimao 2008/04/01
    主権回復を目指すんじゃなかったのか?
  • 毒ギョーザに抗議するエプロンデモ

    今回、女性だけで準備しましたエプロンデモでしたが、無事、終えることが出来ました。ご参加下さった方々、様々なご協力を頂戴した方々に深く感謝申し上げます。 最初は集まりが悪く、早々と来ていた新聞記者、マスコミ関係者のほうが多いのではないか?と心配しておりましたけれども、デモが始まる頃には長い列になり、最終的には約150名の方が参加して下さいました。(お子さんたちもいました) 参加者の方々によれば、沿道からは応援の声や、賛同・共感する声が少なからず聞こえてきて、或る方が「一緒にどうですか?」と誘ったところ、デモに急遽参加された方もいらしたようです。 そんな中で、デモに参加できてよかった、シュプレヒコールに涙が流れたと仰って下さった女性もいらしたと聞きました。 当初は、毒ギョーザや衣類、環境の問題に的を絞って行なうつもりだったエプロンデモでしたけれども、チベットや五輪問題にも広げてほしいという要望

    毒ギョーザに抗議するエプロンデモ
    khiimao
    khiimao 2008/04/01
    草莽サンたちが食の安全に(今ごろ)目覚めた。
  • マガジン9〜雨宮処凛がゆく!〜(036)

    080109up あまみや・かりん北海道生まれ。愛国パンクバンド「維新赤誠塾」ボーカルなどを経て作家に。自伝『生き地獄天国』(太田出版)のほか、『悪の枢軸を訪ねて』(幻冬舎)、『EXIT』(新潮社)、『すごい生き方』(サンクチュアリ出版)、『バンギャル ア ゴーゴー』(講談社)、『生きさせろ!〜難民化する若者たち〜』(太田出版)など、著書多数。現在は新自由主義の中、生活も職も心も不安定さに晒される人々(プレカリアート)の問題に取り組み、取材、執筆、運動中。非正規雇用を考えるアソシエーション「PAFF」会員、フリーター全般労働組合賛助会員、フリーター問題を考えるNPO「POSSE」会員、心身障害者パフォーマンス集団「こわれ者の祭典」名誉会長、ニートひきこもり・不登校のための「小説アカデミー」顧問。「週刊金曜日」「BIG ISSUE」「群像」にてコラム連載。雨宮処凛公式サイトhttp://w

  • 映画「靖国」を上映中止に追い込んだ議員勇者を顕彰す:イザ!

    稲田朋美氏を中心とする国会議員1年生の会「伝統と創造の会」は、文化庁に自分たちの為の特別試写会をお膳立てさせるなど、その活動によってドキュメンタリー映画「靖国」を上映中止に追い込みました。 「表現の自由の阻害行為ではないか」「事前検閲ではないか」という批判に対して、稲田議員は「これは国会議員の国政調査権だ」とか、「上映を問題にしたのではなくて、文化庁の助成を問題にしたのだ」と言ってます。 言い分はともあれ、日国憲法のもとで初めて映画の上映自粛という、言論と表現の自由毀損の事跡を、稲田朋美議員等がエスタブリッシュ(定礎)したことに違いはありません。 よってここに、「伝統と創造の会」議員の皆さんらの顔写真等を掲示し、その『栄誉』を称えます。 巷には小泉チルドレンのくせにアッパレ、という声もありながら、中でもお若い議員さんは蒼々たる学歴、国民の税金をたっぷり使って現在の地位を得た方々も

    khiimao
    khiimao 2008/04/01
    日本から表現の自由が消えた、悲しすぎるエイプリルフール。iza!の住人はこれがネタであることに気がつかないのではないか。
  • 古森義久氏、古森氏への批判を叩く。 - 黙然日記(廃墟)

    朝日新聞が「日の国益」主張を叩く――NHK国際放送で「日」を主張するな、とは - ステージ風発:イザ! http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/528326 朝日新聞が古森重隆・NHK経営委員長を批判したことに対する、古森義久・産経新聞編集特別委員による反論です。もしかしたら、古森氏は古森氏への批判が許せなかったのでしょうか。そんなばかな、とは思いますが*1。 該当の朝日新聞記事はこちら。3月26日付の社説でした。 「国際放送で国益主張を」 NHK経営委員長、執行部に - asahi.com http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200803240414.html NHK委員長―国の宣伝機関にするのか - asahi.com http://www.asahi.com/paper/editorial2008032

    古森義久氏、古森氏への批判を叩く。 - 黙然日記(廃墟)
    khiimao
    khiimao 2008/04/01
    「朝日新聞は日本に関しては、国家や政府は国民とは別の場に立ち、国民の意思を表さず、国民をむしろ抑圧する存在であるかのようにとらえているのです」
  • 日本最強の存在は街宣右翼である。 - 黙然日記(廃墟)

    映画「靖国」公開白紙に 上映館全て辞退 トラブル警戒 - asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0331/TKY200803310328.html 街宣車とスピーカーと兵隊数人を抱えていれば、どんな無理でも通せる。日教組も反日映画も敵ではない。君も明日から街宣活動に参加しよう。マジお勧め。 いいわけ。(13:57) 午後になったのでネタばらしします。思っていた以上にみなさんのリアクションが大きくて言いづらいのですが、上記の記述はエイプリルフールのつもりでした*1。いつもこのぐらいの反語は使っているので、ネタだと思われなかったんだろうか。ネタにしていい事件なのかとか、それだけ皆さんの怒りが大きいんだとか、いろいろ考えさせられました。すみません。 昨年の4月1日に産経iza!の会員になりblogを開設したときも、告知がネタだと思わせて実は

    日本最強の存在は街宣右翼である。 - 黙然日記(廃墟)
    khiimao
    khiimao 2008/04/01
    青バッジ持ってればなんでもありのご時世也。
  • 信じるな疑え! 「ニセ科学」批判の菊池教授に聞く (1/3)

    エネルギー保存の法則を無視して、無限のエネルギーを取り出せる。水に「ありがとう」と書いた紙を見せれば美しい結晶ができる……なんだかヨタ話のように感じるけれど、どこがおかしいのかよく分からない。 もしかしたら当のことで、しかもいいことを言っているのかも? 対処に困るそんな言説に対し「それはおかしい」と声を上げる活動をネット上で長らく続けてきた科学者がいる。大阪大学の菊池誠教授は、「科学的な装い」をまとって信憑性の低い言説をもっともらしく見せようとする動きを「ニセ科学」と名付け、警告する活動を行なってきた。 ニセ科学は増え続けている 活動の一環は、2006年3月の第61回日物理学会年次大会シンポジウム「『ニセ科学』とどう向き合っていくか?」で発表され、新聞各社に取り上げられた。 2007年12月には名古屋大学で開催されたシンポジウム「ニセ科学・情報を見る学問の眼」の講師としても招かれるなど

    信じるな疑え! 「ニセ科学」批判の菊池教授に聞く (1/3)
  • 映画『靖国』、新宿バルト9につづき残る3館上映中止で東京全滅! - 嗚呼、テレ日トシネマ-雑記-

    先日新宿バルト9での上映中止が発表された日中合作ドキュメンタリー映画『靖国』ですが、残る3館(銀座シネパトス、渋谷Q−AXシネマ、シネマート六木)での上映も正式に「中止」が発表されました。 東京での「靖国」上映中止に 「近隣に迷惑の恐れ」(@MSN産経ニュース) 靖国神社を題材にしたドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」について、東京都内の映画館3館と大阪市内の1館が、4月12日に予定していた上映を取りやめたことが分かった。これで東京での上映予定はすべて中止となった。 上映を中止した銀座シネパトス(東京都中央区)を運営するヒューマックスシネマは「近隣の商業施設に迷惑を掛ける恐れがあるため」と説明している。ほかに取りやめた映画館は、シネマート六木(東京都港区)、Q−AXシネマ(同渋谷区)、シネマート心斎橋(大阪市中央区)。 同映画をめぐっては、自民党の一部議員が、文化庁の所管法人

    映画『靖国』、新宿バルト9につづき残る3館上映中止で東京全滅! - 嗚呼、テレ日トシネマ-雑記-
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 外国人参政権に反対する会公式サイト

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    khiimao
    khiimao 2008/03/30
    「2007/10/30 次から次へ」にNTV「太田総理…」でのアンケート操作記載あり。
  • http://www.news.janjan.jp/government/0803/0803283785/1.php

    khiimao
    khiimao 2008/03/30
    "ダライ・ラマの主張の映画に中国政府が資金援助したら問題"ってアンタ…
  • 文芸空間 姜尚中トラメガ事件――安田講堂2008年革命

    イタリアの左翼の人、ネグリが、日政府により入国を阻止されるという出来事が2008年3月におこった 一生懸命ネグリを招くために準備していた方たちにとって、さぞかし残念な事態であったろう それで、ネグリが講演する予定だった時間枠で「ネグリさんの来れなかった残念会」のイベントがあるという 東大集合だということで行ってみた 目的地の安田講堂が近づいてくると、じょじょにアジ演説が聞こえてくる 東大の左翼って、民青だよね 民青も、活発にアジテーションやっているもんなんだなー と思っていたら、民青などではない 有名運動家の、早稲田大学の花咲さんだった ちょっ 花咲さん、何やっているんですか! 何年か前におこった事件、早稲田のビラ巻き不当逮捕のことで、大学の対応のことをアジっていた 昔、中核派東大に侵入してビラ巻きしたことで、何かの事件が起こらなかったっけ? 最近は大丈夫なんだな しかし、ぼくもアジへ

    khiimao
    khiimao 2008/03/30
    40年前の再現は、姜教授によるトラメガ破壊の一瞬で終了~。
  • 各种高潮抽搐30分钟合集,美女脱裤子让男人桶到爽,日韩精品无码视频免费专区,久久久久久精品免费免费wer

    各种高潮抽搐30分钟合集,美女脱裤子让男人桶到爽,日韩精品无码视频免费专区,久久久久久精品免费免费wer,国产精品香蕉自产拍在线观看,成年女人a毛片免费视频,国色天香社区视频在线观看完整版

  • 大江裁判 各新聞社 社説比較 - toremokoの日記

    「沖縄の集団自決(集団強制死)は僕のせいじゃないもんっ!いい加減なことを書いた大江健三郎は謝れっ!」と元座間味島守備隊長と元渡嘉敷島守備隊長の弟が大江健三郎にいちゃもんをつけた裁判の判決が下され、原告側の全面的な敗訴が言い渡された。判決内容はこちらを参照のこと。 ネット上では早速、産経をはじめとする歴史修正主義勢力が「不当判決だ!」と大騒ぎしているみたいだが、とりあえず各社の社説をまとめてみた。 毎日新聞社説:沖縄ノート判決 軍の関与認めた意味は大きい 軍の関与認定にまで踏み込んだことは、歴史認識や沖縄の心、極限状況における軍と国民の関係を考える議論に一石を投じるもので、その意味は大きい。…(中略)… 裁判は、06年度の高校日史教科書の検定にも影響を与えた。文部科学省は、原告らの主張を根拠の一つとして、軍の「強制」があったという趣旨の記述に対して検定意見を付け、これを受けていったんは修正

    大江裁判 各新聞社 社説比較 - toremokoの日記
    khiimao
    khiimao 2008/03/29
    判決受け反応要約。
  • 宮平秀幸が母親証言を否定……。苦し紛れに母親の証言は「間違いだ」と追加証言。恥の上塗りだろう、それ……。いつまでも引きずり回さないで、いい加減、証言者を、解放してあげなよ。 - 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

    「つくる会」が、今日のブログ更新で、母親の証言は「間違いだ」という宮平秀幸証言の恐るべきというか、恥の上塗りというか、まことに支離滅裂な自己弁護の「追加証言」なるものをアップしているが、これこそまさしく宮平秀幸証言が「ガセネタ」だったことを自ら暴露しているようなものではないだろうか。僕は、宮平秀幸なる人物に同情こそすれ、何の恨みも怒りも持たないが、宮平秀幸なる人物を裏で操作し、自分達に都合のいいように洗脳し、利用し、誘導している「ヤマタノオロチ」どもには怒りと絶望を感じている。ここまで堕ちたか日の保守よ……ということである。「週刊金曜日」3/21でも、日の保守派の無知無学と、思想性と倫理性の欠如ぶりを徹底的に暴いておいたので、是非、一読していただきたいが、さて、この母親の証言記録の存在を、僕がこのブログで公開し、宮平秀幸証言とのい違いを指摘しておいたのは3月14日(↓)であったが、こ

    宮平秀幸が母親証言を否定……。苦し紛れに母親の証言は「間違いだ」と追加証言。恥の上塗りだろう、それ……。いつまでも引きずり回さないで、いい加減、証言者を、解放してあげなよ。 - 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』
  • 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ =======メルマガ====== 私が、ここに( ⬆ )書く記事は、たえず加筆修正を繰り返しているため、最終稿ではありません。最終稿は、山崎行太郎ブログ( http://yamazakikoutarou.hateblo.jp)か、『思想家・山崎行太郎のすべて』が分かる!!!『メルマガ=毒蛇山荘日記』」(月500円)でお読みください。登録はコチラから⬇⬇⬇ http://www.mag2.com/m/0001151310.html ============= ==== ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 今、新宿住友ビルの近くのスターバックスにいます。これから、若い友人結婚式に出ます。楽しみです。 ID:366eok 1)プラトンとデカルトとマルクスの接点。あるいは存在論的思考とは何か?「月刊日」に連載中の「マルクスとエンゲルス」も40回を超えた

    文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』