タグ

完全にブロックに関するkmiuraのブックマーク (64)

  • 福島第一原発 放射性物質の放出量が前年比2倍に | NHKニュース

    福島第一原子力発電所から放出されている放射性物質の量についてNHKがまとめたところ、ことし1月までの1年間の放出量が推計で、前の年と比べて2倍近くになっていることがわかりました。放出量は基準値を大きく下回っているものの、東京電力は廃炉作業によって一時的に増えたのが原因ではないかとしています。 NHKでは、東京電力の公表資料を基に計算したところ、いずれも推計で、去年1月までの1年間の放出量は4億7100万ベクレルほどだったのに対し、ことし1月までの1年間の放出量は9億3300万ベクレルほどに上り、2倍近くになっていることがわかりました。 これについて東京電力は、1号機のがれきの撤去作業や、2号機の原子炉建屋の放射線量を測る調査にともなう作業での際、放射性物質を含むちりが舞ったからではないかとしています。 ただ、1時間当たりの放出量は国の基準を基に東京電力が厳しく定めたレベルを大きく下回ってい

    福島第一原発 放射性物質の放出量が前年比2倍に | NHKニュース
  • 東京新聞:厚労省の賃金統計「急伸」 実態表さずと認める 政府有識者会議:経済(TOKYO Web) 2018年9月29日

    厚生労働省が今年から賃金の算出方法を変えた影響により、統計上の賃金が前年と比べて大幅に伸びている問題で、政府の有識者会議「統計委員会」は二十八日に会合を開き、発表している賃金伸び率が実態を表していないことを認めた。賃金の伸びはデフレ脱却を掲げるアベノミクスにとって最も重要な統計なだけに、実態以上の数値が出ている原因を詳しく説明しない厚労省の姿勢に対し、専門家から批判が出ている。 問題となっているのは、厚労省が、サンプル企業からのヒアリングをもとに毎月発表する「毎月勤労統計調査」。今年一月、世の中の実態に合わせるとして大企業の比率を増やし中小企業を減らす形のデータ補正をしたにもかかわらず、その影響を考慮せずに伸び率を算出した。企業規模が大きくなった分、賃金が伸びるという「からくり」だ。 多くの人が目にする毎月の発表文の表紙には「正式」の高い伸び率のデータを載せている。だが、この日、統計委は算

    東京新聞:厚労省の賃金統計「急伸」 実態表さずと認める 政府有識者会議:経済(TOKYO Web) 2018年9月29日
  • Anger as Fukushima to host Olympic events during Tokyo 2020 Games

    An environmental activist wearing a gas mask takes part in a recent demonstration to mark the 6th anniversary of the Fukushima nuclear disaster Credit: AFP The decision to hold baseball and softball matches in the city of Fukushima as part of the Tokyo 2020 Olympic Games has been criticised as a cynical manoeuvre by the Japanese government to convince the world that the 2011 nuclear crisis is over

    Anger as Fukushima to host Olympic events during Tokyo 2020 Games
  • 「2年前も会ってる」「尻尾切りするな」森友・籠池理事長がYouTube動画で安倍首相や稲田防衛相らに反撃 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    ここにきて、大阪教育庁から小学校新設を不認可とする方針が報じられるなど、いよいよ窮地に立たされた学校法人森友学園。そんななか、同学園理事長・籠池泰典氏が反撃に出た。大阪府の再調査に際し、瑞穂の國記念小學院の敷地内で囲み取材に対応したのだ。 そちらのほうはテレビで生中継されたためご存知の方も多いと思うが、もうひとつ、籠池理事長が反撃のために使ったのがYouTube。赤い垂れ幕を背景にした籠池氏がひとりでカメラに向かう籠池氏の映像が突如、アップされたのだ。 「はい、みなさん、こんにちは。長い間沈黙をしておりましたけれども、いよいよお話しせないかんときが、いま来ました」 こう切り出しや籠池氏。てっきり、このあと、国有地がタダ同然で払い下げられた不透明すぎる経緯やさまざまな嘘、そして政治家の関与について具体的説明をするのかと思いきや……全然違った。 その口から飛び出たのは、まずマスコミへの批判だ

    「2年前も会ってる」「尻尾切りするな」森友・籠池理事長がYouTube動画で安倍首相や稲田防衛相らに反撃 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kmiura
    kmiura 2017/03/10
    ここまで政権との関係・癒着があからさまになっても、「知らん」と調査請求を無視し政権は無傷でヘラヘラと国家の私有化を押しすめる。なぜこれが可能かというと、 独裁状態だから。
  • #NNNドキュメント 「お笑い芸人VS.原発事故 マコ&ケンの原発取材2000日」を支持できない理由

    リンク ダイヤモンド・オンライン SEALDs躍進のかげに、卓越した「後輩育成システム」あり!?――おしどりマコちゃん×広瀬隆対談【最終回】 シリーズ連載309万PV突破! 「タイムリミットはあと1年しかない」と予言した広瀬隆氏と、吉興業所属の芸人・おしどりマコちゃんの注目対談! おしどりマコちゃんは原発事故以降、マスコミ記者顔負けの「ロジカルな質問力」で東電幹部を追及。対談最終回をお届けする。 3 users 111

    #NNNドキュメント 「お笑い芸人VS.原発事故 マコ&ケンの原発取材2000日」を支持できない理由
    kmiura
    kmiura 2017/02/07
    おらがムラの恥は絶対に表にださない的な村落共同体意識・世間体規範が国家レベルまで露出しているんだと思う。ここに見るヒステリーもしかり、従軍慰安婦もしかり。だから「完全にブロック」はほぼスルー。
  • 安倍首相「子供の貧困は大きく改善した」→ネットから疑問の声「使ったデータは?」 | ハフポスト

    安倍晋三首相が講演で、安倍政権になって「相対的貧困率が大きく改善した」などと語った。これに対して「どのデータを使った発言なのか?」などの声が多数上がっている。

    安倍首相「子供の貧困は大きく改善した」→ネットから疑問の声「使ったデータは?」 | ハフポスト
  • 【安倍晋三首相真珠湾訪問】「リマでの日米首脳会談で合意」首相発言全文(1/2ページ)

    安倍晋三首相は5日夕、官邸で記者団に対し、今月26、27両日に米ハワイでオバマ大統領との首脳会談に臨み、ともに真珠湾を訪問することを明らかにした。首相の発言の全文は以下の通り。 ◇ 「今月の26日、27日、ハワイを訪問し、オバマ大統領と首脳会談を行います。この4年間、オバマ大統領とは、あらゆる面で日米関係を発展させ、そして、アジア太平洋地域、世界の平和と繁栄のためにともに汗を流してきました。 先のオバマ大統領の広島訪問に際して、核なき世界に向けた大統領のメッセージは今も多くの日人の胸に刻まれています。ハワイでの会談は、この4年間を総括をし、そして未来に向けてさらなる同盟の強化の意義を世界に発信する機会にしたいと思います。これまでの集大成となる最後の首脳会談となります。 そして、この際、オバマ大統領とともに真珠湾を訪問します。犠牲者の慰霊のための訪問です。二度と戦争の惨禍を繰り返してはなら

    【安倍晋三首相真珠湾訪問】「リマでの日米首脳会談で合意」首相発言全文(1/2ページ)
    kmiura
    kmiura 2016/12/06
      ”短い会談” 立ち話が?
  • 台風で福島原発の“凍土壁”が溶けている!「効果なし」と指摘された汚染水対策を強引に推し進めた安倍政権と東電の罪 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    台風で福島原発の“凍土壁”が溶けている!「効果なし」と指摘された汚染水対策を強引に推し進めた安倍政権と東電の罪 昨日21日、福島第一原発で恐れていた事態が現実化してしまった。台風16号の影響で地下水が上昇し、ついに地表にまであふれ出したのだ。これは事故後初めての事態だ。現在、東京電力は認めていないが、放射性物質を含んだ汚染水が地表面を通って大量に海に流れ込んだ可能性もある。 いったい福島原発の汚染水対策はどうなっているのか。実は、先月8月にも、やはり台風10号の影響で、汚染水対策のための「凍土遮水壁」(以下・凍土壁)の土中の温度が上昇し、凍土壁2カ所で溶けたような状態になり、汚染水の海への流出が懸念されていた。 「凍土壁」は汚染水流出防止のために原発周辺の土壌を凍らせ、地下水の海への流出を防ぐために設置されたものだが、同時にその手前でもポンプなどで地下水の汲み上げ作業が行われてきた。しかし

    台風で福島原発の“凍土壁”が溶けている!「効果なし」と指摘された汚染水対策を強引に推し進めた安倍政権と東電の罪 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kmiura
    kmiura 2016/09/23
    凍土壁が採用されるに至った経緯、絶望的である。「国民は国に甘えすぎ」とか自己責任論者はいうが、逆だよ。国(エスタブリッシュメント)が国民に甘えて最悪の選択を行い状況を最悪に導いている。
  • 「コンサル料として正式な支払い」招致委元理事長が声明 | NHKニュース

    2020年東京オリンピック・パラリンピックの招致を巡り、フランスの検察当局が捜査の対象としているおよそ2億2000万円の振り込みについて、招致委員会の元理事長でJOC=日オリンピック委員会の竹田恒和会長は「コンサルタント料であり、正式な業務契約に基づく対価としての支払いだ」という声明を発表しました。 この中では、フランスの検察当局が捜査の対象としているおよそ2億2000万円の振り込みについて、「サービスに対するコンサルタント料で、監査法人などにより正式に監査を受けたものだ」としています。さらに「招致委員会からの支払い」と明記したうえで、「招致計画作り、プレゼンテーションの指導、ロビー活動など多岐にわたる招致活動の業務委託、コンサル料など数ある中の1つであり、正式な業務契約に基づく対価として行ったものだ。契約した会社は実績のある代理店で、アジア中東の情報分析のエキスパートであり、何ら疑惑を

    kmiura
    kmiura 2016/05/13
    日本語の進化。爆発を「爆発的事象」、噴火を「土砂降下」、放射能ダダ漏れを「完全にブロック」、自衛隊の武器使用は武力行使ではないと定義し、いまや賄賂を「コンサルティング料」と呼んでいるわけである。
  • 福島原発事故展示、日本大使館反対で中止 エチオピア:朝日新聞デジタル

    エチオピアで昨年10月、日紹介行事の一環として国際協力機構(JICA)のボランティアが企画した東京電力福島第一原発事故に関する展示が、「原発事故を強調することは適切でない」とする日大使館の反対により、中止されていたことがわかった。 外務省によると、展示は昨年10月31日にエチオピアの首都アディスアベバで開かれたジャパン・フェスティバル(日大使館、JICAなど共催)で企画され、青年海外協力隊員らボランティアが内容を考えた。 ところが、日大使館が「政府が風評被害の払拭(ふっしょく)に取り組んでいる中、適切でない」と展示に反対。JICAによると、大使館からは「『反原発』のように政府方針に反するものであれば共催は困難」ともメールで伝えられたため、JICA現地事務所も「イベントは『おもてなし』がテーマで、原発事故の展示を含めないことが適当」として、中止に応じたという。 16日の衆院外務委員会

    福島原発事故展示、日本大使館反対で中止 エチオピア:朝日新聞デジタル
    kmiura
    kmiura 2016/03/17
    「美しい国、日本」は虚飾の果てにあるわけである。駐エチオピア全権大使は、鈴木量博氏。外務省の中枢で対米政策を担ってきた人。なんでいきなりエチオピアなのかなあ。
  • 福島第一の凍土壁「部分凍結」へ 規制委が了承 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    原子力規制委員会は15日、東京電力福島第一原発の汚染水対策の凍土壁について、条件付きで凍結開始を認める方針を決めた。汚染水が漏れ出すおそれを避けるため、海側の壁だけを凍らせる「部分凍結」とした。これで運用開始のめどがついたが、建屋への地下水流入を減らすという当初の目的からは後退する。 凍土壁は1~4号機の建屋を長さ1500メートルの「氷の壁」で取り囲み、地下水を遮断する計画。1568の凍結管を地下30メートルまで埋め込み、零下30度の液体を循環させて周りの土を凍らせる。高濃度汚染水がたまっている建屋の地下に流れ込む地下水を抑える抜策として、約345億円の国費が投入され、東電が9日に工事を完了させた。 規制委は、全面を囲んで凍土壁内の地下水位が想定以上に下がると、建屋内の高濃度汚染水と水位が逆転して汚染水が漏れ出ることを懸念。安全に運用できるか審査する検討会で、まず壁の一部だけ凍結さ

    福島第一の凍土壁「部分凍結」へ 規制委が了承 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 北朝鮮、ミサイル技術向上か 独裁体制引き締めの意図も:朝日新聞デジタル

    北朝鮮が長距離弾道ミサイルの発射実験を強行した。技術の進歩をうかがわせ、韓国政府は「成功」と認めた。北朝鮮の核・ミサイルは、核弾頭を小型化し、米土へ到達可能にするのが目標とされる。金正恩(キムジョンウン)第1書記が開発に突き進むのは、独裁体制を引き締める意図もあるとみられる。 韓国の情報機関、国家情報院は7日の国会報告で、今回使った機体は、前回と同様、1段目に中距離弾道ミサイルのノドン、2段目に短距離弾道ミサイルのスカッドを使った「テポドン2改良型」とほぼ同じ型だとみていると報告。推定飛距離は5500キロ以上で、機体分離や誘導など、大陸間弾道弾(ICBM)に必要な技術を「相当程度蓄積した」との見方を示した。 人工衛星を打ち上げるロケットと弾道ミサイルの構造は酷似している。長距離弾道ミサイルは高度1千キロまで上昇後、放物線を描いて目標地点に弾頭を誘導する。人工衛星は通常、高度数百キロでロケ

    北朝鮮、ミサイル技術向上か 独裁体制引き締めの意図も:朝日新聞デジタル
    kmiura
    kmiura 2016/02/08
     衛星打ち上げを「長距離ミサイル」とか呼んで危機感煽って「独裁体制引き締め」しようとしているどっかの国もあるよね。ニュースピークな言語の破壊は粛々と続くのであった。
  • デフレ脱却見えてきた今、少子高齢化解決へ動き出したい=安倍首相

    11月26日、安倍晋三首相は、1億総活躍国民会議で「デフレ脱却見えてきた今こそ、少子高齢化で動き出したい」と述べた。都内で5月撮影(2015年 ロイター/Toru Hanai

    デフレ脱却見えてきた今、少子高齢化解決へ動き出したい=安倍首相
    kmiura
    kmiura 2015/11/26
     パラレルワールドに生きているらしい。
  • 国連「表現の自由」に関する特別報告者が突然来日を延期。日本政府が土壇場でキャンセル(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■  突然の公式訪問のキャンセル国連「表現の自由」に関する特別報告者デビット・ケイ氏(米国人・国際法学者)が、12月1日より8日まで日への公式訪問調査を予定されていました。 国連のオフィシャルなウェブサイトに日の丸マークで、 Agreed with dates from 1 December 2015 to 8 December 2015 (訳:2015年12月1日から8日の日程で合意された) と記載されています。受入国政府との間で合意されたということを意味し、受け入れ合意がないものはこのウェブサイトには掲載されません。 国連「表現の自由」に関する特別報告者といえば、2013年に特定秘密保護法が多くの反対を押し切って国会で通過した前後の時期に、前任者であるフランク・ラ・ルー氏が、国民の知る権利や報道の自由を脅かす危険性がある、ということで強い懸念を表明し、日政府に対して再考を求めたにも

    国連「表現の自由」に関する特別報告者が突然来日を延期。日本政府が土壇場でキャンセル(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 首相「ゆるやかな改善基調続く」 GDPマイナス成長 - 日本経済新聞

    【アンタルヤ(トルコ南部)=島田学】トルコ訪問中の安倍晋三首相は16日午前(日時間同日午後)の同行記者団との懇談で、7~9月期の国内総生産(GDP)が2期連続マイナス成長となったことについて「雇用、所得環境は改善しており、ゆるやかな改善基調は続いているが、この結果をよく分析

    首相「ゆるやかな改善基調続く」 GDPマイナス成長 - 日本経済新聞
  • 福島第一原発の排水路から汚染雨水が流出 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京電力は18日、福島第一原子力発電所の排水路から放射性物質で汚染された雨水が外洋に流出したと発表した。 東電は流出した原因や量を調べている。 東電によると、17日午後9時24分、排水路に設置したカメラの映像から汚染雨水が外洋に流れ出ていることに、同社社員が気づいた。この排水路では汚染された雨水をポンプ8台でくみ上げて、別の排水路に移している。ポンプは排水路の水量に応じて稼働する台数が自動的に変わる仕組みとなっており、社員が気づいた時は4台が稼働していた。その4分後に稼働中のポンプが6台になると流出が止まったという。 今回流出した排水路では今年2月、汚染された雨水が外洋に流れ続けていたことが発覚し、4月にポンプ8台が設置された。全8台が稼働すれば毎時14ミリの雨までは処理できるが、7月にはポンプの処理能力を上回る大雨が降り、汚染された雨水が外洋に流出した。

    福島第一原発の排水路から汚染雨水が流出 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kmiura
    kmiura 2015/08/19
    でも港湾内に完全にブロックなんだよね!
  • 大涌谷周辺に新たな噴気孔 箱根山周辺に土砂降下か:朝日新聞デジタル

    気象庁は29日、箱根山(神奈川県)の大涌谷周辺で新たな噴気孔を確認し、ここから土砂が噴き上げられ、箱根山周辺に降下したとみられると発表した。同庁は、大涌谷の想定火口域周辺では小規模な噴火の可能性があるとして、引き続き警戒を呼びかけている。 気象庁によると、午後0時45分ごろ、同庁の機動観測班が大涌谷の北約1・2キロの上湯場(かみゆば)付近で、車の窓ガラスに白っぽい粉状のものが付着しているのを発見。箱根町強羅地区の2カ所でも同様の物質が確認されたという。 箱根山では、同日午前7時台から火山性地震が増加するなど、火山活動が高まった状態だった。同7時半ごろには、地下のマグマや熱水などの動きを示す火山性微動も確認。同9時すぎと正午すぎには、箱根町湯で震度1の有感地震も発生した。 気象庁などの現地調査の結果、大涌谷の噴気地帯で直径10メートルほどの地滑りを確認。ここにできた新たな噴気孔を土砂が覆い

    大涌谷周辺に新たな噴気孔 箱根山周辺に土砂降下か:朝日新聞デジタル
    kmiura
    kmiura 2015/06/30
    土砂降下(笑)いずれ「噴火」はタブーとなり「爆発的事象」的な造語が登場するであろう。翻訳できない"ittaika"等、記号表現が記号内容に即しているほど避けられる目下の日本社会は言語的仮死状態に他ならない。
  • 東京新聞:福島第一 急造貯水池 安易な選択のツケ重く:社会(TOKYO Web)

    東京電力福島第一原発で二年前、東電は水が漏れる危険性を認識しながら急場しのぎでいくつも地下貯水池を造り、そこに超高濃度の汚染水を入れた。やはり汚染水漏れが起き、周辺の地下水ではいまだに汚染が続くため、現場は継続的な処理に追われている。安易な選択のツケはかなり高くついた形だ。 (小倉貞俊) 問題の地下貯水池は、汚染水を貯蔵するタンクの用地が不足する中、クレーンが使えない土地にも造れるからと東電が編み出した。池となる掘った部分には粘土層を敷き、三重の遮水シートで覆ってはいるが、一般的な廃棄物処分場の防護層より薄く、一リットル当たり数億ベクレルと放出基準の四百万倍はある高濃度の放射性ストロンチウムなどを含む汚染水を厳重保管できるような性能はなかった。 東電は汚染水の増加傾向を見越して十分なタンクを造る必要があったが、貯水池は一つで数千トンとタンク数基分の容量があるため、タンクの増設ペースをゆるめ

  • 47NEWS(よんななニュース)

    税金を投入する価値ある?万博会場を歩いたら思ってもみない「声」が聞こえてきた 大屋根は「断片」、広がる更地…「国民不在の国家プロジェクト

    47NEWS(よんななニュース)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    命を突然絶たれた兄は、患者たちの「恩人」だった 大阪・北新地ビル放火殺人 遺志を継いだ妹が、2年たってやっと口に出せた「生きていてほしかった」

    47NEWS(よんななニュース)