タグ

tatemonoに関するknoのブックマーク (381)

  • ロンドンの団地はすごい!

    前回、ロンドンの地下鉄に夢中になった、という記事を書いた。 今回はロンドンの団地をご紹介したい。 そんなマニアックな趣味を…とお思いかと思いますが、騙されたと思ってどうか見てください。ほんとすごいです。ロンドンの団地。

    ロンドンの団地はすごい!
    kno
    kno 2016/05/27
    ぐっとくる/ロンドンいきたい
  • 熊本地震:阿蘇神社、完全復旧に10年 - 毎日新聞

    kno
    kno 2016/05/13
  • 熊本城修復、いばらの道 期間10年超、費用最大200億円か [熊本県] - 西日本新聞

    城作りの名手として知られる戦国武将、加藤清正(1562~1611)が築城した熊市の熊城。熊県民の精神的な支えとなってきた城は、熊地震によって、天守閣は損傷し、「武者返し」と呼ばれる曲線美を持つ石垣も崩壊、復旧には10年以上の歳月が必要とみられている。県民は損壊を嘆く一方、「修復を進め、復興のシンボルになってほしい」と願っている。  熊城は7年間かけて1607年に完成したとされる。天守閣は西南戦争(1877年)時に全焼。1960年に鉄筋コンクリート造りで再建した。国指定の重要文化財が13施設あり、中でも「宇土櫓(うとやぐら)」は、西南戦争や1889年の熊地震、先の大戦でも被害を免れ、今回の地震後も建立当時の姿をほぼ残す。  熊市熊城総合事務所によると、今回の地震ですべての重要文化財に何らかの被害があった。長塀(ながべい)(全長242メートル)は約100メートルにわたって倒れ、

    熊本城修復、いばらの道 期間10年超、費用最大200億円か [熊本県] - 西日本新聞
  • 名古屋城の木造復元に逆風 熊本城被害受け異論相次ぐ:朝日新聞デジタル

    名古屋市の河村たかし市長が東京五輪に合わせて2020年7月の完成を目指す名古屋城天守閣の木造復元事業が、地震で甚大な被害を受けた熊城(熊市)の影響を受け、逆風にさらされている。 熊城では、17世紀の築城当時から残る国指定重要文化財の櫓(やぐら)が、土台の石垣と共に崩れ落ちた。熊地震は最大震度7だが、鉄筋鉄骨コンクリート造りの名古屋城天守閣は震度6強以上で倒壊するとされる。 名古屋市はもともと耐震改修を予定。29億円で済む通常の工法か、これを機に市長念願の木造復元を474億~505億円をかけてするのかを検討中だ。5月にも実施する2万人規模の市民アンケートを前に熊地震が発生。22日の市議会で、各会派から木造改修への異論が相次いだ。 「市は木造復元を前面に押し出… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きを

    名古屋城の木造復元に逆風 熊本城被害受け異論相次ぐ:朝日新聞デジタル
    kno
    kno 2016/04/26
  • 石積み職人集団「穴太衆」の末裔が語る「熊本城」修復にかかる課題とは!? | AERA dot. (アエラドット)

    被災した熊城 (c)朝日新聞社 難攻不落の名城と言われた熊城が、熊地震で大きな被害を受けた。石垣が崩れ、二つの櫓(やぐら)が倒壊、天守閣のしゃちほこが崩落……。目を覆う惨状に「修復できるのか?」と不安が募る。そこで、戦国時代より石垣を築き上げてきたプロ集団「穴太衆(あのうしゅう)」の末裔による建設会社、粟田建設(社・滋賀県大津市)の代表に復旧へ向けての課題を聞いてみた。 【写真特集 石垣が崩れた熊城…】 穴太衆とは?―― 戦国時代以降、石垣のある城が一般的となり、穴太衆は織田信長の安土城をはじめ、 豊臣秀吉、徳川家康ら全国の大名から石垣づくりの要請を受けた。彼らが石の組み方を考える際には、石の集積場に行き、たくさんの石の周りを1、2日かけて周りながら、ひとつひとつ違う石の性質を把握し、頭の中に配置を組み上げるとか。「石の心の声」を聞くことができる職能集団である。 穴太衆積の技法は

    石積み職人集団「穴太衆」の末裔が語る「熊本城」修復にかかる課題とは!? | AERA dot. (アエラドット)
    kno
    kno 2016/04/18
    "「穴太衆」の末裔"
  • 熊本城の瓦は落ちるべきなのか、懐古主義的業界的都市伝説 - ネットロアをめぐる冒険

    【追記】 はてブなどでご指摘頂いた、「樋口清之の著書が瓦の落下と地震に関する初出ではないか」ということに関して、記事をまとめたので、参考までにご覧ください。 ibenzo.hatenablog.com 熊を中心とした地震の大きな被害は、遠方であっても心を痛める出来事です。 そして、こういう災害に乗じて起こるのがデマや流言と言った類です。すでに、「井戸に毒を流した」レベルのくだらないデマがTwitterなんかを席巻しているようですが、その中でも私が気になったのは、以下のものです。 grapee.jp 熊城の天守閣の瓦が落ちている映像が随所で流れていましたが、それは「日建築」が、「地震時には瓦は振るい落とされ、建屋の倒壊を防ぐ」ためにわざとそうしている、といった意味があるんだとか。 なるほど、調べてみるとそんな記述がネット上には転がっています。 瓦がズレ落ちるように、わざと瓦を固定してい

    熊本城の瓦は落ちるべきなのか、懐古主義的業界的都市伝説 - ネットロアをめぐる冒険
  • 熊本城 13の重要文化財すべてに深刻な被害 | NHKニュース

    今回の地震で、熊城は櫓や門など国の重要文化財に指定されている13の建築物すべてで倒壊するなどの深刻な被害が出ています。 このほか、壁が崩れたり、しっくいが剥がれたりするなど、国の重要文化財に指定されている熊城の13の建築物すべてで深刻な被害が出ているということです。 また、400年以上前の築城当時の姿をとどめるとされる「宇土櫓」も一部が大きく壊れたとしています。 さらに天守閣は屋根の瓦のほとんどが落ちたほか、石垣の一部が崩壊していて、倒壊するおそれはないものの、北側に僅かに傾いているということです。熊城は余震のたびに石垣が崩れていて、危険があるため調査が進まず、被害の全体像はつかめていません。 熊市は、まずは早急に被害の全容を把握して文化庁と対策を協議したいとしています。 熊城総合管理事務所の河田日出男所長は「ショックでことばも出ない。当分は一般の人の立ち入りは難しいだろう」と話

    熊本城 13の重要文化財すべてに深刻な被害 | NHKニュース
    kno
    kno 2016/04/17
  • 熊本城の瓦が落ちたのは単に地震で崩れたのではなく理由があった「いつの時代も地震のことを考えてるとは」

    な @sinzouniwarui城の瓦が崩れているが、 日建築の来の発想としては『地震時には瓦は振るい落とされ、建屋の倒壊を防ぐ』のが正しいと元建築事務所勤務の父が言っておりました。 現代では固定してしまうが。 地震発生時の煙・埃はこれですね。 #nhk pic.twitter.com/XBmsQeMprd 2016-04-15 07:18:14

    熊本城の瓦が落ちたのは単に地震で崩れたのではなく理由があった「いつの時代も地震のことを考えてるとは」
    kno
    kno 2016/04/15
    "日本建築の本来の発想としては『地震時には瓦は振るい落とされ、建屋の倒壊を防ぐ』のが正しい"
  • 熊本城 重要文化財の長塀など被害 | NHKニュース

    城の総合事務所によりますと、観光名所となっている熊城では石垣が崩れたり塀が倒壊したりする被害が出ています。 さらに、天守入り口の台座部分の石垣や飯田丸の櫓下の石垣、備前掘の石垣、それに、三の丸駐車場付近の石垣でも被害が確認されているほか、やぐらの壁の一部が破損するなどの被害がているということです。 これまでのところ、けが人などの情報はありませんが、余震が続いていることなどから、15日は観光客などの立ち入りを禁止したうえで、詳しく被害を調べることにしているということです。

    熊本城 重要文化財の長塀など被害 | NHKニュース
    kno
    kno 2016/04/15
    あああ...
  • 「セックス・ピストルズ」がいた家が、歴史的建造物に指定

    Sex Pistols graffiti included in listing of C17 house- a surviving trace of Punk history https://t.co/OtJePsZciE pic.twitter.com/67ATCbcPnV — Historic England (@HistoricEngland) 2016年3月23日 リストを管理している「Historic England」によれば、6番地と7番地にある建物は、それぞれ1686年・1691年に建立されたもの。改修された部分はありますが、壁や装飾、階段など、当時のまま残存しているところも多いそうです。また、1960〜70年代にかけて活発化したイギリスの音楽産業における文化的背景が評価に含まれています。 建物の内部には、セックス・ピストルズのメンバーが寝泊まりしていた部屋、その壁にはメン

    「セックス・ピストルズ」がいた家が、歴史的建造物に指定
    kno
    kno 2016/03/25
    17世紀の建物ってだけでもすごい…そんなのがロンドンにはゴロゴロあるのか?パンクも込みというのがアレだけど
  • お知らせ : 京都新聞

    kno
    kno 2016/03/24
    "「何のためにこんな使い勝手の悪い部屋をつくったのか。謎が多い」"
  • 堺町家物語|堺市立町家歴史館 - 山口家住宅

    町家。それはかつて商人や職人たちが住んでいた都市住宅。 今では日の伝統的な都市建築の代表とされています。 大阪府堺市にも国の重要文化財に指定された年の歴史を持つ町家が現存しています。

  • 沖縄古民家を守れ! 家賃3万円の定住促進プロジェクトとは?

    沖縄島の北部に位置する「伊是名(いぜな)島」。2013年から始まった「定住促進事業」のひとつとして、村に残る古民家の修復・復元を進めている。ここに東京から移住した家族を前回紹介したが、そもそも、これはどんなプロジェクトなのか、役場にその目的や成果をうかがった。 古民家修復・復元の話は、島のおじい、おばあから始まった 「瓦の重みで屋根がダメになってきている。もう1年も持たないよ。小さいころから見てきた家が朽ちていくのは、しのびない」。そんな話が伊是名村役場・上地史修さんの元に届いた。上地さん自身も那覇市から伊是名島に移って20年以上になる。「確かに引越してきたときと比べると、集落の風景は変わりましたね。民家も壊され空き地も増え、役場としても危機感を持っていました」 伊是名島は約1600人の小さな島だ。1時間もあれば、車で島中を見て回れる。島には5つの集落があり、集落ごとに碁盤の目のように住

    沖縄古民家を守れ! 家賃3万円の定住促進プロジェクトとは?
    kno
    kno 2016/03/17
  • 天守閣だけが城じゃない!茨城県「逆井城跡公園」これが戦国の城だ | 茨城県 | トラベルjp 旅行ガイド

    逆井城は東西420メートル、南北320メートル、東京ドーム約2.7倍の大きさを誇る城です。総面積126,000平米のうち63,000平米が逆井城跡公園となり、昭和60年3月には27,245平米が県の史跡に指定されました。 現在公園となった逆井城には、二層櫓・土塀・櫓門・井楼矢倉・木橋など古の姿が復元されています。普段は、家族連れや散歩に訪れる近隣住民で賑わう公園ですが、実は歴史好きの人々から高評価の城跡で、休日には史跡散策を好む観光客を見かけます。 平成28年2月28日(日)放送分の大河ドラマ「真田丸」のワンシーンに登場したことでも話題となりました。

    天守閣だけが城じゃない!茨城県「逆井城跡公園」これが戦国の城だ | 茨城県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 個性的な不動産物件を紹介する「物件ファン」をリリースしました - はてな広報ブログ

    日、個性的な不動産物件を紹介する物件情報サイト、「物件ファン」をリリースしました。 昨今の不動産市場では、従来からの「広さは何平米か」「築何年か」「駅から何分か」といった判断基準とは少し違った、「古い建物の味わいが感じられる」「自分らしく改装できる」「住民同士が仲が良い」といった、新しい価値を提案する物件が数多く現れています。 また、こうした物件を紹介する専門サイトも数多く登場し、「リノベーション専門」「シェアハウス専門」「田舎暮らし専門」などのテーマに沿って、たくさんの情報が提供されるようになってきました。 しかし、こうした新しい価値基準で紹介された物件を、横断的に見ることができるサイトは少なく、それぞれのサイトを自分で探し、更新情報を確認しなければなりませんでした。この度、こうした状況を踏まえ、「このサイトを見れば、最近紹介された個性的な物件を日々知ることができる」サイトを目指し、「

    個性的な不動産物件を紹介する「物件ファン」をリリースしました - はてな広報ブログ
    kno
    kno 2016/02/26
    こういうサイトは好きだけど、今のはてなでやることなのか?w
  • D・ボウイが涙した静寂(時の回廊) 正伝寺の枯れ山水庭園 京都市 - 日本経済新聞

    1月に死去した英ロック歌手のデビッド・ボウイさん(享年69)がたたずみ、涙を浮かべた寺が京都市北区の西賀茂にある。比叡山を借景にした枯れ山水庭園が美しい禅寺の正伝寺(しょうでんじ)だ。焼酎のCM撮影ボウイさんは1979年12月、テレビCMの撮影で京都を訪れた。起用したのは宝酒造。中高年の男性の大衆酒というイメージの焼酎を女性や若者に浸透させようとした。大の日好きで美的感覚の豊かなボウイさん

    D・ボウイが涙した静寂(時の回廊) 正伝寺の枯れ山水庭園 京都市 - 日本経済新聞
    kno
    kno 2016/02/19
    " 「撮影場所は他の寺院を考えたが、京都通のボウイさんが指定したのは正伝寺だった」"
  • 東京はあまりに歴史遺産がなさすぎて悲しい

    普通、世界各国の首都はその国第一の観光都市であることがほとんどだ。 ヨーロッパの国々は別格としても、北京はもちろんお隣韓国のソウルだって2つの世界文化遺産がある。 それにひきかえ東京はまず一切歴史的な街並みが残っていない。400年の歴史を持っているはずなのに。 何千という建造物があっただろう江戸城に現存する遺構は9個しかない。 江戸の町の7割を占めていた膨大な武家屋敷群は現存する遺構が門2つだけ。移築した遺構はもう少しあるが、ほぼ門だけ。これらはほとんど明治時代に取り壊した。 まあ残っていてもどうせ震災と空襲で壊滅しただろうが、いくら震災と戦争があったからって、丸の内の一丁倫敦と言われた近代建築群は残っていたものも戦後高度経済成長の中で全て取り壊した。 東京中央郵便局は外壁だけ。数少ない近代建築をどんどん壊して高層ビルに変えて、外壁保存すれば頑張った方。 東京で最も金をかけていて風格のある

    kno
    kno 2016/02/09
    はいはい明治政府とデベが悪い
  • 【画像あり】京都駅の変遷がヤバい : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】京都駅の変遷がヤバい Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/31(日)00:20:31 ID:P1p 初代京都駅 2代目京都駅 3代目京都駅 4代目京都駅(現行) 3代目と4代目どうした… 4: ポンコツ針金おかわりだ◆PONPONqAns 2016/01/31(日)00:23:18 ID:rxQ なにを今さら・・・わしゃぁ初代からみとったわい 3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/31(日)00:23:11 ID:FRS 俺の知ってる京都駅は4代目だけだから違和感とこ一切ないな 2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/31(日)00:22:12 ID:JrS 現行のかっこいいとは思うけど京都らしい建物の方がよかったんじゃないかなあ… 【イチオシ】Facebookを利用した安心・安全の婚活・恋活マッチングアプリ 5: 名無しさん@おーぷん 2016/

    【画像あり】京都駅の変遷がヤバい : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    kno
    kno 2016/02/03
    "京都っぽい伝統と言うよりもその時々の流行を追いかけてる感じがするよな"
  • さよなら大丸心斎橋店本館、最後の見学会。ヴォーリズの百貨店最高傑作を撮影してきた。|wpo調査報告書2.0

    マイカテゴリー パソコンとか(5) ブルーインパルス(29) ADS-B / エアバンド(43) おとなの社会見学(33) カメラとフォト(50) 近代建築 / 近代化遺産(17) 航空会社(3) 空港と基地(20) 航空イベント(10) ライフハック(35) アップル(26) デザインとフォント(4) LightroomとPhotoshop(7) エクセル Excel(6) ♫♫♫ 音 楽 ♫♫♫(8) 新潟 長岡(14) ★★ 俺のコレクション ★★(6) ■■■ 北海道・東北 ■■■(0) 新千歳空港 CTS / RJCC(1) 千歳基地 RJCJ(18) 丘珠空港 OKD / RJCO(5) 松島基地 RJST(7) 三沢基地 MSJ / RJSM(11) 福島空港 FKS / RJSF(1) ■■■ 関東 ■■■■■■■(0) 百里基地 IBR / RJAH(14) 成田空港 N

    さよなら大丸心斎橋店本館、最後の見学会。ヴォーリズの百貨店最高傑作を撮影してきた。|wpo調査報告書2.0
    kno
    kno 2016/01/19
  • 青森県の弘前市にある『スタバ』がモダンでオシャレすぎるとネットで話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    終戦後は、米軍の進駐部隊の司令官宿舎として使用され、昭和26年に市に払い下げられ「弘前市長公舎」になりました。また、平成15年に“国登録有形文化財”に登録、さらに平成20年に“趣のある建物”として指定された歴史的な建物です。全国で2例目となる店舗そんな貴重な「旧第八師団長官舎」に、スターバックスが新店舗を出店。 青森市内では5店舗目、弘前市では初出店となり、全国で2例目の“国登録有形文化財”で営業する店舗になりました。行ってみたいとの声続出ネット上では、『スターバックスコーヒー弘前公園前店』について、さまざまな反響を呼んでいます。このちょい雪が残った感じが、雪国を地元とする私のノスタル心を鳴らして止まなくてすごい好き https://t.co/fkXc7qSdUO — F太 (@fta7) 2016, 1月 5青森のスタバがかっこ良すぎ。 https://t.co/uegCw9MPYJ—

    青森県の弘前市にある『スタバ』がモダンでオシャレすぎるとネットで話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    kno
    kno 2016/01/07
    スタバ入らないけど、ここは入ってみたいw弘前はいい建物揃いですよ