タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

gameとlifestyleに関するkotoripiyopiyoのブックマーク (1)

  • 梅原大吾「プロとしての仕事の基準は“したいか”ではなく“すべきか”どうかです」|賢人論。|みんなの介護

    2010年、日で初めてプロのゲーマーとなった梅原大吾氏は、格闘ゲームの「神」と崇められるだけでなく、「The Beast」のニックネームで知られる世界的超有名人。「世界で最も長く賞金を稼ぎ続けているプロゲーマー」としてギネス認定を受け、2012年に上梓した『勝ち続ける意志力:世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」』(小学館101新書)は多くのビジネスパーソンの支持を集めた。そもそも、プロゲーマーとはどういう仕事なのか。世界のウメハラに、まずはそのあたりから語っていただこう。 文責/みんなの介護 ライバルと切磋琢磨すること。仕事で腕を磨くためにはやはり必要不可欠です みんなの介護 梅原さんは2010年にアメリカの企業とスポンサー契約を結び、日人初のプロゲーマーになりました。2018年現在、日でプロのゲーマーとして活動されている方はどれくらいいらっしゃいますか。 梅原 実は何をもって「プロゲー

    梅原大吾「プロとしての仕事の基準は“したいか”ではなく“すべきか”どうかです」|賢人論。|みんなの介護
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2021/11/01
    “たとえ仕事が切れても、不思議なことに、自分を必要としてくれる人が決まって現れる。結局、目の前の仕事に集中するほうが上手くいくと気づいたんです。だから、私はもう将来のことを考えるのは止めたんですよ”
  • 1