ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (24)

  • 大学院博士課程進学の「価値」 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    特定の誰かを対象にしたものではなく一般的な話として。大学院博士課程に進学する価値って何ですか?経済的安定よりも、学問的な発見・新しい知見を世に問うことができる喜びがあるからですか?それとも、大学の先生という職業を通じて、公私ともに、生活を充実させることですか? なぜ、こういう議論的質問をしたのか。こういう人のガンバリ、努力に率直に敬意を示したい半面、うーむ、正直大変な選択だろうナと思ってもいます。 特に文系では、アラサーの大學院生、アラフォーの非常勤職員という人もざらであること。実家の親御さんに世話になりながらアルバイトで塾講師とか、研究に専念ということで無収入という場合もあると聞きました。入学の時点で、博士号を取れる保証はない、将来結婚できないかもしれない、極めつけに経済的に一生不安定かもしれないという不安。こういった不安を学問への情熱で打ち消す人が少なくないとか。 ちなみに、私は大学院

    大学院博士課程進学の「価値」 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    lastline
    lastline 2018/09/18
    “親のスネが太い”
  • 夫の自転車を断捨離した | 生活・身近な話題 | 発言小町

    夫が家の中に置いている自転車を3台、断捨離しました。 夫は、派手な競輪の自転車みたいなのが2台、男の子がよく乗っているマウンテンバイクを大人サイズにしたものが1台、家の中に置いていました。 週末ごとに、そのうちの1台を持ち出して、乗ってはいたようです。 自転車は、夫が独身のときに買った物です。 でも、家の中にある自転車を見た、風水にお詳しいママ友さんが、車輪のものを室内に 置くとお金が逃げる、というので、最初は外に出すように夫にお願いしてました。 でも、理由を付けて外に出してくれませんでした。 庭の子供の自転車の隣に置いておいて、って逝っただけなのに、夫は逆ギレしました。 なので、お金が逃げないように、夫が仕事に行っている間に、遺品整理の業者を呼んで、 予備の部品みたいな野やヘルメットやジャージもいっしょに処分してもらいました。 処分費用はかかりましたが、これでお金が逃げていくことがなくな

    夫の自転車を断捨離した | 生活・身近な話題 | 発言小町
    lastline
    lastline 2015/12/01
    順調に、断捨離=趣味のものを勝手に捨てる、になりつつあるな
  • インスタントカメラの現像について | 心や体の悩み | 発言小町

    インスタントカメラを買っては現像せず、の繰り返しで、気が付けば20個くらいになってしまいました。古い物はもう5年前とか、そんなだと思います。 初めの頃は、一気に現像して「こんなの撮ったんだな~」と歴史を楽しみたいと思っていましたが、全部いっぺんに現像すると、恐ろしい金額になりますよね。で、全てインデックスにして、欲しい写真だけ現像しようと考えたのですが、カメラ屋で尋ねると、デジカメではできるけど、インスタントではできないはず、との返事。ちょっと焦りました。 昔、まだデジカメなんかないころ、一度500円くらいでインデックスだけにしてもらった記憶があるのですが・・・。それは記憶違いで、当にできないんでしょうか?ブツは押入の中にあるので、傷んでは無いと思いますが。。。

    インスタントカメラの現像について | 心や体の悩み | 発言小町
    lastline
    lastline 2015/11/16
    2005年における、使い捨てカメラ=インスタントカメラとの用法
  • 娘に恥をかかせた男子生徒を謝罪させたい | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    アラフォーの専業主婦です。中一の娘のことでご相談です。 私の主人は将棋趣味で自称初段なのですが、自分の相手をさせるために、娘が小さいころから将棋を教えてきました。その結果、現在、娘は主人を負かすほどの腕前になり、人もかなり自信をもっています。 先日のことですが、学校の同じクラスに将棋のうまい男子生徒がいるそうで、娘はその生徒とどちらが強いか言い争いになったらしいのです。娘が「プロの男性棋士は同じ土俵で戦ったら女性棋士に負けてしまうため、女流という枠を作って、強い女性棋士をそこへ押し込めている。将棋で女が男に負けるわけがない。」と言ったところ、男子生徒に鼻で笑われたことが悔しかったらしく、正義感にも駆られて、将棋で勝負することになったそうです。 多くのクラスメートが見守る中、娘は自信満々で勝負を始めたのですが、男子生徒が予想外に強かったらしく、娘は最後、王様一枚にされて、負かされてしまっ

    娘に恥をかかせた男子生徒を謝罪させたい | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    lastline
    lastline 2013/07/01
    投了を知らんかったのかな?
  • 分数の問題で娘が…。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    分数の宿題を夫がみてやり、その様子のやりとりです。 問題→ 4 1/5-1 2/5 娘「分子が引けない」 夫「4と1/5の帯分数を引ける数に直してごらん」 娘「………………。」 夫「4と1/5は3と6/5と同じ数だから、この場合は直して計算するんだよ」 娘「問題を変えたら、先生に叱られる」 ここで、数直線になおして、私も説明しましたが、娘は理解するどころか、問題の数字が全く違う数字に変化したので、 問題を変えたことに怒りだしました。 皆様なら、どう説明しますか? まさか怒りだすとは思わなかったので、びっくりしてしまいました。 皆様の知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。

    分数の問題で娘が…。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    lastline
    lastline 2013/06/21
    4から1借りてくる、あるいは足りない分を補うにはどうしたら良いかと教えれば良い気がするが、そもそも問題を変えたと感じるあたりに分数の理解度が心配。約分とかできるのかな?
  • 夫に家事をやってみろと激怒したら・・・ : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    専業主婦の2人の子持ちママです。 毎日子供の世話と家事で忙しいです。 最近ちょっと気持ちが萎えて、家事を少し(かなり?)手抜きしてしまいました。 それに夫が怒って、家事くらいきちんとやれと怒鳴られました。 こっちだって、毎日忙しいし休みなく家事育児に追われているのに、その言い草に頭にきて 「じゃああんたがやってみろ」 と言いました。 これで、少しは私の大変さを分かってくれるかと思ったのですが・・・・・ いざ夫がやりだすと、私より上手なことが分かってしまいました。 料理は手際よく、いくつも同時進行で作れるし。 気合を入れるためって言ってわざわざ包丁まで買ってくる始末。 洗濯掃除も合間合間にどうしてそこまでってくらいあっという間に進んでいく家事・・・ 私の1日分の家事を半日足らずで片づけられてしまいました。 「どうだ、お前の家事なんて、子供たちが幼稚園に行っている間に

    lastline
    lastline 2013/06/09
    段取りはねぇ。そもそも考え方が違うからなぁ
  • 私はお節介でしょうか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    初めまして。56歳専業主婦の夏子と申します。 3ヶ月ほど前、隣りの部屋に25歳の女の子が引っ越してきました。 地方出身で、仕事の為に都内へ越してきたそうです。 私は「いろいろ勝手が分からないでしょうから、何でも相談してね。」 と言い、彼女も「ありがとうございます。」と笑顔で答えました。 しかし彼女(Aさんと呼びます)はどうも変わった人のようなのです。 まず、友達があまり居ないらしく、週末は一人で過ごすことが多いそうです。 私は趣味でパン教室と陶芸をやっているので「一緒にどう?」 と誘ったのですが断られてしまいました。 パン教室には若い人も居るから友達が増えるかと思ったのですが・・・。 こないだ日曜日にAさんが出かけようとしていたので、 どこに行くのか尋ねたら、映画だと言いました。 「じゃあ誰かお友達と行くの?」と聞くと「この映画は一人で観たいんです。」と答えました。 映画に一人でって、ちょ

    私はお節介でしょうか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    lastline
    lastline 2012/08/08
    つまりAさん
  • 幸せに暮らしたい私。どうしてうまくいかないの? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    困っています。批判ではなくて、建設的なアドバイスをお願いいたします。 私は昨年とある難関国家資格もちの主人と結婚しました。 若い頃から優雅な生活を送りたくて、その資格持ちの方と結婚するために様々な努力を重ねてきました。 まずは、お嬢様らしく見えるよう各種習い事をし、大学は浪人しましたがお嬢様大学を卒業しました。 その時は周りに合わせるため、(数回浪人したため)同級生と同じ年齢設定にし、実家の家業や母の仕事や、親戚の話も誇張してきました。 学生時代に少しでも可愛らしく見えるようコンプレックスだった目を二重に整形をしました。 まわりには「一晩泣き明かしたら二重になった」と話しておきました。 そのかいあってか、清楚なイメージの女優さんに似ていると言われるようになりました。 (大人になってからは細身だったし、持って生まれたものも大きいとは思いますが・・・。) 様々な努力が実り幸せな生活を手にしたと

    幸せに暮らしたい私。どうしてうまくいかないの? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    lastline
    lastline 2012/07/13
    わけがわからないよ
  • 兄が部屋から出てきません。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私の兄が部屋から出てきません。 我が家は、両親の借金と私の学費を兄のお給料で賄っている状況です。 兄がこのまま部屋から出てこないで仕事を辞めてしまうと、 私の音大も続けられませんし、それどころか借金の担保に家を 引き渡さなくてならなくなるかもしれません。 がさごそした音は聞こえてきますのでいるのは確かです。 事はべにきませんので、私が部屋の前に置いておくようにしています。 (いつもの兄なら好き嫌いせず何でもべるのに、残していました。) 兄が働いているアパレルの会社からも無断欠勤ということで昨日は電話がかかってくるし、 兄にはちゃんと立ち直ってもらいたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 なお、両親は病弱で働けませんし、私自身は大学での勉強に忙しいため、 私たち家族が働くということは考えられません。 兄が一人で頑張っているのは感謝しています。 しかし、大変だとは思いますが、兄には働い

    兄が部屋から出てきません。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    lastline
    lastline 2012/05/24
    とりあえず下宿人を募集しましょう
  • 生理の度に寝こむ嫁 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    腹が立っているので聞いてください。50代、姑の立場の者です。 長男夫婦は結婚して一年ほど。歩いて30分ほどの距離で、月1~2回の頻度で私と主人が長男夫婦の家へ遊びに行っています。 今日の昼頃、主人と二人で長男夫婦を訪ねたいと思いその旨を長男に電話したところ、 「の体調が悪いから遠慮してほしい」と断られてしまいました。 それならお見舞いに行くから。と言うと息子は「は生理で寝込んでるからお袋は来なくて良い」と言うではありませんか。 嫁は生理が重く、また痛がりのため毎月生理の度に2日ほど寝こんでるのだそうです。 その2日間嫁は碌に家事もせず、息子がコンビニなどで晩ご飯を買ってくるか、何と息子人が料理するそうなんです! その間嫁は一日ゴロゴロしているんです!私の大事な息子に家事を押し付けて! 嫁が共働きならまだ我慢もできますが、嫁は専業主婦です。家事をするのが仕事です。 生理は病気ではありま

    生理の度に寝こむ嫁 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    lastline
    lastline 2011/11/30
    この献立で不満なのかよ
  • 自分の結婚式なのに、憂鬱です | 恋愛・結婚 | 発言小町

    28歳会社員です。 このたび、3年お付き合いしていた彼と結婚することになりました。 そして、彼がうちの両親に挨拶に来てくれることになったのですが、 揉めてしまいました。 どうやら、彼のお父様がご立腹で 男側に始めに挨拶をするべきだろう、とのことでした。 結局、結婚報告のご挨拶は彼側に先に行きました。 遠方の為、ホテルに宿泊する予定だったのですが、彼のお母様が 是非自宅に泊まって欲しいということでした。 初めてお会いするし、緊張するので、ホテルで大丈夫だからと彼に 伝えると、「なんで泊まらないのよ。おかしいでしょ」と。 結局彼実家に泊まることになりました。 一度断ったのは失礼だったでしょうか。 結婚前提ということで、「宗教は?」「健康か?」「学歴は?」と 色々と聞かれました。 お父様の、男性優位のような女性を軽んじる発言が少し多かったのが 気になりました。そして、自己紹介書を提出するように言

    自分の結婚式なのに、憂鬱です | 恋愛・結婚 | 発言小町
    lastline
    lastline 2011/09/15
    親戚関係とかならまだしも費用持ちで、友人呼ばなくていいとか、お色直しはしないって親が決めるのはちょっとどうかと思うが
  • 彼の浮気相手だと思ったら | 恋愛・結婚 | 発言小町

    2つ年上の彼とこの度結婚の約束をしました。 先日、彼の部屋に遊びに行った時、彼の高校の頃の写真を見せてもらって血の気が引きました。卒業式の校門で彼と2人で写っている女性。慌てて彼に誰かと尋ねると彼は『うちの親。若作りでしょ』と笑って言いました。 実は、先日。街で彼とお母様が歩いているのを見かけて、私はお母様を彼の浮気相手だと思い込んでしまいました。私は2人の後をつけ、彼とお母様が手を振って別れるのを待って私はこともあろうか彼のお母様に駆け寄り「私、○○さんと結婚の約束をしている者です。どこのどなたか知りませんが○○さんと付き合っているなら別れてもらわないと困ります!」とだけ言って逃げるように帰ってきてしまいました。 来週、彼がご両親に私を紹介したいと言ってくれましたが、私はもうどうすればいいかわかりません。彼のお母様に会うのが恐いです。

    彼の浮気相手だと思ったら | 恋愛・結婚 | 発言小町
    lastline
    lastline 2011/08/02
    続き気になるw
  • 義兄の家族からの要求 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    初めて相談させていただきます。 30代中盤の都内在住の女性です。 私には、3歳年上の姉がおり、 10年前に高校時代からお付き合いがあった同級生の男性と結婚しました。 ところが、姉は昨年乳癌が発覚し、発見が遅かったこともあって今年の4月に帰らぬ人となってしまいました。姉が亡くなるまでの間、義兄は当に献身的な看病してくれ、私も両親も当に感謝しています。 両親も葬儀の際に、義兄に「幸せな結婚生活だったと思う。これからは自分の人生を大事に生きて」と言っていました。49日の折に、義兄から、相続に関する話があり、来であれば私や両親にも相続の権利が発生するが、姉の名義の預金はできれば相続放棄をしてほしいとの話がありました (姉の名義の預金は、姉の生前の希望通り、姉の勤務先に、姉の名前で蔵書を寄附したいということでした)。 もちろん、私も両親も相続放棄に同意しました。 義兄は、その代わりに、と結婚

    義兄の家族からの要求 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    lastline
    lastline 2011/06/30
    ( ;∀;) イイハナシダナー ってまぁ早く結婚したり
  • 結婚した親友が音信不通に | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    35才のかんなと申します。 小学校からの大親友が5月に結婚しました。 盛大なお式に呼ばれ、私も出来るだけのおしゃれをして、お祝いも相場より多めに精一杯お祝いしたつもりでいます。 しかし、何がいけなかったのか、それ以来電話しても留守電で折り返しなし。 メールも返信がありません。 嫌われたのでしょうか。 一番の親友のつもりでいたのにショックです。 ちなみに私は既婚、2児の母で地元に暮らしております。 親友は結婚後に東京へ。 披露宴では笑顔で来てくれてありがとうと言ってくれたのに。 このままフェードアウトでしょうか。 住所はわかるので行ってみようかなと思っておりますが、しつこくしないほうがいいのか悩んでいます。

    結婚した親友が音信不通に | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    lastline
    lastline 2011/06/29
    親友系ドロドロ話題だと思ってたら、怖い話に。おばけこわくない、にんげんこわい
  • 縁を切るときに持っていくお菓子? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    夫と別居中のアジサイです。 質問ですが、「カステラ、羊羹などのナイフを入れて切ってべるお菓子は、”縁を切る”ときに持参するもの」ですか? (お菓子業界の方、どうぞお気を害されないで頂けますよう) 質問の経緯ですが・・・近くに住む義父母と合わず、姑の肩を持つ夫とうまくいかなくなり、実家に戻ってすぐのこと。 夫から 「母(姑)から借りた書籍を借りっぱなしだろう!貴女が借りたんだから直接返しに行け!」と言われました。 私が実家に戻っていることは義母は知っていましたので、気が重くはありましたが、借りたものはお返ししなくてはなりません。 その際、お礼に・・・と義父母が好きなカステラを買い、書籍と一緒に「お礼です」とお渡ししました。 その夜、烈火のごとく怒った夫から 「母に何を渡した!」 「カステラは切れるだろう!ウチと縁を切りたいのか!」 「社会常識が無い!こんな状態のときにカステラを持ってくる馬

    縁を切るときに持っていくお菓子? | 恋愛・結婚 | 発言小町
    lastline
    lastline 2011/06/20
    結納など結婚の報告には避けたほうがいいみたいなマナーは見つかったけども、縁を切るお菓子ってのは違うのでは・・・ http://yuinoiroha.com/html/08manner.html
  • 上司との不倫を疑われ、悲しい結末に… | 美容・ファッション | 発言小町

    34歳、独身のキャロルと申します。 先日、悲しい出来事がありました。 私の上司Aさんは大変優秀な人で、私は尊敬しています。 また、嬉しいことにAさんも私の仕事ぶりを信頼してくれて、 私はAさんの推薦でチームリーダーを務めています。 Aさんは休日もよく家で仕事をしますが、不明な点があると私に電話で聞いてきます。 リーダーの私が仕事を一番把握しているからであり、当然ですが恋愛感情などありません。 しかし、Aさんの奥さんはそれを不快に思ったようです。 ある日、Aさんの携帯から電話がかかってきて、出てみるとAさんの奥さんからでした。 奥さんから「主人と別れて下さい」とか、Aさんと私の不倫を疑うようなことを言われました。 もちろん誤解です。 びっくりしましたが、とにかく否定して電話を切りました。 それからも何度か電話がきて、私はその都度はっきりと否定しましたが、 Aさんと勤務中も話すなとか無理なこと

    上司との不倫を疑われ、悲しい結末に… | 美容・ファッション | 発言小町
    lastline
    lastline 2011/02/26
    (´;ω;`)ブワッ
  • 結婚式場。これってイタいですか? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    トピを開いてくれてありがとうございます27歳会社員です。 来年結婚することになりました。 子供の頃から夢見ていた結婚式がテーマパークでのウェディングです。全てが統一されたデザイン、大好きなキャラクター達に囲まれ、夢の世界でお祝いされたい。きっと家族、親族、友達も「素敵な結婚式」とびっくりして羨ましく思ってくれると思うのですが。 彼は賛成してくれてます。でも両親兄姉から年齢を考えろと反対されてしまいました。彼は一つ上で20代です。30代ならイタいと思います。 友人グループの一人にも「イタい?」と聞いたところ黙られてしまいました。 彼女だって盛大に式を挙げています。私はグループ内で最後の一人として誰もできなかった式にしたいのです。 キャラクターに負けないように演出を派手に綺麗に、彼の友人にもいい奥さんを選んだと言ってもらいたいのです。 彼の両親は任せてくれています。私の両親は昔の頭なので上手く

    結婚式場。これってイタいですか? | 恋愛・結婚 | 発言小町
    lastline
    lastline 2010/12/15
    ディズニーで式挙げるのがイタイわけじゃなく・・・って話だなぁ
  • 後輩から告白されました…… | 生活・身近な話題 | 発言小町

    21歳、学生です。 関係者ばれ防止のためジェダイを名乗ることをお許しください。 先日バイト先でトラブルが起こりました。私は現在とある書店でバイトをしています。個人経営で支店などはありませんが店の規模は大きく、社員、学生バイト、朝のパートタイム合わせて20人ほどが働いています。 私はこのうちの学生バイトにあたるのですが、その立場は少々特殊です。 一年前に書籍担当の社員が退職しました。彼を仮にドゥークー伯爵とします。店には不況のため新しい社員を雇う余裕がなく、伯爵と仲の良かった私がその業務を引き継ぐことになったのです。 しかし仕事は知っているといってもあくまで学生の身分である私には社員のようにフルタイムで入れる時間はありません。なので返品や雑誌の棚だしなどは他の学生やパートタイムに依存するところが大きく、私の仕事は実質新刊の発注、スリップ管理、在庫の棚だしなどになります。 それでも勤務内では手

    後輩から告白されました…… | 生活・身近な話題 | 発言小町
    lastline
    lastline 2010/10/04
    なぜジェダイで書いたしw
  • Twitter中毒の夫に不快感 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    夫がTwitterという、ブログのようなチャットのようなものに熱中しています。 やってみたら?と言われてURLを見たところ、平日・休日関わらず、一日のうちに何度も、ひとりごとがアップされていました。 意見やネタを載せるのではなく、ひとりごとや、実生活の実況が、1行ぐらいずつ連なっています。 夫の趣味の仲間も参加していて、最初は、連帯感が面白いのかな、と思っていたのですが、一緒にドラマを見たり、子供と出かけたりした後、夫がリアルタイムで報告しているのを見ると、興ざめするようになりました。 最近では、休日に家族で過ごすたびに、「この瞬間も、数分待たずにTwitterに報告されるのか」と思うと、不快感を抑えられません。 夫には、私の不快感はわからないようです。 私もうまく説明しようがなく、気持ちをもてあましています。 どうしたら良いのか、相談させてください。

    Twitter中毒の夫に不快感 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    lastline
    lastline 2009/02/26
    夫さんフォローしたいw 
  • どうすれば食費10万から3万に減らせるか? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    30代専業主婦・幼児二人の母です。 夫の年収1500万、ちなみに私自身も結婚前はそのくらい(夫転勤に伴い現在休職中です)。 贅沢三昧はできないけれど不自由はなくそこそこ豊かな生活を送らせてもらっていると思います。 来年度より、夫が2年限定で研修の身になり収入が400万に減ります。 焦って「○○奥さん」のような節約雑誌を読んでいますが、あまりのカルチャーギャップに呆然としている状態です。 あれは、冗談ではなく、当に皆さん、あのような生活を送られているのでしょうか?嫌味や見下しなどでは断じてありません、年収400万が平均的なのはわかっていますが、当に費1~3万程度に抑えられるものでしょうか? 我が家はかなり切り詰めてどうにか10万におさまるという程度です。 ぜいたく品を買っているつもりはありませんが、毎日夕には肉か魚のどちらかは必ず出します。←これは当たり前のことだと思っていたのですが

    どうすれば食費10万から3万に減らせるか? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    lastline
    lastline 2008/12/10
    2008年12月5日 18:26のトピ主を見る限り、3万に削りたいならコンビニと嗜好品は削らないと…。3万は無理でも、食材も考えて使えば5万くらいまで減らせるんじゃないか。漫画「昨日何食べた」をおすすめする