タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/nipotan (5)

  • 終了する「amazlet」の類似サービス「amachazl」を公開しました。 : にぽたん研究所

    amazlet の終了 ウェブサイトやブログなどで、Amazon の商品を簡単かつオシャレに紹介するツールとして「amazlet」という約 16 年の歴史がある老舗サービスがあります。 言うまでもなく、みなさんご存知かと思いますが、amazlet を使うとブックマークレットから簡単に商品紹介用 HTML が生成でき、非常に便利です。 しかし残念なことに、先日 2/21 にサービス提供終了することが発表されました。 amazlet の提供を終了します (提供終了予定日: 2020年3月9日) - amazletサポートブログ amazlet が内部的に利用している AmazonAPI が、2020年3月に大きく変更されます。この変更に対応するには amazlet の根幹部分を修正する必要がありますが、なにぶん古いサービスということもあり、対応が難しいというのがサービス提供終了の理由です

    終了する「amazlet」の類似サービス「amachazl」を公開しました。 : にぽたん研究所
    mashori
    mashori 2020/02/29
    素晴らしい。継承されるの助かる
  • Facebook の「友だちの再会」というチェーンメール的なやつ : にぽたん研究所

    ここ数日、Facebook 上で「友だちの再会」というポストをやたらと見かけるようになりました。 昔っぽい言い方をすれば、ある種の「チェーンメール」なのですが、過去を知ってか、現代における脅威を知ってか、皆さん無邪気にシェアしまくっています。 別に釣られることもなく、何ともおもわずに過ごしていましたが、この現象に警鐘を鳴らす興味深い記事がありました。 Your Facebook is a GOLD MINE for hackers | Darcy Sabatino 若干拡大解釈もあったりして、「んー?」とおもうところがありました (個人の感想です) が、ざっくり言うと「無邪気にやって拡散してるそれ、ハッカーに付け狙われてるかも知れないからな?」というお話です。 ちょっと同意する部分もあるので、皆さんに読みやすいように全文を和訳してみました。 Facebook はハッカーにとっては金脈 時々

    Facebook の「友だちの再会」というチェーンメール的なやつ : にぽたん研究所
    mashori
    mashori 2016/12/08
    慎重になろう
  • 50,000 ドルの価値がある Twitter アカウントが盗まれたその経緯 : にぽたん研究所

    ひろしまさん (廣島さん) は、これまでたった 1 文字の Twitter アカウント @N を持っていました。 何故「持っていました」と、過去形なのかというと、どうやら先日、巧妙な罠に、人ではなく 2 社の有名 IT 関連企業がハメられたことによって、ひろしまさんの稀少なそのアカウントが第三者によって盗まれてしまったそうなのです。 2014/02/26 追記: 記事掲載時点では「持っていました」と過去形で表現していますが、ひろしまさん人によるツイートで、2014/02/25 の昼過ぎ (日時間 2014/02/26 の早朝) に、この事件によって盗まれてしまったアカウント @N がようやく取り戻されたことがわかりました。 Order has been restored. — Naoki Hiroshima (@N) February 25, 2014 解決まで一ヶ月以上という相当な

    50,000 ドルの価値がある Twitter アカウントが盗まれたその経緯 : にぽたん研究所
    mashori
    mashori 2014/01/29
    うわあこれは怖い、というか企業の対応がやばい
  • たった一晩でギックリ腰を治せるかも知れない方法 : にぽたん研究所

    冬場は、寒さによって全身が力みがちになり、腰まわりの筋肉が硬直する影響で、ちょっとした拍子でギックリ腰になる危険性が高まります。 一度ギックリ腰になってしまうと、寝ている姿勢から自力で立ち上がれるようになるだけでも何日かかかるようになり、やっと立てるようになっても歩行すらままならず、やっと歩行出来るようになっても階段の昇り降りが出来なかったりと、通常の生活がまともに出来るレベルまで回復するのに 1 週間近くかかったりすることもあります。 私は 25 歳ぐらいの頃に初めてギックリ腰になってしまい、以来、毎年冬になると必ず 1 度はギックリ腰になるようなりました。 寒空の下で道を歩いていれば「あぁ、そろそろまたギックリの時期が来たなぁ…」と戦々恐々としていたものです。 ギックリ腰になってからの最初の 2 年はまるで対処方法がわからず、ネットでギックリ腰に効く方法等の情報を収集しながら色々試して

    たった一晩でギックリ腰を治せるかも知れない方法 : にぽたん研究所
    mashori
    mashori 2014/01/26
    メモ
  • 携帯が故障し、料金体系とか補償が複雑化しすぎて不思議なことになっている事実に閉口した : にぽたん研究所

    14 年前からずっと au の携帯を使っています。 あ、当時は au じゃなくて IDO (日移動通信) でしたね。 去年からは iPhone と二台持ちで、移動時のネット閲覧はほとんど iPhone を使用しています。 MNP で iPhoneにして au を解約すれば良かったのかも知れませんが、メールアドレスを残したいのと、Suica や Edy などのモバイル FeliCa が手放せないぐらい生活必需品になっているのと、モバイルコンテンツの実機テストをしたいのとで、とりあえず残してあります。しかし昨今は、通話にはほとんど使ってません。 そんな au 携帯ですが 1 週間ぐらい前から、4、5、6 ボタンが押せなくなりました。 「4、5、6、G、H、I、J、K、L、M、N、O、た、ち、つ、て、と、だ、ぢ、づ、で、ど、な、に、ぬ、ね、の、は、ひ、ふ、へ、ほ、ば、び、ぶ、べ、ぼ、ぱ、

    携帯が故障し、料金体系とか補償が複雑化しすぎて不思議なことになっている事実に閉口した : にぽたん研究所
    mashori
    mashori 2010/03/14
    完全に壊れる前に増設なり買い増しなりしておくと、壊れても割と平気ですよ。キーが効かなくなる時点でFelica関係はもうダメと考えた方が無難ですけど(移行する際パスワード求められたりするものもあるので)
  • 1