タグ

鉄道に関するmikurinsのブックマーク (4)

  • 小田急電鉄 「始発からの運転再開目指す」 NHKニュース

    小田急電鉄の相模大野駅の構内で、電車が入れ替え作業のために車庫から出てくるときに脱線して停電が起き、一時、全線で運転ができなくなりました。 現在も一部の区間で運転ができなくなっていて、小田急電鉄は20日の始発からの運転再開を目指すとしています。 警察によりますと、電車が車庫からホームに向かう途中、線路を切り替えるポイントで脱線したということで、原因を調べています。 19日午後6時10分ごろ、神奈川県相模原市にある小田急電鉄相模大野駅の構内にある車庫と線を結ぶ「出庫線」と呼ばれる線路で、電車が入れ替え作業のために車庫から出てくるときに脱線しました。 警察や小田急電鉄などによりますと、電車は6両編成で、時速25キロほどで車庫からホームに向かう途中、200メートルほど進んだところにある線路を切り替えるポイントの部分で、先頭から3両目、4両目、それに6両目が脱線したということです。 乗客は乗って

    小田急電鉄 「始発からの運転再開目指す」 NHKニュース
    mikurins
    mikurins 2014/06/20
    脱線事故がそう簡単に起きるものかと思ったけど、起きるわな。要するに列車通過中にポイント切り替えたら大惨事っていう、鉄道ならではの恐るべき脆弱性。。
  • 東京モノレール:誤って駅通過 運転士「停車忘れ」 - 毎日jp(毎日新聞)

    15日午後8時47分ごろ、東京モノレール羽田空港線の普通列車が、停車予定の天空橋駅(東京都大田区)を誤って通過した。運転士(62)が停車するのを忘れたという。 東京モノレールによると、列車は羽田空港第2ビル発モノレール浜松町行き。各駅停車のため、天空橋駅に止まる予定だったが通過し、次の整備場駅で降りた男性乗客が、同駅の係員に申し出た。運転士は「各駅停車だったことを忘れていた」と話しているという。【松谷譲二】

    mikurins
    mikurins 2011/10/16
    マジぼけかいっ(笑)
  • 車掌・駅員さんのアナウンスまとめ(おもに9/21の非常時) - Togetter

    台風などの自然災害がある日も普通の日もこのような温かみのあるアナウンスがあると和みますね。感謝の気持ちでいっぱいです。そして当に毎日お疲れ様です。

    車掌・駅員さんのアナウンスまとめ(おもに9/21の非常時) - Togetter
  • 小田急電鉄:ドラえもん列車中止へ 条例違反の可能性で - 毎日jp(毎日新聞)

    人気漫画「ドラえもん」のキャラクターを車体に描いた電車を運行していた小田急電鉄は22日、東京都屋外広告物条例に違反する可能性があるとして、今月いっぱいで通常のデザインに戻すと発表した。 沿線の川崎市では3日、「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」がオープン。小田急は記念として、8月3日からドラえもんのキャラクターをあしらった特別電車1編成(10両)を運行。新宿-小田原間などを1日4~5往復させていた。 しかし、8月中旬、都都市整備局から「車体の装飾は屋外広告物にあたるが、届け出がなく、広告面積も規定を超えている」と指摘があった。同社で確認したところ、同条例に抵触する恐れがあることが分かったという。 小田急は「ミュージアムからは広告費などを受けておらず、広告とは考えていなかった。楽しみにしていた乗客におわびしたい」としている。【川上晃弘】

    mikurins
    mikurins 2011/09/22
    痛車との違いを12文字/秒以内で答えよ。東京都を通らない範囲だけで運転したらだめなん?
  • 1