タグ

*社会に関するmoeyonkomadaisukiのブックマーク (152)

  • 警察は朝にやって来る - 留置所黙示録

    2014年3月某日朝の8時ころ、インターホンがなった。その日は特に用事がなかったため部屋でごろ寝を決め込んでいた。割と朝が早い以外は特に疑問を持たずにドアに近づいた。 宅急便でも来たのだろうか、早い気もするが午前指定だったのだろう。そう思って特に確認もせずドアを開けるとそこには3人のスーツをきた男が立っていた。 「神奈川県警です。○○(名)君だよね?児童ポルノ法違反で家宅捜索に来たので今から家宅捜索します」 青天の霹靂とでも言おうかいきなりの言葉に朝から驚いた。 「ブログで児童ポルノの画像貼ってるよね?とりあえず部屋見してもらっていいかな?」 ここで言うブログはまとめブログのことだった。 知る人はおそらくもういないだろうが、私は2007年から2012年までまとめブログを運営していた。内容は主に2chのまとめ記事、自分の書いた小話、そしてロリ画像(当に危ないものは貼っていなかった)を貼っ

    警察は朝にやって来る - 留置所黙示録
  • 韓国にもこういう声がある(拡散希望) : アゴラ - ライブドアブログ

    韓国のネットユーザーの生の声を翻訳して紹介している「カイカイ反応通信」という著名なサイトがあります。 このたび「太平洋戦争における米軍と日軍の被害状況を比較してみよう」というスレに寄せられた韓国人の皆さんのコメントの中に、たいへん俊逸なやり取りと、歴史的価値の高い資料の紹介がありました。ぜひとも「アゴラ」の読者の方々にも紹介したいと問い合わせたところ、「カイカイ反応通信」管理人さんから快諾をいただくことができました。 52. 韓国人 朝鮮人志願兵の現状と日軍であった朝鮮人のインタビュー映像 53. 韓国人 >>52 強制徴兵はなかったのか? 朝鮮人明るい姿をご覧ください 54. 韓国人 >>53 強制徴兵はガセ むしろ、朝鮮人は、旭日旗や日の丸をはためかせながら、身につけてるものまで寄付し、先頭に立って戦争準備を推進した 55. 韓国人 >>54 それはごく

    韓国にもこういう声がある(拡散希望) : アゴラ - ライブドアブログ
    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki 2014/12/02
    歴史認識にも重要な資料だね。
  • 朝日新聞による慰安婦強制連行証言記事の一部取り消し、雑感: 極東ブログ

    なぜ今日なのかという疑問がふんわりと心に残ったままだが、いずれにせよ今日付けで、朝日新聞が、過去の同紙の慰安婦強制連行証言記事の一部取り消しを発表した(参照)。具体的には、吉田清治証言を報道機関として明確に虚偽だとした。 ■読者のみなさまへ 吉田氏が済州島で慰安婦を強制連行したとする証言は虚偽だと判断し、記事を取り消します。当時、虚偽の証言を見抜けませんでした。済州島を再取材しましたが、証言を裏付ける話は得られませんでした。研究者への取材でも証言の核心部分についての矛盾がいくつも明らかになりました。 この発表に触れたとき、私は意外な感じがした。意外というのは、吉田清治証言に信憑性がないことは、今回の取り消し発表の関連記事にも言及があるが、すでに1993年の時点で吉見義明・中央大教授などから指摘されていた。そこで私は、1990年代に朝日新聞では事実上、吉田清治証言に関連した記事は取り消されて

    朝日新聞による慰安婦強制連行証言記事の一部取り消し、雑感: 極東ブログ
  • 本との偶然の出会いをWEB上でも。書店で偶然読みたい本を見つけるように、P+D MAGAZINEで素敵な本との出会いを体験してみてください。|P+D MAGAZINE

    【栃木県民マンガ】負けるな!ギョーザランド!! 第6回 栃木の“穴”は奥が深い! まんが/いちごとまるがおさん 監修/篠﨑茂雄

    本との偶然の出会いをWEB上でも。書店で偶然読みたい本を見つけるように、P+D MAGAZINEで素敵な本との出会いを体験してみてください。|P+D MAGAZINE
  • ぷろどおむ えあらいん 例の「あれ」について

    ツイッターの方でも週末に少し書いていたのですが、残念ながら流れていた画像が物だったと言うことで,もうちょっと長く書くことにして,久々にエントリとして起こしてみました。もちろん話題は、今沸騰中の例の「あれ」です。「あれ」絡みでいろいろ聞こえてきた話についてちょっと思ったことを、思いつくがままに列挙してみます。 1)「鼻血が出たという事実を無視するのか」という批判について おそらく、まっとうに批判したり呆れたりしている人の中で、「鼻血が出た」という事実を不認定している人は皆無だと思います。ただ、事故前よりも「有意に高い頻度」で鼻血を出すようになった人が、福島県に「有意な割合で存在する」のかどうかという点が全く明らかになっていないというか、それ以前にそんなデータはどこにもないわけです。 鼻血がでるという症状が高レベルの放射線を被曝した際に生じるのは事実です。ですが、鼻血なんて言うものの原因はそ

    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki 2014/05/14
    デマ美味しんぼのあれの話
  • 承認欲求の社会化レベルが問われている - シロクマの屑籠

    前回示したように、承認欲求そのものを叩くことに意義は無い。だが、承認欲求の充たし方、承認欲求にモチベートされて行う行動には、是非や可否が伴う。 承認欲求が充たしたいからといって劇場型犯罪を犯して良いわけがない。 承認欲求が充たすために通勤電車で楽器を弾く行為もまずいだろう。 承認欲求を充たしたい気持ちが嵩じて「ありのままの自分を全部受け止めて欲しい」と異性に望む人は、是非に関わらず、たぶんパートナーシップが長続きしない。 つまり、承認欲求をモチベーションにすること自体はオーケーとしても、社会的に妥当な充たし方かどうか、年齢相応の水準で充たしたがっているかどうかは常に問題になる。 承認欲求の社会化レベルが問われているのである。 幼児〜成人に求められる、承認欲求の社会化レベル 前回も述べたように、承認欲求は幼い時期から認められる、おそらく生得的な欲求だ。二歳〜三歳の頃から承認欲求は認められ、老

    承認欲求の社会化レベルが問われている - シロクマの屑籠
    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki 2014/04/16
    傾聴に値する論考
  • 【噴水台】礼訟論争

    1674年2月、朝鮮(チョソン)第18代目の顕宗(ヒョンジョン)の母、仁宣王后(インソンワンフ)が亡くなると、政局が大きく揺らいだ。 王后の姑に当たる慈懿大妃(チャウィデビ、仁祖の第2夫人)が、息子の嫁の喪に際し、何カ月服すべきかが問題となったのだ。 今では服喪期間が政治の懸案になるなど笑い話にしかならないが、当時「礼」は今の憲法のように重要なものだった。 礼曹は最初「1年」と定めたが、丞相の反対にあって「9カ月」に減らした。 顕宗は不満だった。 「なぜこのように物事がすぐコロコロ変わるのか」。王の問題意識は政局に大きな波紋を投げかけた。 歴史上これを「第2次礼訟論争」という。 最終的に顕宗は「1年」と確定したが、その後も論争の火種はくすぶり続けた。 この論争は、15年前に「第1次礼訟論争」が起きた第17代孝宗(ヒョジョン)の死に端を発する。 当時も孝宗の継母にあたる慈懿大妃の喪服期間が問

    【噴水台】礼訟論争
    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki 2014/02/06
    “「数十年前のことを蒸し返して思想論争へと持っていく、的外れな政治行動だった」と慨嘆する。”
  • 【湯浅博の世界読解】「すべて日本が悪い」は神聖不可侵の命題なのか+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米国を二分した南北戦争の時代、米国の俳優ジョン・ブースは熱烈な南部連合の支持者であった。そのブースが1865年4月、ワシントンのフォード劇場で、観劇中のリンカーン大統領を至近距離から銃撃した。まもなく大統領は息を引き取った。もしも隣国のカナダが傲慢な軍事大国で米国最大の貿易相手国であるとして、カナダ国内にリンカーンの暗殺者ブースの記念館を建てたら米国人はどう考えるだろう。 そんな仮説を、米国の有力研究所AEIの日研究部長マイケル・オースリン氏が米誌ナショナル・レビュー(電子版)で提起した。彼は中国韓国が初代韓国統監を務めた伊藤博文の暗殺犯、安重根の記念館を現場の中国黒竜江省ハルビン駅に開設したのは、米国の隣国に「ブース記念館」がつくられたようなものだと説いた。 「事件が起こって1世紀もたてば、国家はそれを記憶の彼(か)方(なた)に置こうとするものだが、東アジアはそうではない」とし、わけ

    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki 2014/02/06
    "韓国紙の論調は「断定的な考え方、同義反復、誇張、論理の飛躍などが生じる」と自嘲気味に語っていた。盧委員はそれを「空虚な演繹法」と呼んだ。"
  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:アングレーム国際漫画祭で何が起きたか

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ 「フランスの国際漫画祭で日のブースが韓国人とフランス人主催者に破壊されて撤去された」というのは当なんでしょうか? http://togetter.com/li/622922 >フランスでの国際アニメフェスティバルで、日のブースが韓国人により破壊され、会場は韓国人に占領されてしまいました。 「国際アニメフェスティバル」ではなく「アングレーム国際漫画祭」。 「日のブース」ではなく「日の民間団体『論破プロジェクト』のブース」。 「韓国人により破壊」ではなく「大会主催者により撤去」。 「会場は韓国人に占領」そんな事実なし。 とまあ、いきなりすごい誤報か

    山本弘のSF秘密基地BLOG:アングレーム国際漫画祭で何が起きたか
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 2 裏ピク 3 AV女優2chまとめ 4 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 5 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

    - このブログは非公開に設定されています。
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki 2014/02/01
    ちょっ!東京住んだことなくてもいいの。どうりで住んでない人が立候補できるわけだ。
  • 「日本では好きだと告白するのは付き合う前にするらしい」:海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2013年12月05日22:30 「日では好きだと告白するのは付き合う前にするらしい」:海外の反応 カテゴリ日 sliceofworld Comment(60) 日では男女(男同士でも女同士でもそうでしょうが)が付き合う時にはどちらかが自分の気持ちを打ち明け、もう一方がそれを了承する事で晴れて恋人同士となる事が多いと思われます。対して西洋では好きだと告白をする事はほぼないようです。 海外のサイトで日の告白とは何なのか、LikeとLoveの違い、マイナビウーマンの”『女性に聞いた!引いてしまった男性からの愛の告白「メールで朝5時に告白」「ひもになりたい」』”等を紹介し、日の告白について解説していました。 ●相手の人が履歴書を持参して、延々と説明をして、すでに結婚モードになっていたことが昔あります。(40歳/女性) 誠実であることをアピールしたかったんでしょう……。 ●高校生のとき、

    「日本では好きだと告白するのは付き合う前にするらしい」:海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki 2014/01/06
    恋愛観、日本の告白って例えるなら試乗せずに車を買うようなもの”
  • 日本人以外は告白なんてしない

    http://amarettotonic.hatenablog.com/entry/20140105/1388908133

    日本人以外は告白なんてしない
    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki 2014/01/06
    恋愛観、理解できるとことできないとこがある。ただ、告白及び付き合うというのが日本以外で一般的なことではないということを知ることができた。この点については欧米の方がいいなと思う。
  • 「婚外子」平等化で議論、「日本の伝統的な家族制度」って? | The HEADLINE

    公開日 2013年11月03日 02:36, 更新日 2013年11月03日 02:36, 無料記事 / 政治 結婚していない男女間に生まれた非嫡出子(婚外子)の遺産相続について、結婚している夫婦の子供の半分としている民法の規定が、法の下の平等を保障した憲法に対して「違憲」であるという決定がなされたことを受けて、法務省は相続を同等とする改正案をまとめた上で、臨時国会での成立を目指している。 しかし、これに対して「伝統的な家族制度を崩壊させかねない」とした自民党の一部の議員からの反対によって、調整が難航している。自民党は、「家族は、互いに助け合わなければならない」とする改憲案を示しており、最高裁の判断に疑問を唱える議員の勉強会なども開かれている。 「伝統的な家族制度」 ところで、ここで自民党議員が想定する「伝統的な家族制度」とはなんだろうか?文字通り「制度」の意味で言うならば、明治期における

    「婚外子」平等化で議論、「日本の伝統的な家族制度」って? | The HEADLINE
  • 『労働という不利な商品』

    の構造と世界の最適化戦後システムの老朽化といまだ見えぬ「新しい世界」。 古いシステムが自ら自己改革することなどできず、 いっそ「破綻」させ「やむなく転換」させるのが現実的か。 労働という不利な商品 もし価格メカニズムにおいて、トレーダー目線でなく「人間の生活」という視点に立つならば「労働の価格」=労働賃金というやつが一番厄介ではないだろうか。それに物価は動くけれども、光熱費(半公共)・家賃・コメ等はほとんど価格が動かない。 「デフレ=値下がり」というだけなら大助かりだが、生活費の多くを占めるものの価格は硬直的である。物価下落の速度より、賃金下落の速度が速ければ価格は赤字になる。赤字にならなくても財布はしまる。 【デフレ停滞】 価格下落 →<賃金伸び悩み>← 生活費・ローン変わらず 年金生活者は別として、賃金以外のもので生活する人はまれだろう。それゆえ「賃金形成のメカニズム」は価格一般論

    『労働という不利な商品』
  • Linkis.com - Brand shared links with your info

    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki 2013/10/26
    わくわくすること、つまり希望の差という考え賛成する。ぬるま湯というのは既得権の内側に入っている人にとってであり外にいる人にとっては見えない壁。 / “Joe's Labo : “本丸”としての労働市場改革”
  • Joe's Labo : “本丸”としての労働市場改革

    2013年03月18日18:27 by jyoshige “丸”としての労働市場改革 カテゴリ書評 デフレーション―“日の慢性病"の全貌を解明する [単行] 個人的に、学者の書いたを読むと「ふーん」で終わるものと 「こりゃ空論だな」で終わるものが大半を占める。 だが、まれに「おお!」となるがある。書はまさにその一冊だ。 以前から日型雇用とデフレには強い相関があるなというのは感じていたが、 上手く言葉で説明出来なかったし、ほとんど取り上げる識者もいなかった。 書はその核心部分に大きく踏み込んでいる。 原油や天然ガスのような一次産品は主に需要によって価格が決まるが、工業製品や サービスは需要によって生産量が変わる。価格は生産コストでだいたい決まってしまい、 生産コストの中には名目賃金も含まれる。原油価格は上がったり下がったりするけれども 工場は操業停止すると言えばわかりやすいだ

    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki 2013/10/26
    わくわくすること、つまり希望の差という考え賛成する。ぬるま湯というのは既得権の内側に入っている人にとってであり外にいる人にとっては見えない壁。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki 2013/10/24
    放射脳 放射線 原発
  • 保守主義の病理 - 松本徹三

    「光の道」の議論の中で「電子教科書」の議論もホットになっています。当然、賛否両論がありますが、この議論を見ていても、私には「保守主義の病理」とも言えるものが随所に感じ取られ、一言言わないではおられなくなりました。話を分かりやすくするために、今回は、7月16日の北海道新聞に掲載されたノンフィクション作家の柳田邦男さんの投稿記事を槍玉に上げさせて頂きます。田原総一朗さん等もデジタル教科書反対論者のようなので、追ってコメントします。 柳田さんの議論の進め方自体は、妥当なものだったと思います。先ず前半で、7月27日に行われた「デジタル教科書教材協議会」の設立シンポジウムでの孫正義さんの講演の内容をきちんと紹介し、その上で、「だが結構ずくめの話には、<ちょっと待てよ>と一歩退いて考えてみないと落とし穴にはまる危険がある」と続け、そこから自分の考えを述べて、「かけがえのない人間形成期の子供達が、多くの

    保守主義の病理 - 松本徹三
  • Joe's Labo : 雇用特区でブラック企業が生きていけないわけ

    2013年09月21日11:13 by jyoshige 雇用特区でブラック企業が生きていけないわけ カテゴリ経済一般 政府が解雇や労働時間管理を大幅に規制緩和する雇用特区の具体的な検討に 入ったとのこと。設立5年以内とか外国人従業員比率とかよくわからない基準がある のが引っかかるが、とりあえず地域限定といえど労働市場の流動化に踏み切るのは 良いことだ。政府の進めるデフレ脱却のためにも、労働市場流動化は避けては 通れない道だからだ。 とはいえ、朝日新聞や東京新聞のように 「そうそうたるブラック企業ばかりが集まるブラック特区になるのではないか」 と心配する人達も多いようなので、よくある誤解を解いておこう。 結論から言えば、特区にはむしろ優良企業の多くが集まり、逆に特区以外の ブラックぶりが際立つというのが筆者の意見だ。 仮に「従業員を過労死寸前まで、それも手当無しでサービス残業させてやろう」

    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki 2013/09/22
    激しく同意!