タグ

ブックマーク / www.checksite.jp (1)

  • fio でLinuxからストレージのベンチマーク測定 | Check!Site

    記事投稿者:山下 晴規 記事公開日:2013/04/23 最終更新日:2013/04/23 (この記事は約1年以上経過しています。) ディスクI/Oのベンチマーク測定ツール「fio」を使って、Linux上でストレージのパフォーマンス測定を行ってみました。fioは様々な測定が出来るツールであり、深く使いこなすにはディスク周りに関する知識も求められるツールだと思います。ここでは、fioの簡単な使い方までを中心に記載しておきたいと思います。 fio 情報 ディスクI/Oを計測するベンチマーク測定ツールです。以下の特徴を持つ、すぐれたツールだと思います。 シーケンシャル Read/Write、ランダム Read/Write が測定可能 IOPS(Input/Output Per Second 1秒間に読み込み/書き込み出来る回数)を測定可能 ファイルサイズの指定や、IOエンジンの指定など、様々なベ

    fio でLinuxからストレージのベンチマーク測定 | Check!Site
  • 1