タグ

ブックマーク / response.jp (1)

  • ANAとNSSOL、人型ロボットが自走して空港案内できるか検証を開始 | レスポンス(Response.jp)

    ANAと新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL)は2月15日から、ソフトバンクの人型ロボット「Pepper(ペッパー)」が自走して空港を案内できるかの検証を行う。検証期間は2月末まで。場所は宮崎ブーゲンビリア空港内(出発ロビー)。 これまでANAは、ペッパーに独自で開発したアプリを組み込み、空港内施設の場所などを音声と画像で案内する試みを羽田、成田、福岡空港で実施してきた。ペッパーは現在、空港の出発ロビー・乗り継ぎカウンターで、静止状態で旅客への案内を行っている。 NSSOLはマイクロソフト製の「ホロレンズ」が認識した空港内の位置情報を元に、ペッパーを自走させる仕組みを開発した。今回の検証では、それ自体で高精度な空間把握・位置推定が可能なホロレンズをペッパーに装着することで、人型ロボットが位置情報を把握・学習しながら自走し、指定場所に移動できるかを調べる。 ペッパーの自走が実現すれば、時間

    ANAとNSSOL、人型ロボットが自走して空港案内できるか検証を開始 | レスポンス(Response.jp)
    myfinder
    myfinder 2017/02/15
    これは面白い取り組み
  • 1