タグ

ブックマーク / laiso.hatenablog.com (2)

  • 就活日記 (12) 退職 - laiso

    目次: 就活日記 (0) エントリー - laiso そろそろ就職するにあたって、退職しないと就職することができないので就職する前にまず退職をしました。 思えば私のプログラマーとしてのキャリアも6年ばかりとなりました。 ところで私は当時勉強が出来ない奴はプログラマになれ! - IT戦記 を読んでプログラマになったクチで、この記事にはたいへん励まされました。 しかし当然順風満帆なプログラマー人生ともいえず。マイナスからのスタートでした。これはとくに精神面や比喩的な意味というわけではなく、低賃金の肉体労働をしばらく生業にしていたため単に総資産がマイナスでした。 そもそも私が一番最初にプログラマーをこころざしたのは、うだつが上がらない十代を地方ですごしていた時分です。 社会的脱落者として場当たり的に日銭を稼ぎ、賃料が不要な家で暮していた為稼いたぶんをそのままビデオゲーム筐体に投入する、などという

    就活日記 (12) 退職 - laiso
    n-styles
    n-styles 2014/06/02
    今気づいたけど、もしかして、色あせた(退色した)メニューと、退職をかけているのか?
  • そういえばスマートフォン版はてなの各ページに表示される「パピレス」のバナー広告を集めた - laiso

    個人的に、このコンビニ廉価版コミック風というかヤンキー・おっさん向けサブカルチャー市場的なノリが好きで(参考: http://d.hatena.ne.jp/laiso/20000208 )、まあ広告主からしてみたら広告を見てもらうぶんには不都合はないのでWin-Win の関係ではないか、ということで以下に貼った。でもまだパピレスで買い物をしたことはありません(潜在顧客アピール)。 どうぞご利用ください (いや、他人の著作物を利用するな) スクリプト 倒錯した趣味の人がひたすら集めまわっているわでもなく、普通にはてなの広告用静的ファイル配信サーバのエンドポイントに広告IDで総あたりしてチェックしただけです。ダウンロードは以下のようにしたけど、閲覧するだけならHTMLでIMGタグ生成するだけでいい。

    n-styles
    n-styles 2012/03/08
    集めよう集めようと思って後回しにしていたら先こされた。仕方がないから別サイズも含めて集めてみるか。
  • 1