タグ

発達障害に関するnagabowのブックマーク (2)

  • 定型発達者とアスペルガー者の「気遣い」の質の差異についてのツイートまとめ

    狸穴/松村りか @mamiananeko 気づかいの仕方…これもASD者と定型発達者では大違いだ。「頭が痛くて熱っぼい」と言ったとき、ASD者なら「薬飲めば」とか「医者行ったら」が先に出てくるが、定型者では「大丈夫?」とか「しんどくない?」などが先に出てくるらしい。両者とも、相手を気遣っていることには変わりない。 2011-01-14 13:25:13

    定型発達者とアスペルガー者の「気遣い」の質の差異についてのツイートまとめ
    nagabow
    nagabow 2011/09/18
    言い方もあるよな。他人ごとのように「大変だね」と言われれば腹立つし、本当に心配しているように「大変だね」と言われれば感謝の気持ちが湧いてくると思うんだよな。
  • アスペルガーが「返事だけはいい」のは何でか考えた

    古川涼 @twjunk 「どうしてそういうことしたの」という質問に理由説明を求められたのかと思いきや実は謝罪することを求められていた経験や、怒鳴られてる間はとにかく相手に逆らっちゃいけないという経験則から、怒鳴られてる時はアッサリ思考停止してしまい、結局怒号からは何も学ばずに育ったな 2011-09-15 08:27:29 古川涼 @twjunk とにかく理由がサッパリ理解出来ず相手が頭ごなしに怒り狂って怒鳴りつけて来る時は、殊勝な態度を見せることで乗り切るしかないということを学んでからは、ハイ、と答えはするものの結局わかってないので学習しないという悪循環を作ったが、発達障害系の人には割とあるあるな経験ではなかろうか? 2011-09-15 08:29:19 古川涼 @twjunk で、その悪癖は大人になっても中々抜けないどころかスイッチ化する。三十超えて多少マシになったけど、理由も分から

    アスペルガーが「返事だけはいい」のは何でか考えた
  • 1