タグ

これはひどいと上杉隆とデマに関するnavixのブックマーク (4)

  • 【速報】上杉隆氏、「読売盗用問題はデマ!デタラメ!町山、池田は相手にしない!」と宣言! : 木星通信 @irakusa

    気になった記事があれば、Twitterボタンで拡散宜しく。 感想やご意見など、何かあればTwitter https://twitter.com/irakusa まで 2013年3月15日、午後7時半より、東京渋谷で上杉隆さんが講演会を行いました。 これは「TAKASHI UESUGI WORK SHOP 2013」と言うタイトルで「情報を読み解く」をテーマにジャーナリストの上杉隆さんが発信と受け手で異なる情報をどう読み取って行くか、議論をしながら進めるワークショップ形式の講演会です。 参加者は25名。上杉隆さんが安倍総理の緊急記者会見に参加した為、約一時間程開始が遅れました。 上杉さんは今後の抱負などを語り、その後質疑応答に入りました。 私は何度か木星通信でお伝えしている自由報道協会の様々な噂と、上杉さんが今渦中にある「読売新聞の記事を盗用した疑惑で騒がれている事」について聞いてみました。

    【速報】上杉隆氏、「読売盗用問題はデマ!デタラメ!町山、池田は相手にしない!」と宣言! : 木星通信 @irakusa
    navix
    navix 2013/03/16
    3/15講演会での放言レポート。
  • 東京脱力新聞

    アントレプレナー・AIクリエイター プロンプトエンジニア・キャスター 作家・ジャーナリスト・CSO 編集主幹・プロデューサー 社主・経営者・講師・僧侶

    東京脱力新聞
    navix
    navix 2013/02/08
    嘘に嘘を重ねる上杉。上杉は斗ヶ沢氏に取材を申し込まれ、「相互取材」を提案し、受けると言われたのに逃げ続けている。→http://togetter.com/li/451229
  • 上杉隆 氏についての検証 - ドブレイユ氏の本当の発言

    「今回の会議は特別なものです。オーフス条約の精神を体現する会議と して、フクシマの大事故を受けて特別に開催されるものです。欧州委員会、欧州議会に参加している国や団体の代表者がここルクセンブルクに一同に介し、まる2日間にわたってプレゼンを行い、フクシマ原発事故後の環境への影響、放射能汚染、とりわけ情報収集、あるいは情報隠蔽がどのようになされたのかを検証しようというものです」 主催者の一人、欧州のドラマに出てくるような庶民的なハンサムの科学者Gilles Heriard Dubreuil氏 はこう語って、私の初歩的な疑問に丁寧に答えてくれた。 実は、彼は、ホテルの前で雨に打たれながら歩いている私をみつけて「ミスター・ウエスギ!」と最初に呼び止めてくれた人物でもある。Dubreuil氏だけではない。驚いたことにこの会議中、私は見ず知らずの欧州人から、外国人にしては難しい発音の苗字で何度も呼び止め

    navix
    navix 2013/02/05
    上杉や自由報道協会を礼賛する言葉は全部上杉の創作(捏造)。それを動画と比較表で明示する検証記事。
  • 上杉隆氏についての検証 - @wiki

    上杉隆氏についての検証 - インタヴュー - IM GESPRÄCH "Die Lüge hat System" Deutche Welle 「ひとつだけ例を挙げましょう。福島の原子炉3号機の爆発の写真は、欧州ではとてもよく知...「ひとつだけ例を挙げましょう。福島の原子炉3号機の爆発の写真は、欧州ではとてもよく知られていると思いますが、日ではそうではないのです。 災害から一年経ってもメディアでは認められていないのです。日政府とメディアは相変わらず爆発は無かったと言っています。写真が公になれば矛盾が明らかになってしまうでしょう。 」 写真下の解説文:「原子炉3号機の爆発の写真は、日ではごく僅かな人にしか知られていないと、ジャーナリストの上杉氏は言う。」 検証結果:上杉氏が日で公開が認められていない写真と言っているのは、2011年3月18日の新聞に載ったもの。

    navix
    navix 2013/01/06
    2015-03-16、池田 vs 上杉名誉毀損訴訟判決(双方に賠償命令)記念再ブクマ。
  • 1