タグ

これはひどいと上杉隆と盗作に関するnavixのブックマーク (3)

  • 【速報】上杉隆氏、「読売盗用問題はデマ!デタラメ!町山、池田は相手にしない!」と宣言! : 木星通信 @irakusa

    気になった記事があれば、Twitterボタンで拡散宜しく。 感想やご意見など、何かあればTwitter https://twitter.com/irakusa まで 2013年3月15日、午後7時半より、東京渋谷で上杉隆さんが講演会を行いました。 これは「TAKASHI UESUGI WORK SHOP 2013」と言うタイトルで「情報を読み解く」をテーマにジャーナリストの上杉隆さんが発信と受け手で異なる情報をどう読み取って行くか、議論をしながら進めるワークショップ形式の講演会です。 参加者は25名。上杉隆さんが安倍総理の緊急記者会見に参加した為、約一時間程開始が遅れました。 上杉さんは今後の抱負などを語り、その後質疑応答に入りました。 私は何度か木星通信でお伝えしている自由報道協会の様々な噂と、上杉さんが今渦中にある「読売新聞の記事を盗用した疑惑で騒がれている事」について聞いてみました。

    【速報】上杉隆氏、「読売盗用問題はデマ!デタラメ!町山、池田は相手にしない!」と宣言! : 木星通信 @irakusa
    navix
    navix 2013/03/16
    3/15講演会での放言レポート。
  • ニコニコ大百科「上杉隆」氏記事の削除依頼と運営の対応

    ひろゆき @hirox246 ニコニコ大百科の「上杉隆」の名前のついた記事を全て削除しろと言ってるという噂を聞いたのですが、上杉さんの意思ですか? 名誉毀損や中傷を削除しろならわかるのですが、問題ない部分まで削除を要求するのは変だと思って、確認させて頂いた次第ですー。 ‏@uesugitakashi 2013-02-05 13:59:52

    ニコニコ大百科「上杉隆」氏記事の削除依頼と運営の対応
    navix
    navix 2013/02/06
    盗作に関する記述を削除。事務所内部のやりとりがダダ漏れ。その内容。どれもこれもひどい。
  • 上杉隆 氏についての検証 - 札幌講演 前半

    ルクセンブルクで開かれた欧州議会主催のオーフス会議というところに行ってきて、・・・ ・・・なんで行ったかというと、ぜんぶ日の原発事故以降、どうして情報隠蔽がされているのかということを私自身が呼ばれて説明するという、こういう事が起こった訳です。それまで1年間ほど、日の政府・行政、あるいは学者さんやマスコミも含めて情報だしてると思ってるのはじつは日人だけで、海外の人たちはマスコミも含めて情報隠蔽が行われていると見ていました。 上杉氏によれば、海外ではみな日で情報隠蔽が行われていると見ていたという。しかし同様のことを書いた夕刊フジの記事について、上杉氏はこのオーフス会議参加者の発言を捏造していたことが指摘されている。

    navix
    navix 2013/01/18
    読売新聞盗用の件、「日本の新聞・テレビから引用すると盗用と言われる」と話を歪曲(昨年12月)。その他嘘てんこ盛り。
  • 1